昨年末からストックしていたスペアパーツ+欠品はちょこちょこ買い足して完成しました~
ちなみに初号機は支援物資として沿岸に旅立ってます。
今回はCRーXを載せたいがためにMサイズで組んでみました。走らせるのは春先だろうけど、それまでに左右の重量バランスとか細部を煮詰めていこうと思います。
明日はムスメの冬休みの工作の仕上げの手伝いだけどね!
ちなみに初号機は支援物資として沿岸に旅立ってます。
今回はCRーXを載せたいがためにMサイズで組んでみました。走らせるのは春先だろうけど、それまでに左右の重量バランスとか細部を煮詰めていこうと思います。
明日はムスメの冬休みの工作の仕上げの手伝いだけどね!
みなさま新年明けましておめでとうございます。
本日より仕事です。クリスマス前から三女から始まって奥様まで全員カゼをひいて、ようやくみんな全快したので昨日初詣に行ってきました。
少ないお賽銭で「ふざけんな!」って言われそうなくらい、いろんな事をお祈りしてきましたが、何はともあれ今年も一年健康に乗りきっていきたいところです。
本日より仕事です。クリスマス前から三女から始まって奥様まで全員カゼをひいて、ようやくみんな全快したので昨日初詣に行ってきました。
少ないお賽銭で「ふざけんな!」って言われそうなくらい、いろんな事をお祈りしてきましたが、何はともあれ今年も一年健康に乗りきっていきたいところです。
大震災にみまわれた一年も後少しで終わりですね。
大変なことや悲しいこともたくさんあったけど、仲間のありがたさ、命のあることのありがたみを再認識した年でもありました。
まだまだいろいろあるけど、来年も仕事にラジコンに家庭に、常に全力でがんばりたいと思います。
それでは皆さま今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
大変なことや悲しいこともたくさんあったけど、仲間のありがたさ、命のあることのありがたみを再認識した年でもありました。
まだまだいろいろあるけど、来年も仕事にラジコンに家庭に、常に全力でがんばりたいと思います。
それでは皆さま今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
先日、オクサマの実家にムスメ達を送って昨日1人で帰ってまいりました。
今日は午後からずっ~と「報道の日」を見てます。あの日、停電で見られなかった全国での状況を時系列で改めて知ることができて…
ただ、地震や津波の映像を見ると未だに心臓がキューっとなります。津波が来る直前の街並み、映ってる人々…
もし気象庁が津波の予測をもっと早く高く発表していたらもっと多くの人が助かったのでは?
東電がもっと真剣に緊急事態を想定した準備をしていれば…
個人的にはあの時は、停電して信号が消えた道を給油ランプが点いてるなか70キロ離れた自宅まで帰るのにただただ必死だったのを改めて思い出します。
もちろん携帯はつながらず、メールも遅れ気味で会社からの就業免除の連絡がきたのが22時すぎ。
翌日は家にある食糧と燃料のストックを把握して、街の様子を見ながら開いてる店で少しずつ買い物。
結局、3月中は就業免除だったので親戚の安否確認などで動いたり、春休みに入ったムスメ達とよく遊んだ。
この頃よく皆で言ってたのが「みんなで笑ってまた会おう」「こういう時にその人(企業)の底が見えるよね」だった。自分勝手な行動や凄まじい便乗値上げ・・・
思い出すといろいろあったし、まだまだいろんな問題があるけどとにかく前に進むしかないんだな、と再認識したひとりぼっちのクリスマスです。
今日は午後からずっ~と「報道の日」を見てます。あの日、停電で見られなかった全国での状況を時系列で改めて知ることができて…
ただ、地震や津波の映像を見ると未だに心臓がキューっとなります。津波が来る直前の街並み、映ってる人々…
もし気象庁が津波の予測をもっと早く高く発表していたらもっと多くの人が助かったのでは?
東電がもっと真剣に緊急事態を想定した準備をしていれば…
個人的にはあの時は、停電して信号が消えた道を給油ランプが点いてるなか70キロ離れた自宅まで帰るのにただただ必死だったのを改めて思い出します。
もちろん携帯はつながらず、メールも遅れ気味で会社からの就業免除の連絡がきたのが22時すぎ。
翌日は家にある食糧と燃料のストックを把握して、街の様子を見ながら開いてる店で少しずつ買い物。
結局、3月中は就業免除だったので親戚の安否確認などで動いたり、春休みに入ったムスメ達とよく遊んだ。
この頃よく皆で言ってたのが「みんなで笑ってまた会おう」「こういう時にその人(企業)の底が見えるよね」だった。自分勝手な行動や凄まじい便乗値上げ・・・
思い出すといろいろあったし、まだまだいろんな問題があるけどとにかく前に進むしかないんだな、と再認識したひとりぼっちのクリスマスです。
タミチャレファイナルという名のタミヤ大忘年会が終わると、一気に年の瀬に向かってく感がアリアリのここ数年。
今年も無事終了したそうです。ベッテルちゃんとMR・K氏がAメインシングルフィニッシュで良かった良かった!
正直ですね、トラウトでみんなより1秒速いラップで走る、芳賀商店のハガカーンとベッテルちゃん、ABEX55所属スーパーエースのテルちゃんがホントに速い、と数字でわかってみんな安心したかと思います!こりゃしゃーないな、と(笑)
実は今回は芳賀兄弟も選手で出る予定でしたが、震災からの様々な動きがここにきて急加速で進み、どうしても休めなくなり二人は涙を飲んでの欠席でした。
走って見なければわかりませんが、もしこの2人も出ていたらと思うと…
来年は休みが取れることを祈ります。特にテルは大舞台で爆発させたいな~。
そして初参加で見事な結果を出したMr・K氏おめでとうございます!来年は青森勢の目標として的に、いやいや牽引約として忙しくなるんじゃないかな~?
ワーチャンでは今一不完全燃焼だった?ムラカミ選手、初遠征で地に足がついてなかったと噂のI藤弟選手も結果や内容には満足して帰ってきたようです。
CHO!兄さんは詳しいことは知らないけど来週はバギーするんでしょ(笑)?
という訳で例年ならここでシーズンオフになるのですが、今年はまだまだ終わらないぞ!
18日の日曜日は待望のAREA51ウインターインドアバギーシリーズの開幕戦だっ!
噂によると某ワークスドライバーも参加を熱望した(スケジュールの都合で欠席)注目の舞台がいよいよ始まるよ~!
ラジコンとお風呂セットを持って日曜日はゆったり館に集合でよろしくお願いいたしますm(__)m
詳細はAREA51YOUZOHブログをCheck it up.See you next sunday!
今年も無事終了したそうです。ベッテルちゃんとMR・K氏がAメインシングルフィニッシュで良かった良かった!
正直ですね、トラウトでみんなより1秒速いラップで走る、芳賀商店のハガカーンとベッテルちゃん、ABEX55所属スーパーエースのテルちゃんがホントに速い、と数字でわかってみんな安心したかと思います!こりゃしゃーないな、と(笑)
実は今回は芳賀兄弟も選手で出る予定でしたが、震災からの様々な動きがここにきて急加速で進み、どうしても休めなくなり二人は涙を飲んでの欠席でした。
走って見なければわかりませんが、もしこの2人も出ていたらと思うと…
来年は休みが取れることを祈ります。特にテルは大舞台で爆発させたいな~。
そして初参加で見事な結果を出したMr・K氏おめでとうございます!来年は青森勢の目標として的に、いやいや牽引約として忙しくなるんじゃないかな~?
ワーチャンでは今一不完全燃焼だった?ムラカミ選手、初遠征で地に足がついてなかったと噂のI藤弟選手も結果や内容には満足して帰ってきたようです。
CHO!兄さんは詳しいことは知らないけど来週はバギーするんでしょ(笑)?
という訳で例年ならここでシーズンオフになるのですが、今年はまだまだ終わらないぞ!
18日の日曜日は待望のAREA51ウインターインドアバギーシリーズの開幕戦だっ!
噂によると某ワークスドライバーも参加を熱望した(スケジュールの都合で欠席)注目の舞台がいよいよ始まるよ~!
ラジコンとお風呂セットを持って日曜日はゆったり館に集合でよろしくお願いいたしますm(__)m
詳細はAREA51YOUZOHブログをCheck it up.See you next sunday!
代表権どころか、シリーズ戦にも出てないのにファイナル会場になぜかいるゆうすけw
サトシくんのジャケット借りて雑用がんばってます!
今年は雑用係長として活躍しましたが、来年はドライバーに復帰して雑用課長と二足のわらじでがんばるそうです(笑)
サトシくんのジャケット借りて雑用がんばってます!
今年は雑用係長として活躍しましたが、来年はドライバーに復帰して雑用課長と二足のわらじでがんばるそうです(笑)
今日は午後からタムタムで走ったリフェをようやくストレージして、AREA51 Winter off road cup の準備。
201のデフを組み直して、この前のヤタベでなんかおかしかったスロットルの見直し。
やたら後伸びするな~と思ってたら、ブーストが効いてて、しかも後半から効くようになってた…
通りで踏みきりとかで違和感バリバリだったわけだ…
ブーストはキャンセルしてたのにいつ復活したんだろ?
ということは?今のレイアウトの内にもう一度ヤタベに行かなければ!?
年内の週末はムリだな~(涙)
201のデフを組み直して、この前のヤタベでなんかおかしかったスロットルの見直し。
やたら後伸びするな~と思ってたら、ブーストが効いてて、しかも後半から効くようになってた…
通りで踏みきりとかで違和感バリバリだったわけだ…
ブーストはキャンセルしてたのにいつ復活したんだろ?
ということは?今のレイアウトの内にもう一度ヤタベに行かなければ!?
年内の週末はムリだな~(涙)
今日はタムタムまでタミチャレファイナルチームのカーペット走行に便乗して遊びに行ってまいりました。
まさかの中3日でのカーペット走行になるとは人生初でございます。
ヤタベのスポーツコースよりもグリップがよくて結構戸惑いましたね!
超地元のオレち~様がコース攻略のキモを教えてくれましたが、とにかくCハブに厳しいコースでしたw
ハガカーンとベッテルちゃんと一緒に行ったのですが、Cハブを壊した数が多いほどベストラップが速かったねwww
Cハブはショップで大量在庫してたので、次に行ったらもう少し壊してみたいと思います!
カーペットはセット変更したのとかが分かりやすくていいな~。またそのうち行きたいと思います!
まさかの中3日でのカーペット走行になるとは人生初でございます。
ヤタベのスポーツコースよりもグリップがよくて結構戸惑いましたね!
超地元のオレち~様がコース攻略のキモを教えてくれましたが、とにかくCハブに厳しいコースでしたw
ハガカーンとベッテルちゃんと一緒に行ったのですが、Cハブを壊した数が多いほどベストラップが速かったねwww
Cハブはショップで大量在庫してたので、次に行ったらもう少し壊してみたいと思います!
カーペットはセット変更したのとかが分かりやすくていいな~。またそのうち行きたいと思います!
先日はヤタベに行ってきました!CHO!兄さんの荷物を届けにw
どこからかヤタベ行き計画を嗅ぎ付けた兄さんから連絡があって、ラジコン道具を預かって「1人で」火曜日の仕事後にヤタベへ向けて出発。
友部SAで仮眠の後、兄さんを迎えに某駅まで向かい、合流してヤタベまでお連れしましたw
オープン~ラストまで、オフロード、スポーツ、グランプリコースとひたすら梯子して走りたおしてまいりました。
午後からはタミチャレファイナル関東代表のフューチャー枠代表選手と3人でとにかくぶつかり稽古に勤しんでまいりました。
まあ、若いって素晴らしく、傾向の違うセットのクルマをさらっとクセをつかんで走らせてました。オジサンにはムリだ(笑)
ひたすら御一家様にはお世話になりました!
ヤタベには何回か行ったけど、今回初めてオンロードのでっかいコースで走りました。カーペットいいな~!
オフロードコースではリーマーティン選手がいろいろとテストしてました。いや~さすがワールドクラスは違いますね。ものすごくキレイに抜かれて感動でした(笑)
さて、そんな兄さんは今回のメインはタミチャレファイナルに向けてのカーペット走行だったのに、ピニオン間違えてるのにパワーソースを疑ってたりと、相変わらずでしたw
アルテイマのダンパーもぶっ壊してたので、そろそろ見切りつけてロッシとかにしてよ~!
最後はLiving legend 世界のMASAMI HIROSAKA さんとツーショット撮影で今回のヤタベツアーはおしまい!
次回はオフロードのみで丸一日走り倒したいな!
どこからかヤタベ行き計画を嗅ぎ付けた兄さんから連絡があって、ラジコン道具を預かって「1人で」火曜日の仕事後にヤタベへ向けて出発。
友部SAで仮眠の後、兄さんを迎えに某駅まで向かい、合流してヤタベまでお連れしましたw
オープン~ラストまで、オフロード、スポーツ、グランプリコースとひたすら梯子して走りたおしてまいりました。
午後からはタミチャレファイナル関東代表のフューチャー枠代表選手と3人でとにかくぶつかり稽古に勤しんでまいりました。
まあ、若いって素晴らしく、傾向の違うセットのクルマをさらっとクセをつかんで走らせてました。オジサンにはムリだ(笑)
ひたすら御一家様にはお世話になりました!
ヤタベには何回か行ったけど、今回初めてオンロードのでっかいコースで走りました。カーペットいいな~!
オフロードコースではリーマーティン選手がいろいろとテストしてました。いや~さすがワールドクラスは違いますね。ものすごくキレイに抜かれて感動でした(笑)
さて、そんな兄さんは今回のメインはタミチャレファイナルに向けてのカーペット走行だったのに、ピニオン間違えてるのにパワーソースを疑ってたりと、相変わらずでしたw
アルテイマのダンパーもぶっ壊してたので、そろそろ見切りつけてロッシとかにしてよ~!
最後はLiving legend 世界のMASAMI HIROSAKA さんとツーショット撮影で今回のヤタベツアーはおしまい!
次回はオフロードのみで丸一日走り倒したいな!