元:かいちょーにっき

がんばっぺ!

日本の夏タミグラの夏2016その3

2016-05-29 19:22:10 | タミチャレ・タミグラ


気づけばタミグラ宮城大会まで1週間!

そこで今朝は毎年恒例のタミグラ前の御所湖合同練習に参加してきました。ちなみにここが8月のタミチャレ東北大会の会場です。

今日は最終確認のつもりで、クルマとプロポと充電したバッテリーのみ、という超お手軽スタイルで行ってきました。

まずは211もどき。曲がらない。想定通りの曲がらなさ。確認完了。03アンプも問題なし。というわけで終了。

続いてDB01RRRもどき。コースインした瞬間、制御不能になり湖へ向かってまっしぐら!

段差があるので止まりましたが、人が歩いていたら危なかったですね・・・反省。

挙動は想定通りの感じなので、手直しポイントを確認して終了、のはずが、今度はストレートでステアリングが動かない、スロットルがガクガクし始めたので回収して終了。

確か何年か前もここでタミグラ前にノーコンが出て、プロポと受信機全部をオーバーホールに出したっけ。

それ以降は特に不具合はなかったのですが、先日のエクストリームさんのレースや、GW中の走行でも時々ノーコンになってました。

バインドをしなおせば使えたのですが、さすがにこう頻繁におこるとなんだかな~って感じになっていると・・・

「M12S在庫あるよw」とのてんいんさんの悪魔の?天使の?囁きが(笑)

というわけで1人でお先に失礼して



イッチャイマシタw

ま、前記のような状況だったので、いずれ今シーズン中には買い換えよう、とは思っていたので納得っちゃあ納得です。

MT4Sとの2万円ほどの価格差に少し悩みましたが、目の前の在庫の誘惑には勝てませんでした(笑)

帰宅後、用事を済まして



まずはクルマを手直しして、プロポのポジションや各種テンションを調整して軽く走らせてみました。



もっと早く買っときゃよかった(笑)

最近特に、操作し始めの領域で無反応の部分が気になっていたりもしましたが、そこらへんも自然にリニアな操作感でいい感じです。

特にブレーキのフィーリングは最高!もともと01アンプ→03アンプになってすごくブレーキが扱いやすくなりましたが、それにさらに輪をかけてリニアにブレーキがかかるようになりました!

ボクみたいな下手くそなバカブレーキ野郎には手放せないアイテムです(笑)

という訳でM12Sは最高!ということで後は荷物の準備をしてタミグラ宮城大会に臨みたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の夏タミグラの夏2016その2

2016-05-08 18:32:12 | タミチャレ・タミグラ


昨年のオフチャン以来に引っ張り出した211もどきを動かせるようにしてみました。

ダンパーも組んだっきりでなにもしてない割にはまあまあかな?という感じ。



やっぱりボディはB5の方がしっくりくるのはなんでだろう(笑)

とりあえず今まではアスファルトもCタイヤで走ってましたが、もったいないので今年はKタイヤでも走れる状態に持っていけるよう準備してみたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の夏タミグラの夏2016その1

2016-05-05 18:28:38 | タミチャレ・タミグラ
タミグラのクラスも発表されたので何に出てみようか検討してみました。

TRFクラスはまさかのTA06が使用不可になっていたので断念。

じゃあGT500?クラスに出る?うーん、宮城大会までにタミチャレ仕様から変更するか?間に合わないな・・・

というわけで今年の宮城大会は土曜日のバギー2クラスのみにします。荷物も少なくて済むし。荷物といえば去年のコボスタは12V禁止だったのが今年はOKになった模様。



まずはDBから準備。新しいサスブロックが出たのでとりあえず入れてみました。



リヤも交換する際にチェックしたら微妙にサスピンが2本とも曲がってるくさかったので交換しておきました。

バギーは今年は去年よりもピニオンが小さくなるんですね。4WDだと4枚も小さくなるのでかなり接戦が増えるのかな?

暫定仕様はできたのでチェックしてみて、211もどきの準備に取りかかりたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンスを終わらせて

2016-05-03 23:00:35 | バギーとか



という感じで、ひたすらただただメンテナンスを終わらせて、自分の休みと天気予報をにらめっこして今日チェックしに行ってきました。

クルマは503とB5。

まずはB5。ブレーキとスリッパーの調整。

その後503。まずは「本来の」動きを確認。前後ホールM3でしたが、今日はストレートエンドが喰わないのでM4にチェンジ。

こちらもスリッパー調整していい感じに。レースの時はここまでゆっくりと色々は試せないので非常に有意義でした。

503は今まで知らなかったダンパーの組み方を試したら、意外と好感触だったのでB5も同じ組み方で組んでみました。

全体的なグリップ、特にリヤが上がり、フロントホール、リヤM3の硬めのインナーでもすごく良く走りました。

時々、特定の受信機でコース奥でノーコンが出てたのもバインドしなおしたら使えたので良かった良かった。

全体的にはどちらも、かなり自分の好きなフィーリングに近いとこまでもっていけたので満足しました。

今後の課題としては

B5の確保⁉︎
503はさらなる安定性の向上
とにかくタイヤを色々揃える

こんな感じで。

せっかくどちらもいい感じにはなったけど、次回のレースは日程の都合で出れないんだな~これが。残念!(涙)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンテナンス大事の続き

2016-05-01 19:54:41 | バギーとか
今日は朝から映画や部活の送迎係を務めて、空いた時間に昨日の続き。

裏面は終わったので今度は上側を。



上も惨憺たる有様で、リヤバルクアッパー付け根のピロボールが緩んでる、リヤサスピン1本曲がり、フロントアッパーアームのターンバックル曲がり、リヤバルクアッパーのネジ1本行方不明

とざっとあげても出るわ出るわ(笑)

曲がった部品は交換し、リタイヤの原因になったリヤサスアームも交換、何年ぶりかでモーターのベアリングにも注油。

前回のレースでは急に車がよれて走りづらかったので、ダンパーもスプリングも固めてましたが、着地での跳ねや、扱いづらいところがあったので今回は少し柔らかめにしてスタビでロールを抑える方向でやってみたいと思います。

ま、あれだけあちこち緩んだり曲がってればセットどころの以前の問題ですな。改めて日頃のメンテナンスは大事です!今さらですが(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする