元:かいちょーにっき

がんばっぺ!

プリウスハイブリッドバッテリー死亡!

2021-09-17 12:10:00 | Weblog



先日のこと。2015年式の30プリウスが31万キロ目前にしてこんな表示が突然でました。

すぐ関係各所に連絡して積載車でディーラーへ。

診断の結果はハイブリッドバッテリーがお亡くなりになったそうです。

ちなみにハイブリッドバッテリーがお亡くなりになっても純粋なガソリン車として走行可能だそうで。

実はトランクの12V補機バッテリーは6年半無交換。まさかハイブリッドバッテリーが先に逝くとは思わなかったな〜

ディーラーでの説明によると基本的には20万キロが一つの目安ということになっているらしいです。まあ、個人で30万キロも乗る人間はそういないよな〜普通なら買い替えるよな〜

で、バッテリー交換も終わって不具合もないのでプリウス戻ってきました。

新品バッテリーが15万円くらい。諸々工賃合わせても20万円かからずで復活しました。

プリウスのハイブリッドバッテリーは7.2Vのユニットを28個直列で繋いでるそうで、思わずタミヤの3700が1本1万円近かったことを考えると、それが28本でこの値段とはハイブリッドバッテリー安いな!と意味不明な感覚に陥りました笑

いずれにせよ、距離の割には他に痛みも不具合もないのでとりあえず50万キロ目指して再スタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年をふりかえる

2020-12-31 18:00:00 | Weblog
今年ももうすぐ終わりですね。とにかくコロナでいろんな面に影響がでましたね。

緊急事態宣言や感染対策もあり、大幅に今年はレースも自粛しました。

参加したのは屋外開催のミウラ電波タミチャレ、掛川のタミグラ東日本大会の2レースのみ。

今年買ったもの


TC-01とそれに伴うパーツの数々
タミヤトローリーピットバック2号
リフェ2本
15.5Tモーター
安定化電源(30V出せるやつ)

このくらいかな。バッテリーやモーター、安定化は今後を見据えて東日本大会以降に買いました。

たぶん今年はTC-01が発売されなかったらほとんどラジコンやらなかったと思います。

TC-01は今まで自分が触れたことのない構造だったので、慣れたりある程度理解するために走りましたが、それがなければほとんどラジコンしない年でした。

来年もおそらくそう簡単には今までのようにはいかないと思ってるので、細々でも続けていけたらなと思います。

とにかく今年もみなさんには大変お世話になりました。来年もお会いした際にはよろしくお願いいたします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年をふりかえる

2019-12-30 20:00:00 | Weblog
早いもので今年ももうすぐ終わりですねー。年々1年が経つのが早く感じます。

そんなわけで今年をふりかえってみたいと思います。

今年でたレース

おらほの温泉タミチャレ4回(4月〜7月)
ミウラ電波模型タミチャレ2回
NRC冬季レース2回

タミグラ宮城大会1日
タミグラ岩手大会2日

タミチャレ東北大会1日

オフチャン

今年はここ数年にしてはレースに出れた年だったかと思います。GW10連休が大きかった(笑)

ミウラ電波模型さんのレースには初めて出ましたが、高速を使わなくても家から片道2時間くらいで行けて、思ったより近いことがわかったので来年もタイミングが合えば参加したいと思います。(距離感が狂ってるので片道2時間、150キロ以内は個人的には遠出にはカウントしてません)

NRC冬季レースは室内カーペットで暖房最強で快適、進行もサクサクでここのところ冬シーズンに1回は出てます。往復の道中が天候次第では危険なのさえなければもっと出たいところです。

レースはこんな感じで。次は買ったもの編

・M17
・icharger406






今年買ったものはこんなところかな?

M17はおらほの温泉サーキットで自分の車にてんいん選手のM17をバインドして(受信機は自分の481のまま)貸してもらったところ、どうしても自分のM12Sだと探り探りでしか行けなかったコーナーでもラインに載せやすくわかりやすかったのが決めてになって導入しました。

M12Sよりもより細かく動いてくれるので細かいパイロンタッチやミスったときのリカバリーもしやすくなったので、気に入ってます。軽いし(笑)

ichargerは去年あたりから考えてましたが、ようやく踏み切って昨日手元にきました(笑)

今年はこんな感じの1年でした。細かいところではタミヤのボールエンドやダンパーVパーツが新しくなって凄く良くなったので手持ちの使うクルマには全部いれました。

課題としては年々成績がこぢんまりしていってるので、走らせ方そのものをいろいろ見直していかないとな、というところが大きなところです。

おらほの温泉サーキットのおかげで雨でも走れるので、来年はその辺をいろいろトライしていきたいと思います。

最後に、今年も1年皆様には大変お世話になりました。来年もよろしくお願い申し上げます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静電気の季節

2019-12-05 23:12:00 | Weblog
基本的に北国なので、ラジコンシーズンは4月〜10月の雪のない時期に集中してやる感じです。

昨年おらほの温泉サーキットがオープンしましたが、冬季間は設備工事のため昨冬はいつものように冬季間はほぼラジコンはお休み。

それでも時々は走らせたくなるので、室内カーペットコースにちょこっと行ったりしましたがそこで起きるのがTA07の「アレ問題」。

なぜか高確率で静電気でモーターのセンサーが死ぬんですね。

ひどい時は1パックどころか、数周で死んだり。これは主にローフリクションベルトとノーマル樹脂の組み合わせで起きやすい、と言われてたりします。

対策としてはノーマルベルトに戻すのが1番手っ取り早いらしいのですが、カスタマー扱いでなかなか入荷しなかったりしてました。ローフリクションベルト+ノーマルシャーシ+ノーマル樹脂バルクの組み合わせが1番静電気ブローが発生しやすいらしい。

対策としてバルクだけ強化樹脂には変えて、ちょっと420足と、GRスープラを試したくなったので温泉サーキットに行ってみました。

そしたらまたモーターが止まった…

アスファルトコースにも関わらず。ただ前回までと違うのは、電源を入れ直してノーブレーキだと周回は問題ないところでした。

寒さに負けて予定より早めに温泉に入って生き返ってから総本山でモーターチェック。

以前のカーペット走行ではBが死にましたが、今回はCが死んだ模様。

マメにKVチェックやモーターチェックしている人は大丈夫でしょうけど、ズボラな人は知らずに端子が死んでても走れるので要注意です。

タミヤ15.5Tで進角マックスでもKV値が2200位しかいかないので、うっかりそれでレースに出ると大変なことになるので気をつけてね!

とりあえず今度室内カーペットのレースに出ようかと画策しているので、予備の修理済みのモーターに交換、ついでにノーマルベルトも入手できたので合わせて交換しました。

これでどうなるかな⁉︎



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年をふりかえる

2018-12-30 00:11:12 | Weblog
今年も早いもので残すところあとわずか。

というわけで2018シーズンをふりかえってみたいと思います。

買ったもの

TT01タイプE(通算2台目)
ダンシングライダー
充電器2台
サーボ×2個

物は今年はそんなに買ってないんです。が、TA07をメインでやったために、キットは買ってないけどパーツ類はかなり買いました。これが今年は一番お金使ったと思います。

レース編

プライムタミチャレ皆勤賞
タミグラ宮城大会
タミグラ岩手大会
タミチャレ東北大会
タミチャレクライマックス

今年からトラウトからおらほの温泉にコースが移転したため、「雨天中止」を経験しない初めてのシーズンでした。

長女の部活とかでここ数年は毎回参戦が難しくなっていましたが、今年は長女も進学で離れ、二女達は土日はほとんど活動のない部活に所属しているので時間は作りやすいシーズンでした。

毎回タミチャレ に参加、という自分にしては珍しいシーズンでしたが、コースが変わったこともあり、昨年までの仕様のTA07がイマイチしっくりこなくてとにかくいろいろ試してみました。

ツーリングカーでここまでいろいろ試したのは自分としてはおそらく初めてだと思います。

シャーシはノーマル→強化→ノーマル
バルクは強化→新品強化→新品ノーマル
サーボはBLX→801→CL→801→CL
ダンパーはSSBB→TRF→SSBB→TRF

ととにかく迷走しました。特にタミチャレ 東北大会の時がひどくて、とにかく曲がらない。何かがおかしいくらいに本来なら曲がる方向に振っても曲がらない。

ここで珍しくバラしてメンテ。すると右のCハブにクラックが入ってました(笑)

完全に壊れたわけじゃなかったので気づかず(笑)

そして盲点だったのがバッテリーの留め方。真鍮ウェイトを積んでバッテリーを載せてホルダーにもスポンジを貼ってガタをなくしていました。

しかしこれが悪さをしていました。たまたま何を思ったのかグラステープで留めてみたら少し曲がりが良くなったような印象。

これはもしかして⁉︎と思い、それまでとは真逆にガッタガタになるように留めてみたら凄く動きが柔らかくなりました(笑)

この辺がタミチャレ東北大会以降の話です。スパーギヤとカウンタープーリーを留めるブリッジもつけたり外したりしてその意味を確認したり。

その他に新しいユニバ関連のパーツや、カーボンステフナー類も留め方をいろいろ試してビスの材質も変えて試したりしました。

今年ここまでできたのは、トラウトよりもおらほの温泉サーキットが近くて行きやすくなったのが大きいです。1000円でコースの使用料と入浴料がまかなえるなんてサイコー!

その結果として、クライマックスではクルマの動きは凄く納得いくものになったので満足です。

来年の目標

419XRをもうちょっとやってみる
TS050いっちゃう⁉︎
GOJOチャレンジ⁉︎
オフチャンあれば出たい
クライマックスで掛川サーキットにリベンジ
M17導入

どこまで実現できるかな⁉︎

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年をふりかえる

2017-12-30 08:50:49 | Weblog
早いもので今年も残すところあとわずか。今年をふりかえってみたいと思います。

参加したレース

トラウトタミチャレ3回くらい?
タミグラ岩手大会
タミグラ宮城大会
タミチャレ東北大会

以上。宮城大会以外は久しぶりに県外遠征が1回もなかった!そして2007年以来初めて、1度も土の上を走らないままシーズンオフをむかえる事となりました。

買ったのは

FF03
M07
TRF419XR

M07は買ったはいいものの、シュリンクすら開けないまま買ってあった部品とともに西日本へ旅立ちました。

FF03は面白かった!発売初年度のタミグラシェイクダウンレース以来久しぶりのFFでしたが、レース自体が接近戦の連続で非常に面白かった。

勝手に自分でEG縛り、90年代の街中でよく見かけたような車高を下げてマフラーだけ入れたようなシビックをコンセプトにして、パーツも入れすぎないように、ギヤデフ、ギヤケース、強化Cハブ&強化ナックルだけに留めて十分遊べました。

ただ、時々フロントが唐突な挙動をする時があったので、来シーズンはフロントだけ強化サスアームを入れる予定。

419XRは





気になる部分があって組んではバラし組んではバラしで、相変わらず袋詰Bには進めず(笑)

そして今年は土の上を走らなかったのと同じかそれ以上の稀に見る事態が・・・

気がつくとシーズンイン以降何も塗らなかった!ボディはおろか、ウイングすら塗らずにシーズンオフどころか今年も終わるとこまできてました。

来年は長女と三女の進学で、また生活のリズムが変わる事が予想されるので、とにかくなんとかレースに出る事が最低限の目標としてがんばっていきたいと思います。

それでは今年もみなさま大変お世話になりました。良いお年をお迎えください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年をふりかえる

2016-12-27 18:55:08 | Weblog
今年ももうすぐ終わりですね。というわけで今年をふりかえってみたいと思います。

今年出たレース

EPOFF全日本一次予選
タミグラ宮城大会
RCワールドサトシ連載200回記念レース
タミチャレ東北大会(予選のみ)
タミグラ岩手大会
オフチャン
タミチャレ統一デー(トラウト)
魁プロタミチャレ

意外とレースに出てましたね。今年は家族の病気で一時はどうなるかわからない時期もありましたが奇跡のV字回復などもあり、また、例年にない大きなイベントがあったために参加することができました。

来年は?タミグラには出ようと思いますがそれ以外は今のところ未定。長女の受験もあるのでどうなるかな?

今年買ったもの

TA06(中古)
M12S
TA07

いろいろあったんであまり買ってないですね。キットを一台しか組んでない年は初めてかな?

来年はタミグラの日曜日に出れるクルマがないので、FFを用意しようかと思ってます。環境があればT4が気になる・・・

個人的にはこんな感じの一年でした。レース的にはトラウトの参加者が何だか増えたのが目立ちましたね。

要因としてはサトシ記念レース、タミチャレ東北大会と大きなイベントが続いた効果は大きかったな〜と思います。

今まではあまり見かけなかったタミチャレ統一ZEROクラスのユーザーがシーズン後半に増えたのも例年にはなかった傾向でした。ラジアルより喰うタイヤとボディ縛りが緩いのはアリなんでしょうね。

今年はこの前の魁プロタミチャレで走り納めたのでシーズンオフになりました。ボチボチ春までに各車バラしてメンテしておきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年をふりかえる

2013-12-31 11:26:04 | Weblog
ようやく激動の(個人的に)2013年も終わり。今年を振り返ってみると

妻の骨折入院

仕事では初めて大きく担当エリアが変わる

祖母の逝去

が大きかったな~。

夏くらいから祖母の容態が良くなくなってきて、何かあったらすぐ戻らないといけない状況が続き全日本も諦めました。

ラジコン的には

まさかのタミグラ初最下位

まさかのタミグラ初優勝

まさかのNRS閉鎖

まさかのユウスケワーチャン出場

まさかのタミチャレクライマックス同行

あたりかな?タミグラはどっちもバギーで、なんと極端な成績だったかと。NRS閉鎖は覚悟はしてましたがショックでした。

ユウスケのワーチャンにも行きたかったんですが、会社の行事や祖母の関係で断念。クライマックスは祖母の関係がひと段落したこともあり、久しぶりにグランシップに遊びに行ってきました。

今年買ったものとしては

M12
マイティフロッグ
B-Max2MR
TT02
TB04
ハイペリオン充電器
アンプ、モーター各種

大きなとこはこんな感じかと。来年はアソシB5がかなり気になる・・・

来年は次女も中学校進学で、部活次第ですがまた時間が取れなくなりそうな気配。本当はバギーをメインにやりたいんですが、コースも遠いので近場で出来て一番盛り上がってるタミチャレをメインにやっていこうかな、と思っている次第でございます。

自分がラジコンを始めたきっかけは、’85年のお正月。お年玉で買い漁っていたチョロQを初売りで一台も買わなかったのを見て心配した祖母が、「他に欲しいものあるのか?」と聞いてきてホーネットのフルセットを買ってくれたのが始まりでした。

祖母は以外とクルマ好きで、70の誕生日をきっかけにローバーミニ、80の誕生日をきっかけにBMWミニに乗って毎日自分で運転してました。

最後はタミヤのスイフトを塗って、玄関に放置していたのを見て、形がいい、という理由で気に入って先代スイフトに乗ってました。

うちで数年前にイベントの展示用として持ってきていただいたサトシ君の501プロトをお預かりした際にはサトシカラーのボディやアンダーカウルを見て「これはカッコいい!」と言ってたりなかなか理解のある祖母でした。

来年も時間を作るのが大変そうですが、ラジコン始めて30年、レースに出るようになって12年目、きっかけを作ってくれた祖母への感謝を忘れずに楽しんでいこうと思います。

長くなりましたが今年もみなさまありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします(^ω^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金属アレルギーとメガネ

2013-05-24 23:32:48 | Weblog
中1の冬休みから視力の低下に伴いメガネ生活になって30年近くになります。

この間、視力の低下などで何個のメガネを作ったか記憶にないくらい。

海で無くしたメガネは2個(笑)

昔はメガネのなんちゃら、系なとこで安さを求めてました。

特に20代からは金属アレルギーもひどくなってきてなかなか納得いくメガネがなくて困ってました。

そんな中、たまたまオクサマと買い物に行った際に見かけたメガネ屋さんに吸い込まれるように入ったのが運命の出会いの始まり。

こちらの要望を伝えるとすぐさま動いてくれて、いろんなセンスが乏しい自分にとってはデザインのアドバイスまでしてくれるし、フレームの材質からレンズまで吟味してくれ、いいお値段はするものの満足度の高いメガネをようやく手にすることができました。

それから数年。見え方が変わってきて再度行ってみました。老眼の始まり(笑)

確かその時にフレームを新調したはず。その数年後にまたレンズを交換してフレームは気に入っていたのでずっと使っていました。

ところが一昨年の夏に海でメガネを無くしてしまい、とりあえずで買った安いメガネで我慢すること2年弱。(レンズは一度交換)

安物フレームが劣化してきてアレルギーがむごくなってきたのでついに新調しました。

新調のため再度検査したところ、どうやら照準を合わせる機能も劣化してきたことが判明。

そして今日引き取ってきたわけですが、ちゃんとしたフレームは変な負担もかからず軽いかけごこちで最高なわけです。

技術面だけじゃなく、数年に一度しか顔を出さないような自分のような客でもしっかり覚えていて、こちらのニーズにピタリとマッチしたものを提案してくる営業力。本物のプロだ・・・

そんな感じでここ十数年は最高のメガネ屋さんにお世話になってます。

長くなりましたが、何が言いたいかというと、新しいメガネは最高!というたまには自慢話でした(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院!

2013-01-22 18:12:14 | Weblog
骨折で入院していたオクサマが本日付で退院してめでたく帰宅した模様。

最初、骨折でなぜに手術!?と思ってましたが、手術前日の先生の話で納得。チタンのパイプを貫通させてボルトで固定、という流れ。

骨折といえばギブス、としか思ってなかったので驚いたのは事実ですが、回復のことまで考えるとやっぱりこれがベストな選択だったわけで。

一週間弱の入院でしたが、いろいろ勉強になることもあり、貴重な経験になりました。何もないのが一番ですけどね!

厄年突入一ヶ月目にして早くも身内に災いが起きてますが、まだ11カ月ほど残ってますのでまだまだ周囲にも影響を及ぼしかねないのでくれぐれもみなさんご油断なきようよろしくお願いいたします。ホントにご迷惑おかけしてすみませんm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする