元:かいちょーにっき

がんばっぺ!

TA08と向き合ってみる その7

2021-08-29 20:06:00 | タミチャレ・タミグラ
今回のタミチャレで都合2回、TA08でレースしてみました。

前回はどノーマルからスタート。今回はそこからオプション投入して、少しセッティングしてみた状態。

前回のA.K RCサーキット初のタミチャレGTは予選で16周が上位数名で、まずは16周に入れることがAメインのマスト、みたいな感じでした。

そこからひと月ちょい経っての今回の2回目のタミチャレは上位5台が17周。前回の上位進出へのマストと思われるハードルが1周上がりました。

コースの習熟度の差もあるかと思いますが、メンツ的にここら辺は大体そんなに変わらないんですよ。本当に突き詰めて1人2人がもう1周多く回る、ということがあっても5人が一気に1周増えることはこのメンツ的に今までではほぼ考えられない事です。

ここ5人に共通して言えるのが、全員TA08。多分この中の2人はTA07でもTC-01でもTB05、TTでも17周には入るのでしょうが、自分は無理。そんな自分でもTA08だと本当に「ただ走っただけ」で楽に前回のタミチャレより1周多く走れたので驚きでした。

決勝は5分でしたが、5分間走ってもまだまだ走れるくらい人が疲れない。疲れないということは無理してない。

もちろんセットが進んだ、ということもありますが、過去にこの程度の進み具合で数名が一気に1周増えるということもメンツ的にはあまりなかったことです。

決勝終了後にみんなで検証してみましたが、やはり出てくる言葉は「楽」「扱いやすい」「懐が深い」とポジティブなことだけ。

直近まで使っていたTA07やTB05だとこんな感覚では走れない、という意見も共通でした。

それこそ毎週サーキットに通ってタイム測ってしっかりセット出せる人ならまた話は変わってくるかも知れません。

ですが、我々の多くのように「サーキット走行は多くてもレース含めて月2回」とか「この前キャンバーゲージ初めて買った」とか程度でしか取り組めないレベルでもTA08だと楽にアベレージが稼げて楽しく走れる、という声が多いのは凄いことなんじゃないかと思います。

実際、今日初めてA.K RCサーキットをTA07で走ったJr.ドライバーの子に自分のTA08を貸して走ってもらったところ、感想が「TA07より楽に曲がるしラインに乗せやすい」でした。

見てても無理なくスムーズな走りに変わってミスもガクンと減ったので扱いやすそうでした

とにかく今のところTA08の印象は

・少ない操作で曲がる
・マージンを残したままでも攻めやすい

こんな感じかなと思います。

とりあえずまだ日時は未定ですが来月もタミチャレやるみたいなので、時間がとれたらまたいろいろ検証してみようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年2回目のタミチャレ

2021-08-29 18:04:00 | タミチャレ・タミグラ
今日は今年2回目のタミチャレでした。



朝は福田パン本店で朝食を買い込み。材料費高騰のため来月より値上げになるみたい。

今日はフレッシュが熱い!6名の参加があり、女子も2人。初対面の女子同士、すぐ仲良くなって一緒に遊んでました。



こちらはフレッシュに初参加の子。コースデビューです。なんと予選1回目はトップゴール!
走り終わったら「足が震えた〜」と言ってましたが、見事な走りで予選総合3位で決勝も最後尾まで落ちてから3位まで巻き返してました。

自宅の庭でバギーで練習していたみたいで、基本的な操作はバッチリ。前もよく見えていて、前方でクラッシュしてるクルマがいるとスピードを落としてやり過ごしてたり、初レースとは思えない落ち着いた走りでした。

楽しかったみたいで何より。来月もお父さんとお兄ちゃんと参加してね!




こちらは2年前のタミグラ岩手大会の時はまだ赤ちゃんだった子も今日は一日家族の応援に。もうとにかく可愛い❤️孫みたいなもんです。またきてね

ここのお兄ちゃんも1年ぶりに会ったけど、背は伸びたわ上手くなってるわで、とにかくちっちゃい頃から見てきたよそのお子様達の成長はなんとも嬉しいものでした。

今回はクラシックバギーも初開催。













絶妙なレギュでトップフォース一択にならないところが面白かったです。これはちょっと出たいな〜



フォーミュラEはステッカー効果か?予選1回目はなんとポンダーがノーカウント。原因不明でしたが、なんのことはない、逆接でした(笑)




タミチャレGTはこちらもステッカー効果か?勝ち上がりのかかったBメイン決勝を充電忘れてて残り汁で走ることに。

途中で後続との差を見ながらバッテリーとタイヤを節約してなんとか勝ち上がり。いや〜危なかった。

いろいろありましたが、K一家のおかげで賑やかで楽しい一日でした。また来月も来てね!

TA08の詳しいところは次回。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TA08と向き合ってみる その6

2021-08-22 19:46:00 | タミチャレ・タミグラ
夏休みは1パックも走らせることなく、メンテやパーツ交換、調整で終わり、来週はタミチャレなので少しでも確認したいなーと思い、半日だけですがA.K RCサーキットに行ってみました。

前回からの変更点は

・ラバーシールベアリングに変更
・スパーとピニオンを04モジュールに変更
・ステアリングの舵角調整

今回は時間も少ないのでメニューは

・FFのサスブロックをブラスに変更
・ロールセンター変更

メインはここに絞って取り組んでみました。まずはブラスサスブロックから。

バンパーにブラスのウェイトを仕込んだのが個人的には良くて、じゃあもう少しフロント荷重を増やしたらどうだろう?ということで入れてみました。

これはまたちょっと効果の出方が違ったみたいで、個人的にはとりあえず今のところはあってもなくてもいいかなーという印象。

そしていよいよサスブッシュでのロールセンター変更に取りかかろうとしたところで事件発生!

とりあえずリヤから変えようとサスアームを持ったところ片方だけ前後に大きなガタが・・・

ガタを通り越してガッタガタ。なんだ?と思ってみたら、恐らくアルミサスブロックに交換した時だと思うのですが、スペーサー入ってなかった(笑)

まずは一旦スペーサーを入れてチェック走行。いいね!よく走る。よく走るけどなんだかリヤがよれていたのでリバウンドを減らしていたこともあり、曲がりが足りないのでリバウンドを再調整。すげー気持ちよく走るなー笑

細かいチェックは大事です笑

やっとクルマが正常な状態に戻ったところでブッシュ交換。前後全てのブッシュをMAXまで上げてみました。リバウンドを再調整してもちろん組み直す際はスペーサーの入れ忘れに注意しました笑

前後全上げはフィーリングは悪くないけどちょっと切り始めるタイミングが変わるコーナーもあったりで慣れがいるかな?という印象。次は逆に下げてみよう。

無理に上げてまでやらなくても良さそうだったので、今回のタミチャレはここはノーマルに戻して参加しようと思います。

時間もなかったので今回はここまで。04モジュール化は、久しぶりに細かいピッチのギヤだったんで新鮮でした。ベアリングの変更の効果もあったと思いますが、A123の6A充電でもパワフルになった感じでした。

今回は他車がいなかったので、比較は半月ほど前の最後の走行時との比較ですが、その時すでにサスアームのスペーサー入れ忘れているのであまり参考にならないや笑

とにかく日頃のチェックとメンテは大事だな、と改めて勉強になりました。これ何回今まで勉強したんだろ?とは思いますが。笑


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TA08と向き合ってみる その5

2021-08-14 21:05:00 | タミチャレ・タミグラ
3連休して1日仕事して5連休の今年の夏休み、まあまあやることがあったり、独自の緊急事態宣言が出ちゃったり、せっかく前回走らせてから気温も15℃くらい下がって涼しくなって走らせたいところだけど、それも叶わないまま夏休みも明日でおしまいに。

昨日と一昨日に3時間ずつ時間がとれたのでタミヤトローリーバッグ2つの整理して、TA08とTC-01のステアリング周りの調整をやり直してみました。

TA08は一旦合わせたのですが、その後アジャスタブルサーボホーンの長さをいろいろ試してみて、その場しのぎでサブトリムでごまかしていたのを、この後ホーンをさらに伸ばしても対応できるようにロッドも作り直して再調整しました。




自分の持っているセットアップゲージはアローマックスの13000円くらい?のヤツで、それで一旦自分の中で98%くらい正確に合わせたのを総本山に持ち込んで、最近導入された天下のHUDYのゲージで最終調整してもらったら全てがドンピシャで決まってとてもスッキリ!

別にサブトリムで合わせてもいいし、EPAが左右で数値が違っても切角さえ合っていればそんなに問題ないんですが、やっぱりメインで使うクルマはここが決まると精神的に気持ちいい!

充実した夏休みでございました笑



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする