goo blog サービス終了のお知らせ 

Soleil ソレイユ

普通の毎日を大切に。

ツナマヨパン&ピザ

2008-08-21 09:24:10 | 食事
昨日作ったパンです

ツナマヨパン
定番パンだけあって、安心感のある美味しさでした



昨日はお母さんからのリクエストで、晩ご飯にピザを焼きました

こちらは一人分で、計4人分作りました
あとはお母さん作のパスタやサラダでの晩ご飯



よ~く焼いてカリッカリになったピザはとっても美味しいのですが、
うちのオーブントースターがあんまり良くないので、
カリッカリになるまで30分くらいかかってしまいます
15分くらいだとまだ生っぽいんですよね…。
しかも2枚ずつくらいしか焼けないし



石窯、欲しいな~

初柚子胡椒

2008-07-26 08:38:16 | 食事
昨日のお夕飯です。

豚肉とピーマンの甘辛炒め、きのこのガーリックソテー。

ご飯と一緒に盛り付けたら、予想以上にもりもりになってしまいました



ブロッコリーの柚子胡椒マヨ和え。

柚子胡椒は初めて使いましたが、
ピリッとしていて香りがよくて、美味しいですね~
他にもレシピを調べてみたいと思います


土用の丑の日

2008-07-24 22:49:21 | 食事
今日は土用の丑の日ということで、晩ご飯はもちろんうなぎです

ネットで買った冷凍品なので、湯煎で温めてご飯に乗っけるだけ
後ろのほうにこっそりと写っている、
きゅうりとわかめの酢の物だけはかろうじて作りました
久々のうなぎ、柔らかくって美味しかったです




今日、ちょっとびっくりした出来事がありました
学校が終わった後、いつも通りアパートに帰り、駐輪場に自転車をとめていた時です。
後ろから「すみません」と声をかけられたので振り向くと、
そこにはワイシャツ&ネクタイのわりと若そうなサラリーマン風の男性が立っていました。
道にでも迷ったのかな~と思い、「はい?」と返事しました。すると…

「あの~、可愛いから声かけたんですけど…彼氏とかいるんですか?

とのこと…
びっくりしていると、

「今度、一緒に遊びません?

と言われたので、

「いや~、ちょっとそういうのは…
と適当にあしらって逃げてきました

まさか、アパートの駐輪場でナンパされるとは思いませんでした
しかも、最近大学で不審者が出た、というお知らせを聞いたばかりだったので、かなり怖かったです

白桃ヨーグルトロール&ツナマヨパン

2008-07-20 09:07:55 | 食事
昨日作ったパンです。

白桃ヨーグルトロール。

ママパンさんで買った白桃ヨーグルトシートを使いました。
シートは白いのであまり目立ちませんが、けっこういっぱい巻きました。
あまあまで美味しいです




ツナマヨパン。

以前、お夕飯で使ったツナ缶が半分ほど冷蔵庫の中に残っていたので、作りました。
後ろのパンはなぜか切り込みが広がってしまいましたが…
味のほうは、定番だけあって美味しいです



こちらは昨日のお夕飯。

鶏のピリ辛中華煮。

ある雑誌でケンタロウさんが紹介していたレシピです。
こんがりと焼き目を付け、豆板醤やオイスターソースなどなどと煮るだけ。
とっても簡単で美味しかったです

ちなみに、奥にあるのはブロッコリーの塩昆布和え。




にんじんのゴマ和え。

あっさりしているので、箸休めにぴったりです。

カレーソテー

2008-07-09 22:46:06 | 食事
昨日のお夕飯です。

鶏モモのカレーソテーです。
鶏モモ肉に塩、コショウ、ガーリックパウダー、カレー粉をしっかりともみ込み
小麦粉をはたいてソテーにしました。
カレーの風味がしっかりとついていて、表面がパリッと香ばしかったです




にんじんのおかかマヨサラダです。
千切りにしたにんじんをレンジでチンして、
マヨ、醤油、砂糖、鰹節を加えて和えました




どちらもすごーくシンプル(というか手抜き?笑)なメニューですが、
なかなか美味しくできました

中華風?

2008-06-25 23:14:42 | 食事
今日のお夕飯です。

エビチリです。
ソースはケチャップ、豆板醤、醤油、砂糖、お酒で作りました。
ねぎのみじん切りは大好きなのでどっさり入れましたよ~
入れすぎて何だか見た目が悪いですね
でも、美味しかったのでOKです




こちらはオイスターソース風味コールスローです。
オイスターソースでちょっと中華を意識したつもりだったのですが…。
全然中華ではないですね~
まぁ、こちらも美味しかったのでOKです

くるくる

2008-06-24 22:46:43 | 食事
今日のお夕飯です。

インゲンとにんじんの肉巻きです。
レンジでチンしたインゲンとにんじんを豚肉で巻き、小麦粉をまぶし、
醤油、砂糖、お酒、みりんで味付けしました。
肉巻きは切り口が可愛くなるのでなんとなくお気に入り
(中まで火が通りにくいのは困るのですが…




ポテトサラダです、
具材はじゃがいも、きゅうり、にんじん、玉ねぎ、ツナ。
マヨネーズ、砂糖、お酢、コショウ、粒マスタードで和えました
こちらも、じゃがいも、にんじん、玉ねぎはレンジでチンしました~。
毎日毎日、レンジにはお世話になってます

豚ごぼう

2008-05-27 22:21:16 | 食事
今日のお夕飯です。

豚ごぼう炒めです。
豚肉とごぼうを醤油、砂糖、お酒、みりん、おろしにんにくで炒め、
最後にごまをふりました
ごぼうは久々に調理しましたが、やっぱりこの食感は美味しいですね





キャベツとにんじんの塩昆布和えです。
レンジでチンしたキャベツとにんじんを塩昆布で和えただけの簡単メニューです




明日は個人面談兼面接練習があります。
学生はスーツを着て、先生4人ぐらいと面接形式で面談するらしいのですが、
そこで就職活動状況を聞かれるらしいので、けっこう気が重いです…



私は地元の鳥取での就職を希望している上、
他の人のように病院や福祉施設で就職するつもりではないので、
なかなか就職活動が出来ないんですよね…



先生方からはいろいろとつっこまれそうですが、
まぁ、明日は適当に乗り越えたいと思います

リベンジ春巻き

2008-05-16 22:23:19 | 食事
実は昨日、初めて揚げ春巻きに挑戦したのですが、
揚げている最中に皮が破れてしまい、見るも無残な結果に…



その後、春巻きの作り方のコツを調べ、
今日のお夕飯でさっそくリベンジしてみました

作るのに必死で、盛り付けはとっても雑になってしまいました
3本しか写っていませんが、実は8本くらい揚げましたよ~
揚げたてはサクサクあつあつでした
もちろん美味しかったのですが、
あまりにもサクサクあつあつだったため、口の中を負傷しまくりました

中身はひき肉、玉ねぎ、なす、ピーマン、しめじをみじん切りして炒め、
オイスターソース、テンメンジャン、豆板醤、しょうゆで味付けしました。
最後は片栗粉でしっかりめにとろみをつけましたよ~




今回は具が流出することはなかったものの、
ちょっと穴が開いてしまったものが何個かありました
まだまだ改善の余地は大有りですね…。
さらに頑張らなくちゃ





こちらはきのこのホイル焼きです。
しめじ、しいたけ、えのき、エリンギをホイルにた~っぷり包んで、
オーブントースターで焼き、からし醤油で頂きました。
とっても簡単&手抜きですが、
きのこの旨みがあるので、シンプルな味付けでも美味しいです

新野菜

2008-04-24 22:05:29 | 食事
今日のお夕飯です

鶏胸肉のマヨネーズ炒めです。
カレー粉で下味をつけた鶏胸肉を椎茸、玉ねぎと一緒に炒め、
マヨネーズとしょうゆで味付けしました
ちょっとパセリをかけすぎちゃったような感じですが、
こってり味で美味しいです
お弁当にもよさそうな感じでした




あすっこのお浸しです。
あすっこは、ビタミン菜とブロッコリーからできた新野菜だそうです。
4割引だったので、買ってみました
初めて食べたのですが、思ったよりもクセのない味で、
歯ごたえもあって私好みのお野菜でした