goo blog サービス終了のお知らせ 

Soleil ソレイユ

普通の毎日を大切に。

マーボー白菜

2006-02-14 22:36:31 | 食事
マーボー白菜、
ポテトサラダ(カレー風味)、
中華スープです。

マーボー白菜には、
テンメンジャンと、買ったばかりの八丁味噌を入れてみました。
そのせいか、
適当に作ったのに美味しくできました♪

今日はバレンタインデーですね。
…チョコレートをあげる相手がいないのは、
ちょっと切ないですね~

カレーうどん

2006-02-12 23:04:04 | 食事
こちらは今夜の夕食です。

豚汁をリメイクしたカレーうどんです。
以前は美味しくできたのに、
今回はちょっと失敗しちゃいました
ルーを入れすぎたのと、
ちょっと焦がしてしまったのが原因みたいです…。
残念

明日からもまだまだテストです。
その緊張のせいか、
何だか、いつもはしないような失敗をしてます…
早く終らないかなぁ…

大学芋風?

2006-02-12 23:02:52 | 食事
昨日の夕食です。

豚汁、
サツマイモのきんぴら、
キュウリとトマトのサラダです。

大学芋が食べたい!
と思い、サツマイモできんぴらを作ってみました。
やっぱり、大学芋とは少し違うけれど、
美味しかったです

じゃが少なめ肉じゃが

2006-02-10 22:37:25 | 食事
肉じゃが、
赤だし(オクラ、ネギ)
キャベツ、ブロッコリー、ちくわのお浸しです。

肉じゃがには、残っていた糸こんにゃくを半袋分入れてみました。
…そのせいか、
じゃがいもがとっても少なく見えます
でも、甘辛い糸こんにゃくは大好きなので。
問題ないです

名古屋風のみそ煮込みうどんが食べたくて、
八丁味噌を買ってきたので、
初めて赤だしを作ってみました。
普通のお味噌よりもこってりしていて、
違った美味しさがありますね

卵入りトリチリ

2006-02-09 22:09:17 | 食事
卵入り鶏のチリソース炒め、
中華スープ(オクラ、ネギ、わかめ)、
サラダ(マヨ豆板醤ソース)です。

トリチリを作ろうと思ったのですが、
肝心の鶏肉が少なかったので、
卵を入れてかさ増ししてみました。

辛味がまろやか~になるので、
辛いものが苦手な方にはオススメですよ
それに、とろとろになるので、ご飯にかけても美味しいと思います


コンピューターのテスト…

2006-02-06 22:09:25 | 食事
すき焼き、ほうれん草のお味噌汁、キュウリinちくわ、トマトです。
すき焼きはいつものように、
お鍋いっぱいにできました
頑張っていただきます


今日からついにテストが始まりました。
今日は、コンピューターのテストで、
エクセルを使って決まった表とグラフを作るというもの。

普段の授業はとっても楽チンだったので、
油断していたのですが、
出された表とグラフがとても難しく、
学生の間にどよめきが…

私もせっせと作っていたのですが、
なんと途中でパソコンがフリーズ
結局、みんなが半分くらいまでやっているのに、
私は最初からやる羽目に…
しかもマウスの調子も悪く、中の球が何回も出てくる…

自分なりにとっても頑張ったのですが、
やはり満足行くような出来にはなりませんでした。
追試もしてくれないらしいので、
合格していればよいのですが…

テスト前はもう少しパソコンの整備をしておいてほしいなぁ…。



鶏汁でカレー煮込みうどん

2006-02-04 21:49:52 | 食事
昨日の残りの鶏汁を使って、
カレー煮込みうどんを作ってみました。

普段、私が作るカレーはケチャップ、ソース、コンソメなどが入った、
濃厚で甘みの強いものなのですが、
今日はお醤油、みりん、砂糖、みそという和風の味付けで。
いつもよりサラッとしていて、
だしが効いていてとっても美味しかったです
しかも、土鍋を使っているのでずっと温か…。
これからの季節、近いうちにまた食べたいお料理になりました

恵方まき

2006-02-03 21:43:41 | 食事
巻き寿司、鶏汁、ポテトサラダ、トマトです。

節分と言うことで巻き寿司を近所のスーパーで買ってきましたが、
イマイチ美味しくなかったです…。
ご飯は乾燥していたし、
具の牛肉の甘辛煮も、何だか人工的な味…
でも、とってもお安かったので仕方ないですよね。
来年こそは自分で巻きます

あとは、豚肉の代わりに鶏を使った鶏汁、
保存袋の奥底で眠っていたじゃがいもを使ってポテトサラダ、
ただ切っただけのトマト(笑)です。


昨日はご心配をかけてすみませんでした。
今日、病院に行ったところ、急性胃炎だそうです。
お薬ももらったし、
今日の献立でもわかるように、
今はだいぶ調子がいいです
もともと身体が強いほうではなく、
季節の変わり目や、疲れがたまるとすぐに体調が悪くなるほうなので、
今回もそうだと思います。

心配して下さった方々、ありがとうございます。
1人だと、こういうときとても心細いので、
コメント一つ一つが本当に嬉しかったです。
早く完治するよう、頑張りますね

焼きそば風パスタ

2006-02-02 15:09:31 | 食事
今日のお昼ご飯です。

一見焼きそばですが、
実はパスタなんですよ~

パスタで焼きそばを作ると、
コシがあって美味しいですよ!
私は普通の焼きそば用の麺で作るよりも好きかも…??



ハンバーグパスタ

2006-01-31 21:37:33 | 食事
ハンバーグパスタ、コンソメスープです。

昨日作ったハンバーグの残り、トマト、きのこ、玉ねぎ、れんこんなど、
残り物を使ってハンバーグパスタを作ってみました。
と言っても、フライパンの中でハンバーグが崩れてしまったので、
ミートソースパスタみたいになってます
でも、ハンバーグにきちんと味がついていたので、
美味しかったです

今日は解剖生理学の小テストがありました。
週末は卒業論文の発表会やお料理教室があったりと、
忙しくて勉強不足かな~、と心配だったのですが、
思ったよりもできていて良かったです
もうすぐ普通のテストも近いので、
もうちょっと本気にならなきゃ…頑張ります