今日はあんぱんを作ってみました。
以前、ジャムパンを作ったとき、
中からジャムが出てきて大変なことになったので、
今回は底を厚めにしてみました。
それでも、一つはあんが出てきてしまったけれど、
他のは可愛くて美味しそうに出来上がったので、
良かったです
以前、ジャムパンを作ったとき、
中からジャムが出てきて大変なことになったので、
今回は底を厚めにしてみました。
それでも、一つはあんが出てきてしまったけれど、
他のは可愛くて美味しそうに出来上がったので、
良かったです

今日は2種類の白パンを焼いてみました。
一方は何も入れず、
もう一方にはチーズを入れてみました。
でも、なぜかひびが入り、
中のチーズがちょっと溶け出してしまいました
何故??
まだまだ修行が必要みたいです…
一方は何も入れず、
もう一方にはチーズを入れてみました。
でも、なぜかひびが入り、
中のチーズがちょっと溶け出してしまいました

何故??
まだまだ修行が必要みたいです…

母から急に、
「今夜遅くなるから、夕食お願い!」
というメールが入り、
急遽、私が夕食を作ることに…
ということで、
今夜の夕食は、
カレー、
ポテトサラダです。
カレーには、冷蔵庫にあったナス、トマト、にんじん、玉ねぎなどの野菜を入れ、
いつものようにケチャップ、ソース、コンソメ、カレー粉、お砂糖などなど、
本能のままに味付けしました
笑
ポテトサラダは、
マヨネーズを少し減らし、
その分、ヨーグルトを入れてみました。
最近、母がダイエットを意識しているようなので、
お野菜たっぷりのカレーと、
ちょっとカロリー控えめのポテトサラダにして、
私なりに協力してみました。
…と言っても、
カレーやポテトサラダ自体があんまりダイエット向きでは無いような…??
「今夜遅くなるから、夕食お願い!」
というメールが入り、
急遽、私が夕食を作ることに…

ということで、
今夜の夕食は、
カレー、
ポテトサラダです。
カレーには、冷蔵庫にあったナス、トマト、にんじん、玉ねぎなどの野菜を入れ、
いつものようにケチャップ、ソース、コンソメ、カレー粉、お砂糖などなど、
本能のままに味付けしました

ポテトサラダは、
マヨネーズを少し減らし、
その分、ヨーグルトを入れてみました。
最近、母がダイエットを意識しているようなので、
お野菜たっぷりのカレーと、
ちょっとカロリー控えめのポテトサラダにして、
私なりに協力してみました。
…と言っても、
カレーやポテトサラダ自体があんまりダイエット向きでは無いような…??

昨夜はご心配かけました
8時から6時半までぐっすりと眠ったので、
もう大丈夫です
朝起きて、昨日作る予定だったチョコチップマフィンを、
顔も洗わず、着替えもせず作り始めました。(汚い??
)
前回よりもふくらみが少ないな~、と思っていたら、
前回は同じ分量で8個分作ったのに、
今回は10個作っていました
さっそく、今朝の朝ごはんとしていただきました。
やっぱり焼きたては美味しい
あ、身だしなみは焼いている間にちゃんとしましたよ~
笑

8時から6時半までぐっすりと眠ったので、
もう大丈夫です

朝起きて、昨日作る予定だったチョコチップマフィンを、
顔も洗わず、着替えもせず作り始めました。(汚い??

前回よりもふくらみが少ないな~、と思っていたら、
前回は同じ分量で8個分作ったのに、
今回は10個作っていました

さっそく、今朝の朝ごはんとしていただきました。
やっぱり焼きたては美味しい

あ、身だしなみは焼いている間にちゃんとしましたよ~

今日はホットケーキミックスと、
少し前に買ったくるみを使ってスコーンを作りました。
インターネットでレシピを調べて、
その通りに作ったつもりだったのですが、
なぜか生地がまとまらなかったので、
勝手に卵を1個投入
そうしたら、思った以上にべたついて、焦りました
その結果、あんまり美味しく無さそうな感じに…
元のレシピでは、もっと可愛くて綺麗な形だったのに…
でも、祖母と父に試食してもらったところ、
なかなか好評でした
私は明日の朝、食べてみます
昨日作ったチョコチップパンを食べた祖父から、
「昨日のパン、美味しくて一気に食べてしまったわ~」
という、とっても嬉しいコメントを貰いました
親戚からもお礼のメールを貰い、
それも嬉しかったです
少し前に買ったくるみを使ってスコーンを作りました。
インターネットでレシピを調べて、
その通りに作ったつもりだったのですが、
なぜか生地がまとまらなかったので、
勝手に卵を1個投入

そうしたら、思った以上にべたついて、焦りました

その結果、あんまり美味しく無さそうな感じに…
元のレシピでは、もっと可愛くて綺麗な形だったのに…

でも、祖母と父に試食してもらったところ、
なかなか好評でした

私は明日の朝、食べてみます

昨日作ったチョコチップパンを食べた祖父から、
「昨日のパン、美味しくて一気に食べてしまったわ~」
という、とっても嬉しいコメントを貰いました

親戚からもお礼のメールを貰い、
それも嬉しかったです

前回、ジャムパン作りに失敗して、
ちょっと落ち込んでいたのですが、
早々と立ち直って、またパン作りに挑戦してみました
前回のチョコチップパンにはキャラメルチョコを使ったのですが、
今回は普通のチョコを使ってみました。
チョコが溶けて、
思いがけずマーブル模様になってしまったところもあったけれど、
なかなかいい感じに出来ました
ちょっと落ち込んでいたのですが、
早々と立ち直って、またパン作りに挑戦してみました

前回のチョコチップパンにはキャラメルチョコを使ったのですが、
今回は普通のチョコを使ってみました。
チョコが溶けて、
思いがけずマーブル模様になってしまったところもあったけれど、
なかなかいい感じに出来ました

今日は久しぶりにパンを作ってみました。
雪の中、せっせと材料を買いに行き、
お昼からスタート
でも、気合は十分だったにもかかわらず、
はかりが無いことに気づいて焦りました
仕方なく目分量でやったせいか、
なかなか生地がほどよい固さにならず、
こねては粉を加え…を何度も繰り返しました。
ということで、
お昼から作り始めたのに、
出来上がったのは薄暗くなってからでした…
発酵も今ひとつだったので、出来上がりが不安だったのですが、
両親に味見をしてもらったところ、
「美味しいよ
」
と言ってもらえました
ご覧の通り、たっぷりできたので、
祖父母、いとこ、お隣に住んでいる親戚に配ってきました
みんなとっても喜んでくれて、嬉しかったです
(見た目は雑だし、大きさもバラバラで恥ずかしいけど…
)
予想以上に作るのは大変だったけれど、
こうして喜んでもらえると、
また作りたいな~、という気分になります
いつかは食べたいパンを食べたい時に、
ささっと手早く作れるようになりたいです
雪の中、せっせと材料を買いに行き、
お昼からスタート

でも、気合は十分だったにもかかわらず、
はかりが無いことに気づいて焦りました

仕方なく目分量でやったせいか、
なかなか生地がほどよい固さにならず、
こねては粉を加え…を何度も繰り返しました。
ということで、
お昼から作り始めたのに、
出来上がったのは薄暗くなってからでした…

発酵も今ひとつだったので、出来上がりが不安だったのですが、
両親に味見をしてもらったところ、
「美味しいよ

と言ってもらえました

ご覧の通り、たっぷりできたので、
祖父母、いとこ、お隣に住んでいる親戚に配ってきました

みんなとっても喜んでくれて、嬉しかったです

(見た目は雑だし、大きさもバラバラで恥ずかしいけど…

予想以上に作るのは大変だったけれど、
こうして喜んでもらえると、
また作りたいな~、という気分になります

いつかは食べたいパンを食べたい時に、
ささっと手早く作れるようになりたいです

鶏せせりの中華風炒め、
鯖の塩焼き、
ニンジンとわかめのサラダ、
豆腐のお味噌汁です。
と言っても、私が作ったのではなく、
母が作ったものです
さすが、お料理歴が長いだけあって、凄く美味しい
ということで、勝手にのせちゃいました。笑
鯖の塩焼き、
ニンジンとわかめのサラダ、
豆腐のお味噌汁です。
と言っても、私が作ったのではなく、
母が作ったものです

さすが、お料理歴が長いだけあって、凄く美味しい

ということで、勝手にのせちゃいました。笑