地元にはスーパーの中の本屋さん以外一切の本屋さんが無くなってしまったので
隣町等の近隣の町々にある本屋さんに行きました。『まんが道』の文庫版を買いに。
意外なことに売ってません。あの『まんが道』なのに。ちなみに『天才バカボン』も
売ってませんでした。あれほど騒いでいてもそんなものなのですね。
雑誌コーナーに立ち寄ると、「洋雑誌の販売は終了しました。」の文字がありました。
書店員の経験は無いので詳しいことは分かりませんが、先月の洋版の倒産が直撃みたい。
ビジネス街とかの書店等では『NEWS WEEK』などの英語雑誌とかの扱いも無くなるのかな。
海外ゴシップ雑誌とかもなくなるのか。秋葉原の洋ゲー専門店はルートが違うのかな。
新書コーナーに行ってみると、三浦展大先生の新書がありましたが、大先生の本だし、
聴き下ろしということなので800円近く払うのは勿体無く読みたさを押さえスルー。
隣町等の近隣の町々にある本屋さんに行きました。『まんが道』の文庫版を買いに。
意外なことに売ってません。あの『まんが道』なのに。ちなみに『天才バカボン』も
売ってませんでした。あれほど騒いでいてもそんなものなのですね。
雑誌コーナーに立ち寄ると、「洋雑誌の販売は終了しました。」の文字がありました。
書店員の経験は無いので詳しいことは分かりませんが、先月の洋版の倒産が直撃みたい。
ビジネス街とかの書店等では『NEWS WEEK』などの英語雑誌とかの扱いも無くなるのかな。
海外ゴシップ雑誌とかもなくなるのか。秋葉原の洋ゲー専門店はルートが違うのかな。
新書コーナーに行ってみると、三浦展大先生の新書がありましたが、大先生の本だし、
聴き下ろしということなので800円近く払うのは勿体無く読みたさを押さえスルー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます