チャコのティータイム

ちょっと一息入れませんか?
日々感じたことや写真、いろいろと載せています。

昔の話ですが

2008年10月15日 | 日記・エッセイ・コラム

小学校のとき、運動オンチの私が水泳大会で一等賞貰いました。

古い話ですが、運動オンチの私がいただいた唯一の賞です。

中学、高校と水泳クラブが無かったので、たった一度の大会でしたが、思い出です。

最近はあまり応募もしていないのでないけど、以前はキャンペーンに応募するといろんな商品いただきました。

これって賞じゃない?

ほんとに自慢できる事ないけど、本人がんばったと思えば自分にご褒美あげてます。

ご褒美あげ過ぎて少しふくよかになちゃったりして、、、。


It depends.と大和生命の破綻

2008年10月13日 | 日記・エッセイ・コラム

若い人たち(?)が良く使う「ランダム」や「バウト」

何かにつけ「ランダム」を使われるのが、ちょっと気になる私。

「It depends」(状況によりにけり)も使ってみませんか?

ときどき、それは違うだろうと思うときがあるんです。

ま、こんなこというのもおばさんだからかな?失礼。

とうとうアメリカの株暴落が日本にも影響

大和生命が倒産とか、、

世界恐慌はやって来るのか?

私は人間の知恵を信じているのですが、一度経験している世界恐慌を防げるはずと信じてはいるのですが、、、、。

景気は上下します。株価も上下します。下がったものは上がる可能性もあるのですが、何処まで下がるか?何処で止まるか?

生活にどれだけ影響が出るか?

今のとこ、節約ぐらいはしなければと思っているんですけど。

ここで、生命保険会社が破綻したときに、契約者を保護する制度、生命保険契約者保護機構について(簡易保険や共済は対象外です。)

この制度の対象となるのは、再保険(保険会社のための保険)を除く国内すべての生命保険契約。

保障限度は原則として積立金(責任準備金)の90%まで。(ただし、破綻保険会社から救済保険会社または機構に保険契約を移転する際に、予定利率の変更等による契約条件の変更が行われる可能性もあります。)

保険契約者保護の仕組みはあるものの、契約している保険会社が破綻した場合には、契約の変更が行われる可能性もあり、また予定利率の変更により保険金が実質削減されることもあります。

救済保険会社が現れるか、救済保険会社が現れず機構自体が保険契約を引き受け保険金などを支払う必要が生じた場合には、契約者は機構から保険金などの支払を受ける事になるのか、問題の解決には時間がかかると思います。


コンビニ

2008年10月12日 | 日記・エッセイ・コラム

不況の中にあって、収益を伸ばしているのがセブンイレブンとか

コンビニって確かにあると便利ですよね。

会社で残業して、お店の閉まっている時間帯でもコンビニが利用できるのうれしかった時があります。

隙間産業・ソリュージョンビジネス、「お客様のニーズに応えて」というのが収益増に繋がっているのだと思います。

コンビニでいろんな支払ができるのもいいですね。

それに銀行より手数料が安かったりすると大助かり。

荷物送るのにも、物によってはコンビニの方が運賃安かったりするのもあるし、100円菓子なんかも置いてあったりするからか、子供を連れたお父さん、お母さんを見かけます。

近所にあると何かと便利ですね。

でも引っ越したので、コンビニ遠くなっちゃった。


カメラ付き携帯でいつでもどこでも

2008年10月11日 | 日記・エッセイ・コラム

いろいろなブログ見て、写真の載っているブログもいいなあと思って私もやってみました。

デジカメ持っていない私は、カメラ付き携帯で記事を書いて写真添付で送っています。

いつでも、どこでも、携帯さえあれば記事が更新できるっていうのは、いいですね。

ただ、携帯のキーボタンは、なかなか面倒。

それと、携帯のカメラでは、景色がぼやけて撮れない。

対応機種じゃないとできないのもありますが、一応なんとか記事と写真送って更新したり、後で手直ししたりしています。

トラ場に写真送るのも楽しみ。


簡単かぼちゃの利用法

2008年10月09日 | 日記・エッセイ・コラム

かなり前に南瓜をいただいたんですが、そのまま飾っておきました。

実は南瓜、にがてなんです。

でも、これからの時期、風邪予防にもなりますし、何とかしようと思い立ちあれこれ考えた挙句、とにかく、細かく切ろうと薄くスライス、サイコロ、千切りと切っては、冷凍庫。

スライサーを取り出し、スライスもやってみました。

スライサーでスライスしたのは、グラタンやピザのせて焼いてみようと思っています。

スライスしたり、サイコロにしたりすると火の通りが早いのでガス代節約になります。

さっそく、まずは味噌汁にしていただきました。(美味しかったです。)

南瓜を茹でて、裏ごし(なければザルで濾して)砂糖を入れて、ゼリーや寒天にしてもいいですね。

千切りやスライスしたものは野菜いためなんかにいいし、、。

1個の南瓜でいろんな料理ができます。

いろいろな形に切って小分けして冷凍庫へ入れておけばちょこちょこ出して使えて便利です。

ごくごく有り触れてはいますが、南瓜のカロチンは風邪や肌荒れを防いでくれますし、ビタミンもB1,B2,C,Eと豊富です。

今度写真載せますね。

今朝のニュースで言ってましたが、スーパー、外食産業でリストラに追い風とか。(こんな風もいやですね。)

実は私も、今日は休み。(パートって立場弱いんですよね)

一瞬どうしようと焦りつつ、こんなときこそ勉強しようと気を取り直してがんばっています。

11月1日はファイナンシャルプランナーの日です。

各地で、いろんなイベントがあると思いますので、足を運んでみてはいかがでしょう。

地域のファイナンシャルプランナーズ協会へお問い合わせください。