goo blog サービス終了のお知らせ 

チャコのティータイム

ちょっと一息入れませんか?
日々感じたことや写真、いろいろと載せています。

2021/08/07

2021年08月07日 | 日記
今日は少し気温が下がりました。
お昼過ぎは灰色の雲に覆われて、雨がポツンポツンと落ちてきたのでうちの中へ入りました。
少し雷の音もしました。
雨かと思ったら、少しすると青空になり、また暑くなりました。


今日と明日は久し振りの連休です。
連休といっても何するわけもなく、、。
いやYouTubeで夏井先生の動画をみたり、夏井先生の「子規365日」を読んだりしました。
一季語100句なんてまだ無理だよね。(調子に乗っちゃったなあ。)
せめて10句にしようかなんて、無理せずに続けよう。

俳句を始めてから思います。
今までただ忙しい毎日で景色をみているようでなんだかよくみてなかったなあと感じます。
俳句は観察することからはじまるんですね。
子規さんは写生をしていたそうです。
それが俳句にも文章を書くことにもためになると言うようなことを書いてます。

で、ここで少しいろんなものを写生してみるのもいいなあなんて思いました。
観察眼の強化です。

私って以外と見ているようで見てないのよね。
強化出来るかな?

今日も桜の木に鳥の鳴き声がしたのに、鳥がどこにいるのかわからない。
雀はわかるのに、鳴き声は雀じゃないし、鳴き声の主が見つけられずガックリ。
もっとしっかり目と耳を使わなくちゃ。
老化防止になるかもね。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gokuton)
2021-08-07 21:01:11
今晩は。チャコさん♪
俳句は写生。。観察。。そうですね〜
早朝、鳥の観察は良くしてます。
緑色のインコがいるんですよ。
バードコールで遊んだりもしてます。
写生は、ここ数年してませんね。
以前は水彩画を習っていたんですが、今は全然。
写生もいいですね。
一日一句がいいと言われていますかが、なかなか。
俳句は生涯終わりはないそうです。
長いお付き合いになることでしょう。
楽しく俳句が一番ですね(^o^)v
のん
返信する
Unknown (8739matiga11)
2021-08-08 08:18:59
のんさん
これからもずっと楽しく俳句を続けたいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。