ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

簡単照明セットの作成

2016-06-04 13:52:57 | 日記
 今デジカメ講座を受けてくれている生徒さんの最終目標は「水晶」の撮影です。

 基礎技術は、これまで2回の講座で習得してもらったので、いよいよ実戦練習です。

 ここ数年の講座を受けてくれた生徒さんたちは、風景、人物、車、夜景など屋外で撮影することが目的の人が多かったので、照明に関してはフラッシュの使い方ぐらいを講義していました。

 ガラスや小さな水晶のような透明のものを撮る時は、通常の太陽光とか、蛍光灯だけとかではうまく撮影できません。

 かと言って高価な照明器具を使うことも難しいので、100円ショップで購入できるものを使って簡易照明器具を作ることにしました。

 「LEDライトは、光源が強いもの1個と小さめのが2個、マジックで黒く塗った割り箸、輪ゴム、いろんな大きさに切った黒紙と四角に切った白いビニール袋、A4サイズの黒紙数枚、黒ビニールテープ、粘土、粘土ヘラ、黒マジックインキ、はさみ」というセットです。



 使い方は、割り箸にLEDライトを挟んで両端を輪ゴムでとめます。

 割り箸をうまく使えば、ライトの高さが調整できます。

 割り箸を粘土に刺せば、どこにでも自由に置けます。

 いくつもの大きさに切った黒紙は、ライトの明かりが漏れた時などに使います。

 白ビニールは、光源が強すぎる時にライトに輪ゴムでとめて光源を調整するために必要です。

 生徒さんには、明日の講座で作り方を説明し、次回の講座で実際に水晶に照明を当てて撮影する予定です。

 さて、うまく撮影できるでしょうか?

 ガラス細工や時計などの撮影は、昔何度かしたことがありますが、もちろんプロの照明技師さんにお願いして撮影しました。

 キレイに撮影しようとするとメチャンコ時間が掛ります。

 チッチャなライトとヤッスイデジカメでキレイに撮れるかどうかは、正直分りません。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする