ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

石川遼君2億円(目標)の義援金!!

2011-03-31 09:52:06 | 日記
 マスターズ出場のためオーガスタに入った石川遼君、頑張って欲しいです

 さて、今日のニュースで遼君が、今年の獲得賞金をすべて東日本大震災のために寄付するとありました。

 昨年の獲得賞金がおよそ1億5千万円+バーディーを取ったら10万円づつでしめて、2億円の寄付を目標にしているとのこと、昨年以上に頑張らないとできない数字ですが、遼君ならやってくれるでしょう。

 しかし、たくさんスポンサーの付いている遼君だからできるこの義援金の金額です。

 多分、昨年はこれ以上の税金を納めているでしょうから、本人にとっても被災地の方々にとっても、見えるところで使われるお金について、文句はないでしょうね。

 なんせ税金で使われるお金なんて、いったい何に使われているのか分かりませんから、まっほとんど税金を払ってないじいちゃんが言うのもなんですけど、ちょっぴり出した税金が何に使われているのか気になって仕方ありません

 もう一つ気になったニュースがあります。

 「来年度の算数の教科書のページが30数ページ増える」という奴で、「ゆとり教育」でダメになった児童教育を前に戻して、頭のいい子どもを育てようとしてるらしいです。が・・・、これまで「ゆとり教育」で育ってきた大人たちはどうするんでしょうか???

 じいちゃんが数年前にはじめて「ゆとり教育」世代に会ってびっくりしたのは、とにかく一人でものを決められないこと・・・自分が任された仕事なのにみんなの意見を聞いて、みんなで決めました・・なんて言うんです。

 そりゃ、意見を聞くのはいいことだし、みんなで決められればいいけど、仕事なんて、そんなに悠長にやってもらったら進んでいかないですよね・・・、責任を持って自分で決めないかんことは決めて欲しいです。

 それから、ある人とある人の中間に立って連絡のやり取りをする時なんかに、その内容を把握せずに、右から左に流すだけということを平気でします。

 これが思わぬトラブルを巻き起こすんですね。本人は、自覚してないので、何言ってるんだろうこの人たちってな感じです・・・

 「ゆとり教育」は、それまで「受験地獄」だったじいちゃんたちの世代(「詰め込み教育」と言われていた)の余裕のないものから「ゆとり」をもった教育で「個性を伸ばす」ってなことを目標にしたはずなのに、じいちゃんたちの頃にはなかった「大学入試センター試験」ができたり、教える内容が減って、世界の子どもたちの教育レベルから引き離されたりして、見直された結果が今日のニュースになってるんですね。

 しかし、ちょっと疑問に思うのは、この割増した勉強の量を子どもたちに教えるのは、「ゆとり教育」世代の教師なんですね。

 自分たちが「ゆとり」を満喫した世代が「詰め込み」教育なんてできるんでしょうか????

 なにを考えとるねん「文科省」は????



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングカズが決めたゴールの重み

2011-03-30 10:02:20 | 日記
 昨晩の日本代表VSJリーグ選抜のチャリィティマッチで、光ったのは44歳の三浦数・・キングカズのゴールでした。

 じいちゃんが家に入る(野暮用で出かけていた)直前に決めたようで、あのカズダンスをやってました。

 じいちゃんたちの世代には、見慣れたカズダンスですが、最近は出場機会も少なくなり、ゴールもあまりないので、このダンスを知らない子供たちもいるんではないかと思います

 さて、このゴール、ただの1点だけど、されど1点という意味のあるものにじいちゃんは感じます。

 カズがなぜ、44歳になってもサッカーを続けているのか、なぜJリーグ選抜に選ばれたのか、このチャリティマッチがどれほどのサポーターの支持を受けて開催されたのか・・・などなどいろいろな事柄が重なり合い、カズのゴールは生まれました。

 このゴールに日本中の人々が勇気づけられたのは言うまでもありません

 日本人の侍魂や大和魂を受け継いで、戦ってきたカズに日本の神様たちは最高のゴールをお与えになったのですね

 この試合が終わった後、カズは「あのゴールの後のダンスは良かったか悪かったか・・・」と言ってましたが、天照大神が岩屋に隠れてこの世が真っ暗になったとき、アメノウズメが踊りを踊って岩屋から天照大神がそれをのぞき見たとき、それっと言ってみんなで岩を動かして、日本に再び光が射したというお話があるように、日本人は古来から苦しい時には、踊って踊って世の中を明るくしてきたんです・・・。

 幕末には「えらいこっちゃ、えらいこっちゃ」と練り歩きながら、伊勢神宮へみんなが集まったんですね

 昨日のカズダンスには、そんな日本人の心が凝縮されていたんではないかと、じいちゃんは思うのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清々しいね・・・

2011-03-29 09:21:13 | 日記
 昨日の高校野球「大垣日大VS東北高校」…。

 本当に見ていて若者たちの清々しい姿に感動しました・

 ゲームは、大垣日大の先頭打者ホームランなどもあって、7-0で大垣日大が快勝しましたが、東北のナインもあの災害に合いながら、よく頑張ったと思います。

 今回の選抜高校野球は、西高東低というか、関東以北の出場校がやはり不利なようで、練習や練習試合が十分できなかった余波が本大会に出てしまっているようです。

 このトーナメント戦が、調整をうまく行ったチームが勝ち上がれる大会かを如実に現わしています。

 現代高校野球は、昔のように根性だけでは勝ちあがれないんですね。

 今のスポーツはほとんどが、お金をかけてきちんと育成した選手だけが勝ち残れるシステムになってしまってるんです。

 でも逆に考えれば、鍛え上げられたアスリートを見て、アマチュアのスポーツマンが楽しんだり、感動したりできるんですから、それもいいかなぁってじいちゃんは思うんです。

 一流のアスリートは、本当に血のにじむような練習と我慢をしてるんですから、自分には甘いじいちゃんなんて足元にも及びません。

 好きなゴルフも昔っから、一日楽しめればいいもんみたいなところがあるんで、ちっともうまくなりませんでした。

 人生、そこそこ楽しけりゃいいんです。

 いま、東日本大震災で被災した方々は、日々のちっちゃな楽しみさえ奪われていると思うと心が本当に痛みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北高校VS大垣日大高校

2011-03-28 08:55:45 | 日記
 今日の選抜高校野球の第1試合で「東北高校」と「大垣日大高校」が対戦します

 東北高校は、あの大震災で被災地となった高校だし、大垣日大高校は愛知県勢が出場していない愛知県の最近隣高校として、じいちゃんは応援しているので、ちょっと複雑な気持ちで、9時からのこのカードに注目しています。

 どちらにも勝ってほしいですが、両校の選手たちにエールを送りたいです。

 それにしても、大地震からおよそ3週間、まだ余震も続き、大変な状況が日々の報道で流されています

 そして、大地震へのにせ義援金、また被災地での窃盗団などなど、多くの被害も出ているようです。

 大きな慈善団体の名をかたった義援金詐欺やインターネット通販では、商品に何パーセントかの義援金をつけて、被災地へ送りますとかいう詐欺まがいの、メールがあるそうです。

 みなさん、気をつけて騙されないように、被災地への支援を行ってくださいね。

 せっかくの善意が無駄にならないようにしてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬のゴルフ場

2011-03-27 10:09:13 | 日記
 アメリカの男子ゴルフツアーで、石川遼君と池田君がともに予選落ちしてしまったというニュースが流れていました

 2週後には、、マスターズが始まるので頑張って練習して、日本中の人々を喜ばせるニュースが伝えられるように願っています。

 じいちゃんは、昨日三重県の伊勢に近いゴルフ場でラウンドしてきましたが、3月の末だというのに晴れては、雪の繰り返しで風も強く、散々な目に合って帰ってきました

 まあ、スコアはいつものことで気にしてませんが、例年なら、桜も咲こうかというこの時期に雪ですから、そっちのほうが気になります

 偉い学者の先生方が「地球温暖化を防ぐために・・・」と言って世界中の人々が心配してますが、この時期に比較的温暖な太平洋側の地方で雪が降るなんて、寒冷化が近づいて、逆に二酸化炭素を増やさないかんのではないかと思ってしまうほどです

 ある大学の教授が言ってましたが「北極の氷が解けて、なんで海の水位が上がるの、コップに入れた氷水が氷が解けたって零れるわけはないんだから、水位があがるなんて言ってるのは嘘だ。金儲け(水位が上がるとなると、地盤を上げるために様々な工事が必要だからね)のための詭弁にすぎない」ということで、じいちゃんもその通りだと思います。

 日本の沿岸は、すでに金の掛けようがないぐらい整備されていましたから、次の金儲けのためには何か儲け話を作らんといかんけんね・・・。

 しかし、こんどの大震災で、それが全く役に立たない、いい加減な工事であったことが証明されてしまいました。

 しっかりとお金をかけないで、中途半端な工事をあっちこっちでした挙句の結果です

 今後の日本人の生活は、津波の影響を受けない丘の上を中心に行い、海岸端には仕事をしに行く、原発は作らないで、山の中腹に100~500軒分くらいの小型発電施設を(例えばバイオマス発電施設や地域に合わせた風力や太陽光発電施設など)作って電力を確保することも必要だと思います

 巨大な電力会社は、電力の分散発電を今こそ考えるべきで、貴重な資源である化石燃料を大量消費して、めっちゃ金の儲かるシステムの巨大発電所なんかを作るのはやめて、地域で必要な量の電気を供給できるシステムを早急に作り上げて欲しいです。

 政府も巨大企業からの献金などで利権なんかを貪らんようにして、国民が安心して暮らせる生活を築けるような政策を作って欲しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする