今日は降り続いていた雨もやんで涼しいです。
昨日雨が上がった後、夜になると強い風が吹いていましたが、早朝になると風もやんでいい感じの曇り空です。
じいちゃんの部屋の気温も23度くらい…。
いよいよ秋の到来かもしれません。
真夏には掃除をするとグッショリ汗をかき、グッタリと疲れてしまいましたが、今日は同じ掃除の仕方でも汗もかかず、それほど疲れません。
暑さと寒さに弱いじいちゃんにとっては、4月から梅雨入り前の約2か月と10月から12月初めの2ヶ月間一年で最も暮らしやすい時期です。
まあ、どなたでも同じでしょうが…。
延期になったkakeruくんの「お宮参り」は10月2日になりました。
明日・明後日とまた雨になり、2日の日曜日は「曇」の予報になっています。
できれば「雨」は御免です。
パッと晴れて秋晴れとはならないようですが、仕方ないでしょう。
ayameちゃんが昨日あたりから「kakeruに会ったらあげるんだぁ~」と言って、折り紙をつくったり、絵を描いたりしています。
「どんなん描いたのぉ~」と言っても「ダ~~メ~」と見せてくれません。
さて、どんなプレゼントを用意してるのか。
彼女も「お姉ちゃん」になった気分で楽しんでいるようです。
昨日雨が上がった後、夜になると強い風が吹いていましたが、早朝になると風もやんでいい感じの曇り空です。
じいちゃんの部屋の気温も23度くらい…。
いよいよ秋の到来かもしれません。
真夏には掃除をするとグッショリ汗をかき、グッタリと疲れてしまいましたが、今日は同じ掃除の仕方でも汗もかかず、それほど疲れません。
暑さと寒さに弱いじいちゃんにとっては、4月から梅雨入り前の約2か月と10月から12月初めの2ヶ月間一年で最も暮らしやすい時期です。
まあ、どなたでも同じでしょうが…。
延期になったkakeruくんの「お宮参り」は10月2日になりました。
明日・明後日とまた雨になり、2日の日曜日は「曇」の予報になっています。
できれば「雨」は御免です。
パッと晴れて秋晴れとはならないようですが、仕方ないでしょう。
ayameちゃんが昨日あたりから「kakeruに会ったらあげるんだぁ~」と言って、折り紙をつくったり、絵を描いたりしています。
「どんなん描いたのぉ~」と言っても「ダ~~メ~」と見せてくれません。
さて、どんなプレゼントを用意してるのか。
彼女も「お姉ちゃん」になった気分で楽しんでいるようです。