はまくまのかみんぐあうと

かみんぐあうとって…意味ご存知でしたか?
大好きな佐渡やお菓子のことお話しましょ!

仙台で超有名 さいちのおはぎ

2011年06月14日 | お菓子

知る人ぞ知る仙台 秋保名物 「さいちのおはぎ」

もう、このお店の中は常におはぎを求める人だかり

駐車場は常に満車\(~o~)/


初めていったときびっくりしたのは

このお店、普通のスーパーだということ

お菓子屋さんだとか、古くからの銘菓だとか

そんなんじゃなくて

普通に、ここには野菜や魚、お肉も売ってるということ


多分おはぎも、かつてはお惣菜のひとつ

だっんたんじゃないかなぁ(?_?)

ここのお惣菜類は実はすごく~おいしいんだ~♪

「おはぎ」が異様に売れてるだけなのかも


昔から知ってる人は、米の部分が減ったといいます

つまり、小さくなったといいますが

おいしさは全く昔とかわらず(^v^)

1個、1個ベテランのお母さんたちが、手であんをつけています

ごまや、なっとう、きなこなどもありますが、
       
              やっぱ「あん」でしょう!(^^)!



佐渡産 すかしゆり 咲きました!

2011年06月13日 | 植物
佐渡産すかしゆり咲きました!(^^)!

定番のお色かしら(*^^)v


これ子供たちが母の日に

トキの森公園で買ってくれて

自宅庭に植えたもの


本来は、岩に咲く「岩ゆり=すかしゆり」を

品種改良してJA佐渡が、販売しているもの


岩に咲く「すかしゆり=岩ゆり」って本来、

たくましいんですよ

岩に敢然と咲くから「岩ゆり」と

呼ぶ気持ちわかります


この過酷な環境に咲く「岩ゆり」を

見ると生きることの強さ感じます


庭に咲いてると、単なる花なんですけどね(*_*;






しみじみと思う あれから3カ月なんだ…

2011年06月12日 | 日記
夜になって…用事があって自転車で外に出た


遠くで電車の音がして、街灯に灯りがともり

どこの家からも、だんらんの様子が伺える

いつもの、いつもの夜



3月11日、我が家には9名、3家族

続く余震に、みんな眠れぬ夜

右手に懐中電灯を抱え、左手にラジオ

着の身着のまま、かたまって寝た夜



自分の足が地についてなくて、

今、行動していること

今、目に写ることが

見たことのない光景ばかり続いて…

夢のようで、夢のようで

今でも、夢だったのかと思ってしまう

   …現実なんだよね…



星はきれいだったなぁ~ほんと

あんなきれいな仙台の夜空、見たことない



東日本大震災から 3カ月…

2011年06月11日 | 日記

今週、仙台は7月並みで暑かった。

きっと復興作業している人も

かなり暑かったと思う。


6月11日、今日で

行方不明の方々のいろんな手続き上、

死亡を認めなければいけなくなると聞いた。

なんだか切なくて、やりきれない…。


けさも余震があった。

んー地震しつこい!


毎日流れる福島原発のニュース

腹立たしくて、苦しくて聞いてられない。


東京電力が、東京の本社からの事故の報告を中継しているが

貴方達トップが福島の現場にいって、

今も辛い環境の中、頑張って復旧させてる人たちの

そばに行って、そこに住んで自分の目で見たことを

「現場から報告しろ!」といいたくなる。



まだ、我が家の上空を飛ぶ自衛隊機がほぼ毎日。

海岸部は、復旧まだまだ…



未だに震災後遺症でガソリンが半分になると、

スタンドに行く私。

私だけかと思ったら、友人たちもだった…。



今日もラジオと過ごす一日。

震災以来、ラジオが友達♪





佐渡島 世界農業遺産に登録!

2011年06月10日 | 佐渡
このニュース、おとといラジオで聞きました。

もうびっくりびっくり\(◎o◎)/!


佐渡を「世界遺産に!」と

頑張ってたけどまさか

先に「世界農業遺産」だなんで…


でも、ほんと頑張ってるんです!

佐渡のお米農家

トキと共存するために\(^o^)/



佐渡金山も、宿根木も、世界遺産登録に頑張ってるんだけどなぁ!(^^)!








佐渡のトビシマカンゾウ

2011年06月09日 | 佐渡旅行
佐渡の観光のおすすめ 

外海府 大野亀に咲く「トビシマカンゾウ」

もう、野草好きな方やカメラマンには最高の被写体でしょう。



佐渡では「ヨーラメ」といったりします。

ちょうどお魚が卵を持つ「はらむ」時期に咲くので

そういうのだとか。

海岸の丘陵地ならば、あちゃらこちゃらに咲いてます。



うちの畑にも雑草のように咲いてたなぁ~

今年、ひっこぬいて仙台の自宅庭につれてきました。


今年は、咲かない…だろうなぁ~

海岸部でないと咲かない(枯れちゃう)かなぁ←実験中


仙台の庭で咲いたら、必ず報告しますね(^_-)-☆

佐渡金山 金の延べ棒を…つかみだした(^。^)y-.。o○

2011年06月08日 | 佐渡旅行

つかみだした金の延べ棒☆

両手でがっしりとにぎって記念撮影。


つかみだすコツを伝授(*^^)v


腕の疲れを最小限にするために

延べ棒を持ちあげず下に置いたまま、

とりだす穴と垂直に置くこと。


持ち上げる行動は1度か2度しか

できないと思ってください。

手が小さめで、手首の力と指の力がある方がいけます!



笑ったのは、つかみだしたとたん

事務所の方が、すごい勢いで走ってきた(笑)


そりゃそうでしょう

もし、持ち逃げされたら…困りますものね(^v^)






佐渡金山 金の延べ棒をつかめ!

2011年06月07日 | 佐渡旅行
佐渡といったらやっぱり「佐渡金山」


ここの展示資料館に金の延べ棒をつかんでとりだそう!

という企画があります。

甥っ子が、これを何とかつかみだしたいと2年ごしチャレンジ(^v^)

あんなに痛い思いをして

ゲットしたあかつきにもらえる景品がこれ!





いやいや、甥っ子のガッツにもまいったけど

見た目より、かなり~重い金の延べ棒☆



なかなか…いや!まず触れることもない!…と思うので

佐渡金山観光したら、チャレンジしてみてくださいね(^o^)丿

仙台銘菓 寿の三色最中

2011年06月05日 | お菓子
久しぶりに「寿の三色最中」を頂いた。

旦那にみせたら、なつかしい~と一言。


今でこそ、仙台銘菓は「萩の月」が有名ですが、

「白松がモナカ」と「寿の三色最中」

これが昔からの仙台のお土産。

 正直…、寿の三色最中は隣の名取市の銘菓ですが(*_*;


どれもお茶受けには最高!


私、寿の三色最中は、なんかお得感があって好き(^v^)

だって1個で3個分味わえるから。



扇形の最中1個に、「黒ゴマ」と「白あん」と「あずき」

が入ってるなんで)^o^(


甘いもの好きにはたまりません~♪ムフ(*^^)v

ここの白あんがすきだなぁ~


大、中、小とサイズありますので、

私おすすめは大!!

ネットでも販売してますよ(^o^)/




佐渡の採種 菜の花畑

2011年06月03日 | 植物
JA(農協)の依頼で、母はいろいろな種の採種をしていました。

これは実家の「なたね」=採種用の菜の花畑(^v^)


小学校の頃、「この花を見かけたら警察へ」というポスターが。
それは、「けしの花の写真」


「え?家の畑で咲いてる??いっぱい。
      うちは悪いことしてるのだろうか…(@_@;)」


そう…子供の頃、正直に思いました。

もちろん、植えてよいけしの花の品種で

作付面積をちゃんと登録しての栽培。



島は、他の品種と混ざりにくいため、

採種向きなんだそうですよ。


今では笑い話(*^^)v