はまくまのかみんぐあうと

かみんぐあうとって…意味ご存知でしたか?
大好きな佐渡やお菓子のことお話しましょ!

佐渡が島 お葬式の特徴

2011年06月20日 | 日記
佐渡のお葬式は地域=ごとでかなり違いがあると聞きます


大きく違わないのが、まず火葬が先ということ。

亡くなって24時間たては、火葬できます。

火葬をしてから、通夜、葬儀、すぐ納骨となります。


必ず「念仏を申すこと」つまり「ご詠歌」と呼ばれる

供養の歌を地域の人が詠ってくれること



あと葬儀の途中、そうお坊様が読経しているまっ最中に

何かを食べること!



読経が流れる中、葬儀の真っ最中。

    横からまんじゅうが子供たちに手渡されると…


     (@_@;)…これ??何??

     (どうするの??)

     (食べるの? えっ? えーーーーーー????!!)

     (今???…いま?…イマ??くうの?)

     (えーーーーほんと食べていいの?中何?つぶあん?こしあん?)(?_?)

     (んなこと聞くな!!くえ!!)

     (え~~(~o~)(~o~)(~o~)~ほんとかよ~)


                  初体験の旦那と子供の顔がおかしかった(笑)


お赤飯を1本箸で食べる地域やおにぎりの地域もあります。


どれも亡くなられた方が、霊鷲山(霊山)を登るのに力がでるよう

        代わりに食べてあげて力をあげることが目的だとか。
 

正直、3時間コースのお葬式に、旦那と子供たちは脱力…m(__)m