goo blog サービス終了のお知らせ 
シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




きっと猫の頭の中には自分が猫と言う自覚はないかも。

猫、は人間が区別する呼び名。

人と同じことする猫。


野良猫をコタツに入れるとやはり同じことする?


単にクールダウンするとこうなるだけ?

おとうさんのまねしてるにゃ


だよね~

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

今朝は冷え込んでます。
晴れてるので放射冷却~
最低気温4.2度

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




今朝ニャーニャー鳴きながら部屋に帰って来た猫!

ギャーッ


直ぐ取ろうとしたけどご飯が先のようで朝ご飯の残りバリバリ。
(くう太も一度に食べないこと多くなった、2回で完食)

あまりにすごいのでおとうさんと記念撮影。


雑草の中突っ切って行ったのか?


手でちまちま取ろうとするおとうさん。


あ~
そんなんじゃダメダメ。

これのもんよ~


全部取りきらないうちに暴れて逃げ出したくう太くんでした・・
昨日再検査したくう太、貧血は改善
薬の効果絶大
所見に乳びとあったけどこれって何?調べてみなければ
Webより (腸壁から吸収された脂肪滴を多量に含み、乳白色を呈するリンパ液)

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

8時半ころから雷鳴って土砂降り。
洗濯もの慌てて移動。
今また日が差してきました。
たった今シロが帰ってきてコタツにイン。


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




くう太くんの可愛さはどうやったらアピールできるのか。


シロのように大きくない目は暗いところでないと目立たないし。


写真では中々難しいので動画を撮ってみた。



眠たかったらしい。
目を閉じると顔が真っ黒けなくう太くんなのだった。

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

久しぶりのハリーポッター。

ヒャー
みんな大人になってる!(可愛かった子供じゃないよ~)

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




だいぶ良くなりました。

皮膚が赤くなってましたが綺麗になってます。


これで毛が生えれば元通り。

血が出るほどではなかったので病院には行かず様子見。

喧嘩して爪が当たったのでしょうね。

相手はシロ?それとも近所の茶猫?

今夜も外でギャーギャーやってるので懐中電灯提げて出て仲裁。
手を叩いたら相手は逃げたようでくう太だけいました。
玄関まで帰るとシロが部屋から出て来て待ってた様子。
やはり気になるのかな。
「大丈夫か?」みたいな感じでスンスンしてましたが、さぁみんな入って入って、と言うとシロは入ったけどくう太はまた遊びに出てしまった。

今は2匹とも各々気に入りの場所で
近所は雄猫ばっかりで縄張り争いが絶えないのだ

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

明日はやすらぎ喫茶です。

野菜は
インゲン豆、ワレット豆、玉ねぎ、茄子、胡瓜
他にも持ち込みあるかもしれません。
お時間ある方コーヒータイムがてら覗いてみてください。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




何時の間にか8月になって。

おお、そうだ。

8月1日はくう太3歳誕生日だった(推定)
からだも態度もでかいのでずっと前からうちにいるような気になってしまうがまだ3歳なのだ。

体重もこの夏とうとう8キロ。
シロの倍くらいになってしまいずしりと重い。
持ち上げる時よっこいしょと掛け声が必要。

シロに買ったけど使ってくれなかった冷え冷えボード。


ちょっとは役に立ったみたい。


クロクマと呼ばれてる・・

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

明日はやすらぎ喫茶開催日。
野菜販売行います。
ただトマトは枯れてしまい出品が今のところありません。
ご来店お待ちしています。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今朝も朝から雨。
大雨注意報が出ました。

今日は地区の草刈り。
ずっと昔からの盆前の行事です。
地区の道路の縁の草刈り作業。(田舎なので道路両側に草)
昔は鍬と鎌で1日がかりの作業だったようです。
今は草刈り機と言うものが出来て、エンジンで草刈り刃ブンブン回す。
1時間半くらいで終わったよ~と帰ってきましたが雨合羽で暑かったみたい。
終る頃雨あがったものね・・
10時から集会所で慰労会。

今夜は花火大会。
雨はどうかな?もう降らないかな?


先日はシロがぴと・・だったけど今朝はくう太がぴと。


何故かシロと同じことするんですね~

コーヒー飲むのに危ないからと足で追いやられたくう太。


万が一カップがひっくり返ったりこぼしたら大変です!

牛!とか熊!って呼ばれるにゃ


あんまりだと思うにゃ・・

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

雨も上がったことだし、ボチボチ茄子でも採って来るかなぁ

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




部屋の隅にずっと転がしてあったキューブ。

もういい加減邪魔なので処分しようと縁側に出しておいた。

今朝見たら



あん?
なんか中身が詰まってる・・



猫は気まぐれ。
まぁもう少し捨てずに置いとくか・・



ちなみにシロはこういうの入りません。

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

機能も今日の雨も長時間でなく松江は無事です。
先日の豪雨も短時間だったのであの程度で済んだのでしょうね。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




夏の猫ベッドにと買った籠3個組。
当初は誰も入ってくれなくてまぁいいや、野菜入れにしようと縁側になげてた。

黒猫が入ってた。


こうなるともう野菜入れにするわけにはいかない。


取っ手外した方がいいかなかな。
くう太入れたまま持ち上げたら取っ手壊れると思うよ。
ちなみにこれは3個組の内一番大きなかご。

黒猫はそうしたものなのかくう太は性格がいい。
気質と言うか育てやすいしシロみたいに気難しくないのがいい。
黒猫、かわいいぞ~
昔、まだ猫がいなかった頃、黒猫は不気味とか縁起が悪いと思ってた。
ちがうよぉ

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

明日はいよいよ出雲大社参り。
雨は降らないようです。
只今一眼充電中。
ただこれ持って歩くと重くて肩凝るんだよね・・

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




サッシ1枚挟んでシロとくう太。


外が気になる様子。


フギャオ~


おっと、かあちゃん写してるんだった。
キリリ・・



にいちゃん、おかえり~


あの、くう太くんお手てがかぶってます・・



今日はくう太が主役にゃ! 


体の大きなくう太。
口も半端なくでかい!

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

明日は地区の和やか会。
船で宍道湖に出て嫁が島に渡ってお弁当食べる予定
今まで雨待っても降らなかったのに何で明日大雨なの?

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




シロよりさらに固まったくう太。


くう太くん、お手手のばしてごらん~



と、食い物で釣ってみた。



鼻先で焼きカツオひらひら。

結局こんなのしか撮れなかった。
その後お決まりの逃走。

動きにくいのにゃ

草をはむはむ


くう太は再チャレンジかな。


シロ、その後。


疲れたのか寝てました。
そこはじっちゃんが草取りする時腰かけてるんだけどな~


にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »