シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




先日の木曜の作品
一応菓子鉢のつもりです



中々の出来


え~~
仕上げは先生ですので綺麗です

今回は初めての方法で作成
初めいつもの様に底広の筒状を作り広げて行ったのですがにちもさっちもいかなくなり・・
紐状を積んでみたらと言うアドバイスを助手の方から頂き、手伝って頂きながら丸い底部分に紐を重ねて行きました
積む時、空気が入らぬようどべ塗ってピタッと引っ付けていきます(積む時は垂直)
積み終えると表面平らに潰して行って、ろくろ回しながら真ん丸になるようにしながら外側を広げます。

上部を弓で切ってなんとか丸い鉢らしきものが出来た。
先生に見て頂いたらまだ厚かったらしくろくろ回して更に広げられて(感心して見てるばかりのかあさん)
中も綺麗に渦巻作られた!


持ち帰って底を綺麗に削ってたら・・



積み上げた時空気入ってたみたいで表面にヒビ現れた

外側だけなので大丈夫? 
? ? ? ?
素焼きで割れなかったら釉薬で埋まると思うのだけど
今更埋められないしねぇ

まだまだの作品でした

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

世界陸上面白いですね~
日本は陸上今一ですが走ったり飛んだり大の苦手な母さん、見るのは好きです

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




9時に昨日焼いた素焼き作品を取りに行きました。

作業小屋で洗って磨きます。


コーヒーカップ

灯り取りと台(灯篭とは違うのかな)

LEDランプを買ってたので入れてみました。
サイズが丁度、これ以上細いと入らないですね~
色が変化しますよ。

猫が1つくらい大きいのがあっても良かったね。
焼くと小さくなるものね、月ももちょっと太っててもよかったかな・・

同じ筒で(型が同じなので)今度はサンタとツリーを掘ってみよう。
今からなら十分クリスマスに間に合うよ!

私の作品見た方が、わしも作ってみよう!と好評でした~

問題は色ですね。
先生は上下2色がいいのじゃないかと言われました。(筒が1度に釉薬容器に浸からないので2回に分けないといけないから)
教室にある色は白、飴色、青、緑、黒
どういうくみあわせにしましょうかね。

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ザル猫シロ。


そんなシロですが、Gaviちゃんとこで面白そうなサイトが紹介されてましたので遊んでみました。

シロちゃんあなたはは


なんとアフロディーテ!

おお、いかにもシロらしい。

じゃぁまる湖は?



何かぴったりやん!

じゃあ次母さん(本名)



おおおおお~
素晴らしいサイトだわ!!


ほんじゃマー母さんは?








まぁ、まるで我が家を覗いて見たか?のようなサイトだこと

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

あら、、、
とうさんのが無かったわ

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




まる湖はマタタビがわかるおとにゃ猫になったのでしょうか?

次の日、まる湖とシロ同時にドーナッツをあげると



マタタビ入りドーナッツを堪能してました。





あ~~っ
玩具を渡した場所が悪かった・・
以前畳に染み作ってしまい汚れが落ちなかった場所・・
動画で写すと汚れが際立つわ~

その頃シロは


まる湖の興奮ぶりに気を取られながらも遊んでましたよ。

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

今朝はぐっと気温が下がり半袖では寒い!
窓閉めてます。
昨日は午後風雨止んで明るくなってきたのに夜は再び強風。
今朝はあれこれ飛んでました・・(日が当たって来たのでわざわざ外に出した洗濯物が~)

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ブロ友さんからマタタビ入り玩具を頂きました。


とても美味しそうなドーナッツです~



早速シロにあげました。




シロはマタタビもキャットニップも大好き!
のん福レオのお母さんさん、有難うございました。
さて、まる湖はどうだったでしょうか?

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

雨足がだんだん強くなってきました。
台風の雨風に十分ご注意ください。
今日はまた納屋の片づけだね、間もなく稲刈り開始。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ワクチン後2日ほどちょっぴり元気が無かったまる湖。
心配でしたが完全復活してます。

脱走防止網を一気に駆け登り


どや顔



はいいけど降りられる?



だんだん顔がシボボボボボになってきて、やがてヒャーヒャー鳴くのです。




お尻やしっぽがボワボワで緊張してるね・・
降りられないなら登らなければいいのにと思うのは人間だけ。

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

7月末Windouwz10へは無料アップグレードしないでくださいと言うメールが富士通からはいってました。(暫く気が付かなかった)
不具合が多く報告され、私の使ってるパソコンも10には対応できないそうです。
予約してる人は取り消しを呼びかけてましたね。
富士通はサポートはしないようですが他のメーカーもアップグレードのサポートしはない?

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




20日、本焼きをするので19日に釉薬付けました。
漬けてる間は忙しいのでカメラ無し。
今日釜揚げ。(この字でいいのか?)

コーヒーカップ。

手前が先生作の本体、とてもいい色に仕上がりました。(同じ釉薬)

小鉢。

飴色が綺麗に出ました~

猫(一応シロのつもり)


灰色の絵の具作って塗ったのですが何故か緑色?
鼻と口元赤いペンシル塗ったけど何故か黒っぽい・・?

20日の本焼き、ちょっとトラブルがありました。
800℃まで上がった窯温度がどんどん下がって来た・・慌てて先生に知らせたようですがどうやら灯油のバルブが完全に開いて無くて灯油不足が原因のようでした。
仕上がりが心配と当番の方気がかりな様子でしたが、火が消えなかったのが不幸中の幸い。
割れることなく何とか仕上がりました。
火の当番しない女性群、もうお任せしてるので割れても苦情言ったりしませんって。

20日、当番さんが朝5時から焼いてくださってる間、午後作った作品。
10月の文化祭用の灯り取り。

蕎麦打ちもしたことないかあさん、悪戦苦闘。筒はほぼ先生作ですわ。

持ち帰って掘りました。


にゃんこ・にゃんこ・にゃんこ・・・・




初めて作った灯り取り。


切り抜きの大きさはどうなんでしょう?


今日、焼き上がり引取りの際先生に見て頂きこれで素焼きすることにしました。
切り抜きでなく空いた場所に絵を描いてもいいと言われたのですがもうこれ以上手を加えるのは止めます。


にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

肉球掘ってて、あら?肉球って3つ?4つ?
最初は3つで掘って、あとからは4つ。
不揃いな足跡になりました~~ ★もものすごい不細工

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




まったりシロちゃん。


食べてる間部屋に閉じこめられ、ご機嫌斜め。
飼主のクッションにどっかり座ってるのは無言の抗議か?



だってね~
シロちゃんにゆっくり食べて欲しいからそっと部屋出て
外から影掛けとかないとまる湖が開けちゃうでしょが~
食後はすぐ出してもらって庭で顔洗って毛づくろいしてゴロゴロ(毛づくろいの意味がないと思う)
やがて庭の梅の木の下、定位置でチッチ~
それからとことこ自分の部屋に行って寝るのが日課。

たまに家の周り散歩してるが昔を思えばめっきり減った。
昨日石垣の下にいるシロ発見。
あら、散歩に出てた~?
今までなら石垣をピョンと飛び上がって庭に帰って来たのに、昨日は飛び上がれなくて(届かない)上の方は這い上がる状態・・
ちょっとショックだった。
高齢になってからはあちこちシロ用階段作ってやったけど石垣までブロックで階段?


にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

今朝はgooの編集がおかしい。
私のパソコン不調?
文章途中の画像絵文字がアイコン場所でなく先頭に入る。
全部切り取って張り付けたけど面倒だった~

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




まるちゃん起きてますか~?


今日は涼しくていいね~(17日)




なんだか楽しそうだね^^



さぁ、まるちゃんそろそろ出かけようかね~


 へ?まる湖がお出かけでしゅか? 


そうですよ~~

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

コロコロが活躍してますが、まぁ取れるわ取れる、直ぐ黒くなります

燕、昨日10時頃巣を見た時はもういませんでした。
早朝に巣立ったのでしょう。元気に育っていって欲しいものです。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日は1日ぐずついた天気。
朝からシロとうさんはじいさん連れて日赤に。(予約日で)
心臓の定期検診。
時間かかるだろうなとは思ったけど9時前に家を出て帰って来たのは2時半。
帰り近くのスーパーでおやつ買ったみたいだけどそれにしても時間かかり過ぎ。
心臓の悪い年寄をますます悪くさせる気か?

疲れたじいさんは晩御飯も食べずに寝てた・・
内科は個人病院で早いけどいろいろ検査がある心臓外科は日赤。
検査はなんとかスムーズに回れるけど(エコーは時間かかる)結果待ちの内診が超遅い。

シロとうさんも疲れてる所悪いけど~と
午後はこの方も病院。

キッ


7月予定のワクチン、暑い日が続き涼しい昨日決行。
車もエアコンなしで走れるし午後は病院も空いてた。
体重3.7キロ、先生に増えたね~と言われて(去年はちいさかったもんね)
直ぐワクチン打ってもらって

車で支払するとうさん待ってたら


隣りに大きな車が駐車。がん見するまる湖。
中からキャリー持った奥さんが。
どんな猫か見たかったな。

帰ってからは丸くなって寝てたまる湖ですが飼い主が寝る頃起きて遅い晩御飯。
今朝も寝てるけどウンPもチィも普段通り

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

ツバメは昨日まだ居ました。
雨で羽ばたく練習もせず寝てる時間多かった様子。
外の電線に7羽のツバメ、まだほかの家族いたんだ。ほっ。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧