シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




今日は昭和の日なんですね。
みどりの日じゃなくなったのは何時だったのか。
私たちの世代は天皇誕生日の方が長かったので今日は何の日?と言う感じです。

昨日はからりと晴れたすがすがしい天気でしたが今日は曇ってきて蒸し暑ささえ感じます。
夜は予報通り雨でしょうね。

シロが気持ちよさそうだったので






ころころ日向ぼっこした後は




思いっきりノビ~~~




シロちゃん日焼けするぞ~



日焼けしたらくう太みたいになる?

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




窓の外に何が見える?


熱心にニャコム。



熱中してる・・


にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




春祭りのお神楽を見に行きました。

当日降った雨で田んぼは満水。
夜には止みましたが寒かった。


雨で夜店は一件だけ。毎年の玩具や金魚はありませんでした。

画像サクサク~っと見てくださいね。


三奸(韓)と言う演目
これはあまり内容説明しない方がいいかも・・




場外まで戦う~


続いて八重垣、石見神楽では八岐大蛇ですね。
素戔男尊


オロチ(大蛇)登場






オロチの首を捕った




動画はこちら → 
http://www.youtube.com/watch?v=tiflebdbp8k

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




夜になってまた雨です。
機能あれだけ降ったのにまた雨。

雷ゴロゴロしてきたので短めにアップ。


猫は何処でも気に入った場所でお昼寝。





ここまで書いて昨夜は突然真っ暗に!
パソコンだけがあかってました。
更新押したけどネットが繋がらず・・

仕方ないのでパソコンシャットダウンしたら部屋が真っ暗。
懐中電灯の場所まで手さぐり
や~大変でしたわ

今朝も雨が降って畑にも入れないのでちょっとのんびり。

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




あの頃チャンネル(2007年04月22日~2007年04月28日)


6年前のシロ。
やっぱりあの頃チャンネルって便利だな~(gooだけのサービス機能)
ランダムに年数が出るから昔のが出た時はすぐ作っておきます。

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

今夜は能舞(神楽)見に行こうと充電してるけど、この雨では寒いし一眼濡らしたくないからコンデジだけになるかも。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする





今日は春の例祭だというのに朝から雨。それもかなりな雨です。こういう日は普段できない用事済ませにお出かけ。帰りはコーヒータイム、りんごシフォンケーキは甘かった

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今年も支柱用に竹を割りました。

竹は2.3日前に元を切って(これも素人には大変な作業)150㎝長さにして運搬車で竹藪から降ろしました。

これが竹割道具。


鉄製。
ホームセンターで鋳物が売られてますが、あれは数回叩いたら壊れた・・
これも片側折れてます。

これを竹の上に当てて上から杵みたいなので叩きます。
(この時私は両手で竹を支えて立たせてるので写真撮れません)

2・3回叩いて道具が入ったところで1枚。


これから

持ち上げて~


降ろして~


を何回も繰り返して、道具の重みで竹を割って行きます。


力仕事でっす!

割った竹は節を取って先を片方ちょっと尖らせます。


昨日は3束、90本できた。

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

ナタとか使い慣れないもの使うから肩がパンパンに凝って痛い

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は2時から義姉のお寺で檀家さんの先祖供養があり、1年間の新仏様の供養もあると言うので行ってきました。
お寺は寒い所。
スプリングコート脱ぎたくなかったけどね。
寒くて寒くて肩は凝るし周りは知らない人ばかりで緊張するし
とっても疲れた~~

写真が無いので先日のシロを探せ。
答えはもう載せちゃったけど解説。

はい、シロは何処にいる?


もうちょっと近寄ってみよう。


これで見つけられたら何段にしましょ。

正面から写すとこうだったよね~


答えは~


今日のGaviちゃんを探せに負けないでしょ?!

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今朝はもう寒くて久しぶりにファンヒーター点火。
灯油があってよかった~
日中も気温が上がりませんでした。

天気の良い日には仲良く並んで散歩に出かける猫たちも


今日はコタツに入りびたり。
寒かったもんね~


にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




厚さ、寒さが交互にやってくるような今日この頃。
毎朝、さて今日は何を着ようか・・と考えてしまいます。
それでも確実に気温は上がってきているので猫も庭にいる時間が多くなりました。


シロはど~~こだ?!


これでわかった方はすっごい!

シロちゃんここだもんね~


動き回るくう太に比べシロは静かに座っている時間が多いようです。


もうすぐ12歳になるシロ。
最近は納屋まで行くことが少なくなりました。


ドクターG 観ながら(これ好き)

にほんブログ村人気ブログランキング主婦へ ポチっと応援よろしくニャ? 

お礼が遅くなりましたが鳥の名前をで教えてくださったムクムクさん、ユーミンさん、有難うございました。
ジョウビタキで検索してみました。
雄のジョウビタキなんですね。
あの日、シロとうさんってば鶯が止まってるから写せ、と言ったんですよ~
鳴き声全然違うのにね~

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧