シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




水不足気味で田んぼに中々水が溜まりませんでした。
この大雨でしっかり水は溜まって代かき、田植えと進めるのですが
今度は大雨過ぎて畑が浸水しそうです。
今夜これ以上降りませんよう🙏🙏🙏
最近の気象は極端、農家泣かせだゎ😥
今日はメッセでエコロ(グリーンセンター)移転の説明会がありました。
20数年出荷してきたエコロが5月に無くなります😢
これからはスーパーのインショップ展開。
ちょっと遠くなるし手数料も値上がります。
はぁぁ😞💨
いつまで農業続けられるかな…😒



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日の日曜は詩吟の松江ブロックのみの合吟大会でした。
松江のみなので県民会館ではなく、福祉会館ホールで開催。
31チームエントリー、27チームによる大会となりましたが初めての開催にしては大変スムーズに進行、役員の方々が色々下準備されていました。
合吟は合唱。
今回は5人合吟でしたが、人数が足りない教室もあり3人チームも1つありました。異教室の合併チームもありで中々普段無いことなので見ててもヘェ~って感じでした。
本当なら2月開催予定がコロナ第6波最中となり延期になっていました。
この4月も第7波突入か?と連日100人越えの状況、再中止かと危惧されましたが感染者が若者中心ということで開催が決まりました

嬉しいことに全員参加賞がありました🙌
普段の大会は入賞しないと何も貰えません😥




ボールペンでも嬉しい😆🙆
上の段の方でも歌詞間違えたり、時間オーバー(2分以内)したり色々考えさせられ勉強になりました。
次回の大会は6月です。
今度は独唱なのでがんばります!
(昨日頑張って無いわけではない)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




20日はシロちゃんの4回忌でした。


闘病が続き、まる湖と変わらない大きさになっていったシロ。
リフォームして初めて玄関に連れて行った時。
手なんて掛けなくても飛び乗れたのに

部屋には保護猫が4匹
福太郎はまだいない。
結局自力では上がれなかった

すっかり様子が違ってびっくりした?

久しぶりの玄関だったけど落ち着かなかったねぇ
てもそこから見る景色は変わらないでしょ?
そろそろお部屋に帰ろうか。
明日も病院だね
……
当時の記事はまだ見返せなくて命日すらあやふや、春祭りの前だったことだけは覚えてたけど20日だったんだ。
今年も春祭りの笛太鼓が聞こえて来たよ、シロちゃん…
一緒に神社まで散歩したねぇ

😢😢😢


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




先週の公民館喫茶には手作りお菓子が登場!





椿の葉に乗せた餡入りの蒸し餅
餅と言っても米粉で練った生地
米粉?上新粉?
私はノータッチ😅
運び方(ウエイトレス?)
久しぶりに開催されたのでお客さんも少なくて暇してました。
私も積極的に今月は再開されます〜って宣伝はしませんでした😓
松江市は感染者数増える傾向
😷😷生活も長引き来月も開催出来るか不明。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




8日の美柑に続き今日はりん湖の4回目の命日です。
美柑の時の枝垂れ桜はそろそろ散り始め。
その代わりにここのところの高温で一気に花開いたハナミズキ💮


桜の横に植えてあります。






もっと開くと色が薄くなります。
満開になったらまた写そう。

これから枝垂れ桜が咲いたら美柑
ハナミズキが咲けばりん湖
とそれぞれの猫を思い出すことでしょう。


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は美柑ちゃんの3回めの月命日。

春爛漫、花盛り














植えてから20年経つかしら
美柑とりん湖のいない日々は穏やかです。
と、言いたいところてすがハチワレ黒猫さんが毎日挨拶に来ます。
どうやら3件のおうちでご飯を貰っているらしい…
泥だらけ、怪我して毛も抜けている。
さわれるようになればなんとか手術だけでもしてやりたいと思うこの頃…



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




食料品から電気、ガソリンなんでもかんでも値上げの春

猫のご飯も買いだめ

3ヶ月もつかな?
今は具合の悪い子がいないので基本カリカリのみ。うちはおやつは与えません、そんな余裕はない…
猫友さんがよくモンプチのクリスピーキッスと言うのをおすそ分けしてくれます。これは誰も好きでよく食べます。
りん湖や美柑にケチケチせずもっともっと食べさせてやればよかった😢😢

自分で写しておいてこれは誰?
ってなることがある。



首輪が青いから
あれ?柑ちゃん?
って思ってしまったよ😅😅

今日はカボチャ植え付けの準備した。
経費かさむばかりだから高く売れるといいなぁ
産直は自分で価格決められるけど安い人のから先に売れるからね😞




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧