シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




納屋でワラ仕事をしている今日この頃です。
ふと外に猫がいるのに気が付きました。


いつもこうしてシロが私たちの帰りを待っていてハッとします


近所のキジ猫チビちゃん、いつもこうしてシロや柑ちゃんがいなくなって広くなった縄張りを監視して回ります。


チビちゃん~って呼ぶとニャァと鳴いてお返事してくれる可愛い子です。


にほんブログ村 ポチっと応援よろしくニャ? 

キジ柄チビちゃんは2代目。まる湖よりは年上。
先代サバトラチビちゃんはシロより年上で亡くなって数年経ちます。
しかし後から迎えた子に同じ名前つけるのってどうよ?!

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




まる湖が可愛いかったからパチリ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




昨日の段位審査会は無事通過したと思われますが
こういう発表会で初めて歌誌間違え詰まりました。
直ぐ歌い直したけど段位試験でなければ失格です・・

急きょ点数集計係を友人と交代、初めての集計は緊張しました。
ほんと僅差で順位が決まると聞いていたけど小数点以下の差で上下が決まるので間違えられません。

自分が吟ずる漢詩がぶっ飛んでしまいそう。
でも集計係で詰まったのは私だけ、他の人は上手でしたから言い訳だ。

県民会館の小ホールの入口ロビーに展示してありました。
全国吟詠合吟コンクールのトロフィーと賞状と集合写真。








先輩とトロフィーちょっと持ち上げてみました(こっそり)
さすがに大きい方は重たかったです。

集合写真も写しました、大きいので顔もはっきりわかりました。
このサイズで配ってくれないかな・・(小さいのは貰えるはず)

にほんブログ村 ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




今日は段位試験日です。
県民会館で4組分かれて行われます。
私は3段を受けます。

すごって思われるかもしれませんが、私たちの流派は級がありません。
いきなり準初段から始まるし、よっぽど間違えない限り昇段する緩い流派です。

また新しくできた詩吟友達に会えるのが楽しみ。
でも試験日だから思い出話してる暇は無い~

にほんブログ村 ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ファンヒーター点火すると猫が集まる。


あったかファンの前ではみんな寄り添っていざこざもない。
左からあんず、美柑、りん湖の黒猫。


柑ちゃんもやって来た。


柑ちゃんとりん湖が去っても温まる母娘と福太郎。

寒くなると平和なんだよなぁ

床に色々散乱してるのは猫たちが落とすから・・(わざとやってるとしか思えない)

にほんブログ村 ポチっと応援よろしくニャ? 

猫のふく村さんの新商品が発売開始です。こちら⇒ 

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




くるさんちのボンちゃんが旅立ちました。
ブログも同じころ始まり、コメントもいただいたことがありました。
(当時は普通のブロガーさんだったけど今や超有名ブロガーさんに)
シロと同い年で、同じように患って。
少しでも長生きして欲しかったけど昨日虹の橋渡ったそうです。

また大好きな猫さんが旅立ってしまったなぁ

カラスぼんちゃん、あにぃ、色々呼ばれてたけどあちらでは何と呼ばれるのかな
ボンちゃんの冥福を祈ります。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




福太郎も家猫になって2年過ぎ、カテゴリーは黒猫ファミリーの仲間から別にする?
(追記:2年過ぎでなく1年過ぎ2年目です、訂正します
って考えたけど5匹で家族みたいにしてくらしてるからこのままでいいか。

我が家では初めてのキジ白。


田んぼではサバトラに見えて(日差しの加減かなぁ)
シロと同じだ~って喜んだのだけどね・・


連れて帰ってシャンプーしてよくよく見たらキジ猫だった。

大人猫にシャーシャーしなかったので直ぐ受け入れてもらえた。
ただしりん湖は別。りん湖は柑ちゃん以外は相手にしない。

8キロの大台に乗ってますますくう太の2代目になってきたが今はいいけど足腰に負担にならないようダイエットだね。

にほんブログ村 ポチっと応援よろしくニャ? 


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




武道館コンクールからもう1週間が過ぎました。
1週間が早かった!

今日はすごく反省したことを・・・

帰ってから最初の詩吟教室の日、お土産を持参。(代表して私が購入)
先に来てた会員さんがどうだった~?と。
3位入賞時先生と支部長には報告済みでした。
私ともう一人一緒に出場した同支部の友人は当然支部長が会員に3位入賞した!とメールを送ってくれてるものと思っていました。
あくる日も誰からもおめでとうメールも電話もなく二人でうちの支部長は気が回らないわね‥と嘆いたのですが・・

で、話は練習日に戻って私は入賞できましたよ、とお土産を各テーブルに配りました。
その後友人が来て、あれ?お土産は?
テーブルに配ったよ、と私。

なんで~と友人。

まず先生に武道館行ってきました、3位入賞できましたって二人で報告してからお土産渡すのが筋でしょう!と怒られました。
ガックリする友人。配ってしまったものをまた箱の戻すわけにもいかず悪いことしたな、、気くばりが出来ないのは私の方だと反省
先生は二人分の花束買って用意して下さっていました。
ほんとに嬉しかったです。
それなのに私は武道館のお土産~ってぱっぱと配っちゃって・・
友人はほんとに気落ちしたってがっくりしてるし

Kちゃん、ごめん


自分で自分が嫌になることあるよね・・

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




福太郎2年目のワクチンに行ってきました。
今迄のキャリーには入りません。
くう太のキャリーで連れて行きました。


車の中でも病院でも全然鳴かないので返って心配になりました。
シロのように震えている様子もないので何が何だかわからない状態なのか?
診察台の上でも威嚇するなんてことは程遠く大人しく座っていました。
体重は8キロ丁度!

先生に大きいね~、何時も食べてませんか?
と言われた福太郎ですが食事は朝晩2回、最近はちょびっと残して後から残したの頂戴、と要求。
柑ちゃんがそうなので見てて覚えたのかも。
先生は大きい子が好きだそうで可愛いね、と撫でてもらってました。
ダイエットさせなさいと言われるとばかり思ってたので拍子抜け。でもこれ以上は太らせないようにしないとね。

家に帰っても喜んで鳴くこともなくなんてあっさりした子なんでしょ。


キャリーに残ってる匂いはくう太の?いちごや健ちゃんの?


知らない匂いがするかねぇ


出迎えは美柑母さんでした。


大きい以外は元気な福太郎です。

にほんブログ村 ポチっと応援よろしくニャ? 

さて次のワクチンは誰だったかな・・






コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




本日は長文です、お時間あるときにどうぞ。

9日、東京に着いた途端雨降り。
上野公園観光は傘有り組と無し組に分かれて、有り組は先に散策に出て無し組には添乗員さんがコンビニで買って来ることに。
先にバス降りた私は別の支部の方と国立博物館方向に向かいました。
動物園は入らず入口眺めただけ。(入っても見て回る時間が無い)
遅く来た友人は動物園が閉園して入れなかったそうな。
私たちも博物館には入らず前のお土産店で買い物しただけで待ち合わせ場所までブラブラ。
美術館に入ったグループ、アメ横散策したグループ色々あったようだけど私は何にも見なかったような。
とにかく方向音痴なので集合場所から離れないよう、仲間を見失わないよう必死。
上野駅は見たけど西郷さんは見なかったな・・

翌日は快晴。
9時にホテル出発し靖国神社参拝。


ここで練習というか吟を奉納。


着いた武道館は想像してたより全然小さくて・・(すごい大きな建物と思ってた)


受付が済んだ団体から次々練習を外で始めていてその声が聞こえて負けられない!と思いました。
私たちも練習したけど完璧とは言えず、お昼の弁当後も最終練習。
もう開始時間前なのでアカペラ、大きく手を振る先生の指揮の元やっと声が揃った?みたいな。
1番から44番まで、全国から44支部の競吟。島根は33番。
22番終了後休憩挟んで再開後招集がかかり舞台裏に控え順番待ち。
全国大会とあってどこの支部も上手で県大会とか本部大会とか比じゃなくてでも負けないという気持ちだけはみんなで一つになっている。

吟じるとさすがに武道館の音響はすばらしくて全員の声がすごくきれいに反響して余韻も残って
みんな気持ちよくて普段以上に声が出たのかすごい!と思いながら私も精いっぱいの声を出しました。
吟じ終わって舞台袖に下がってみんなでよかったよね、絶対入賞だよねと席に戻ったら待っていた先生方もすごかったと興奮。

発表までは長かったけど長時間座って足がだるいお尻が痛いとみんな言ってたけどワクワク感の方が大きかった。
いよいよ参加44支部の代表2名ずつがステージに上がり発表を待ちます。


並び終えた後入賞25支部が発表され、その中から上位3支部が発表。
1位は愛知の若いチーム。振袖が艶やかでした!


2位は留袖とこれまた艶やか。
3位清吟道は緑(化繊)


着物でも負けたね、と後で談笑。
1位の子供たちはダントツに上手かった!将来は吟士か?というくらい。

表彰が終わって外に出たのは8時過ぎてから、雨でしたが夜ご飯に向かい飲み放題、バイキングでそりゃもう大騒ぎでした。
閉店までいてホテル着いたのは11時頃?
次の日発表吟でもう一度着物着て武道館へ行くので観光するはずだった柴又辺り、うみほたるはすべて中止。
8時半発だったホテルも11時発に変更、ゆっくり朝寝できました。
2日間、ほとんど武道館で過ごし、11日も3時に武道館後にし羽田に向かいました。
ここでみんながお土産買いました。
途中バスからスカイツリー、東京タワー、豊洲も見てフジテレビビル見て、まぁそんな東京観光でした。
バスの中でみんなが携帯かけまくり、出雲空港では松江の会長、教室の先生方多くのお出迎えを受け皆涙涙でした!
先生方もまさか3位になるなんて思ってなかったそうで電話でほんとに?と聞き返されたとか。

にほんブログ村 ポチっと応援よろしくニャ? 

すばらしい成績だったので慰労会が解されることになりました。

美肌県1位にまた島根が返り咲きだそうですね。
私のデータも入っていると思われる・・(6月お試しでやってもらったのよ。)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧