goo blog サービス終了のお知らせ 
シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし




街中まで出ると雪はほとんど無いのですが、家の周りや田畑にはまだ雪が残っています。
明日は日曜なので午後野菜も採りました。

夕方になるとお陽さんも出て夕焼け空でした。
クリックして見て下さい
<


熊子さんのタグです。
いろいろかまったら説明が出なくなりました・・

  ポチっと応援よろしくニャ?  siro

まだまだ自分でタグが組めないマー母さんにもポチッとね・・




コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




起きたら雪が積もっていました
クリック画像は6枚です
<
<
<

9枚のソースにしたら失敗、別々にしました

産直の帰りに写してきました、もうラッシュが始まりそうでしたよ


山々は雪で霞んで空と見分けがつかないくらいです


思い雪ですから気温が上がればすぐ溶けるでしょうね。
頭の上の猫ベッドでシロがウニャウニャ寝言を言っています
朝1番に雪を探検済みですから・・

  ポチっと応援よろしくニャ?  siro

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




今日は雪がちらつく寒い日でした
でも積もるほどではありません

別窓で大きくスライドショーにしようとGIFアニメにしたら、サイズが自働で500×375にリサイズされてしまいました。別窓の意味が無いのでこのまま貼ってしまいましょう

熊子さんのタグを使おうとコピーしてきたのになぁ・・
大きい画像のスライドショーは何を使えばできるかな?GIFアニメメーカーは500キロバイトまでアップロードできるようになったけど、画像が縮小されてしまっていけないわ・・

今日は失敗だったマー母さんにポチっとね



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




 昨日くりさんが写し損ねたまん丸の夕日。
野菜の準備終えて帰ろうとしたら今まさに日が落ちるところ。
あわててカメラを持って引き返しました。



どうです?まん丸でしょう。
このまま山に沈むかとカメラを構えていましたが雲があったようです。




彼方向こうに山があるように見えますね。
次第に雲に隠れて見えなくなりました・・・

何時も正月明けは体調を崩します、今年はいいぞと思っていたらやっぱりダメ・・
シロ父さんが週明けから風邪を引いてしまっている。会社には出てるけどしんどそう・・移さないでよと言ってたけど今朝から喉が痛い。
背中が痛いのでこの辺でいうところのけん引き風邪だな・・
今夜は早く寝よう

シロが一人いや一匹元気です






コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




雪も午後には止んで八重垣神社に初詣に出かけました。
実家からは車で10分とかかりませんが昨年は凄い渋滞で1時間もかかりました。
今年はというとノンストップ、駐車場も楽に入れましたよ。


   雪の影響でしょう、参拝者が少なかったです。


   右奥にある参集殿、今年も破魔矢を買いました。

 
   ぐるりと一周して左から見た神社です。写した側の後ろに屋台がずらりと並んでいます。お客さんが少なくていけませんね・・・去年は行列して買ったのですが、今年はなんでも直ぐ買えました。普通店で買うより高いのだけどつい買ってしまいます。

 
  最後に母に写して貰いました、立ち位置が違うので私のほうが高く見えます。
今年もシロとマー母さんをどうぞよろしくね。二人でご挨拶です。

    
そしてシロからもご挨拶、今年もぼくシロちをよろしくニャァ

   応援よろしくお願いします  



コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )




皆さまお早うございます。今朝は雪景色でした。

   
   暗くて見えにくいです・・・

  
   夜みたいでしょ、7時過ぎなんですけど。フラッシュたくとこうなるのよ。

  
   実際はこうなんですけどピンボケです。山が白くなっていました。

  
   氏神さまの辺りです。左手奥はビジネスパーク。

   
      フラッシュが無い方がいいのですがなぜかぼけるんだなぁ・・・
    今夜0時に年の初詣です積もるかしら?

2007年もあとわずか数時間で終わりです。
シロとマー母さんを訪問してくださった皆さま、有難うございました 11月からブログランキングに参加し、おかげ様でミックスグレー猫の方は2位にもなれました(今もかな?) 来年も引き続きシロとマー母さんをどうぞ宜しくお願いいたします

皆さま、よいお年をお迎えくださいませ 

                            マー母さんより 

  



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




  1日雪でした。積もるほどではないけど振ったり止んだり。

午後実家の墓参りに母と行って来ましたが寒くて凍えそうでしたよ。山の斜面にあるのでさえぎるものが無く、風が吹きさらしなんです。

今日も少し野菜を採ったのですがもう手が冷たくて痛いくらいでした。ビニ手忘れてしまってね。大根洗う水の冷たいこと!それも今日まで、4日までお休みです。 

    

  

 今夜は夜なべ仕事はありません。やっと早く寝られます。
もうすでに眠気が・・・今夜はこれで失礼します。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




国道431号線、湖北線沿いの田園地帯には白鳥が多く飛来しています。
他にも携帯で写している車の方がいました。皆さん車をしばし止めて写しています。

地元の方は見慣れていて珍しくないそうですよ。
次行く時はデジカメを忘れずに持って行かなくては・・

    

灰色の白鳥はこの夏生まれた若鳥ですか?
昼間ここで落穂をついばんで夜はどこかへ飛んで行くのでしょうね。

 

 

シロは相変わらずコタツです。  ぐぃ~ん。

 

薄目が怖いよ。牙出てるし・・・



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




こんにちは御釈迦さんの寝てる姿です
こういう山もあります
山と山が重なり合ってこういう風に見えるんですよ
観光バスで通るとご覧になれます




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




画像クリックして下さいね。
最初2枚は早朝の月です、太陽じゃありませんよ。
3枚目は霧の中のススキです。4枚目はベゴニアです。
<
<



マスターさまの新しいソースお借りしました。
ブログランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧 次ページ »