思い立ったその時に…

とあるマンションから綴っています。~ desde 2006 , en Fukuoka ~

大阪の歴史を知る~大阪歴史博物館~

2008年08月22日 | ◆08 広島・姫路・大阪の旅
JRの弁天町駅から大阪市営地下鉄に乗り換え、
谷町4丁目という駅で降りれば、すぐです。
たいへん近代的な高層ビルの中にあります。

そもそも、大阪には何回か来たことがあるけど、
この町の歴史については殆ど何も知らなかったので、
訪れました。

目玉は、奈良時代に大阪に都があったとされる「難波宮」の展示。
出土品や模型が数多くあり、面白かった。
この建物からも、難波宮の跡が見えます。
大阪はほんの一時期、日本の中心だったのだ?!

また、江戸時代の商人の町、天下の台所といわれた背景などを、
ジオラマ模型などを使って細かく説明してました。
当時の賑やかな町の様子がよく分かりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿