日本共産党 佐藤伸ブログ

税金、金融、保育、教育、病気入院、老人福祉、年金、生活保護など営業とくらしのことなんでもご相談ください。

今期も異常な議会役職の配分! 大田区議会がスタート

2015年05月22日 | 日々の活動など

 区議会選挙後の最初の区議会・臨時会が今日から始まりました。今日の区議会

では、議会役職を決める互選・選挙などが行われました。党区議団は選挙で示さ

れた区民の声が反映する区議会運営が行われるように、区議会第一会派から議

長、第二会派から副議長、第三会派・第四会派から監査委員を選出し、各常任委

員会・各特別委員会の委員長と副委員長は会派議員数に応じて選出するよう求

めていました。

 しかし、今日の臨時会で議長は自民、副議長は公明から監査委員

も自民・公明から各一人ずつが選出され、そして各常任委員会・特別委員会の委

員長・副委員長は自民・公明・民主で殆ど独占し、9名で区議会第三党の日本共産

党区議団から監査委員および委員会での委員長・副委員長を選出しない暴挙が強

行されました。これは選挙で示された民意に背を向け、多様な区民の声を反映させ・

応える区議会の使命への挑戦ではないでしょうか。

 

正副委員長の会派ごと配分

 ( )内は議席数 [ ]内はドント式によって振り分けた場合の配分数

日本共産党(9名) 委員長0名[2] 副委員長0名[2]

自民党(16名) 委員長6名[4] 副委員長4名[4]

公明党(12名) 委員長3名[3] 副委員長4名[3]

民主党(5名)  委員長1名[1] 副委員長1名[1]

次世代の党(1名)委員長0名[0] 副委員長1名[0]

 

 委員長・副委員長の互選に対して委員会での私の発言は以下の内容です

 

大田区議会では2006年までの15期までの60年間は会派の議席数に応じた役

職配分を各会派の代表が集まって、合意をして進める円滑な議会運営が行われ

てきた歴史があります。

 

それが2007年からの16期、2011年からの17期で崩れてきており、異常な議

会運営となっています。この異常な議会運営を改善するため、4年前は自民・公明

・民主党を除いたすべての会派の超党派の議員で正常な議会運営を求める要望

書を出しました。

 

その時、自民党議員から重要な問題であるとの認識が示されました。

 

また、今期は日本共産党・維新・ネット・緑・フェア民の議員連名で前期と同様の要

望書を自民・公明・民主党の代表者に手渡しています。円滑な議会運営・議会制民

主主義は話し合いを徹底的にすることが大事だと思っています。

 

4年前も同じようなことを主張しましたが、委員長・副委員長互選の投票結果は一部

会派の密室で決めらているかのような結果でした。このようなやり方を繰り返さないた

めにも、全会派一致の合意が取れる指名推薦を求めます。

 

 


「戦争法案」撤回を! 区長へ緊急要望

2015年05月22日 | 日々の活動など

 区議選・区長選後の最初区議会が今日から開会されました。党区議団は安倍政権が今国会中にも

法制化をねらっている「戦争法」撤回を国に求めるよう松原区長に緊急に申し入れを行いました。

申し入れには須藤区長政策室長が対応しました。申し入れ内容は以下の通りです。

 

 

                                                2015年5月22日

大田区長 松原忠義様

 

            憲法破壊の戦争法案である「安全保障法制の関連法案」の

                                   撤回を求める緊急申し入れ

                    

                                            日本共産党大田区議団

自民・公明安倍内閣は昨年7月1日、日本の安全を守るという名目で日本が攻撃を受けてい

なくても戦争に加わる「集団的自衛権行使容認」を閣議決定し、さらに本年5月14日に「安全

保障法制の関連法案」を閣議決定し、15日に提出し今国会中に可決しようとしています。法

案は戦闘地域に武装した自衛隊を送りアメリカ軍の戦争に参加、「戦闘地域には行かない」

「武力行使は行わない」という歯止めがなくなり、いつでも、どこでも、どんな戦争にも自衛隊が

参戦・支援することなり、日本の若者を戦場に送り込むものです。

 日本は先の侵略戦争の痛恨の反省から、1947年に平和憲法を制定し第9条で「戦争の放

棄、戦力を保持しない、交戦権は認めない」と宣言しました。そして国民の命と財産を守り経済

を発展させ、アジアの諸国との信頼関係を深めてきました。戦後70年間戦争によって一人の

外国人も殺すことなく、日本人も一人も殺されることなく平和を守り抜いてきました。

 また、大田区はこの平和憲法を活かし守りぬく立場から、1984年8月15日に「大田区平和

都市宣言」を、議会と行政によって制定しました。当時 区議会議員だった松原区長も宣言制

定にあたり、議会内外で努力・活躍されたことが議会議事録に記録されています。議会諸先輩

の素晴らしい功績を高く評価するものです。

 26日から国会審議が始まろうとしている「安全保障法制の関連法案」は、戦争を禁止し平和

外交に徹する日本国憲法と、大田区平和都市宣言の立場と逆行するものであり、思想・信条の

違いをこえて平和を願う70万人区民に背くものです。

よって安倍総理大臣に、「安全保障法制の関連法案」撤回を求めることを強く要望します。


議会制民主主義を求める超党派・会派の要望書提出

2015年05月21日 | 日々の活動など

 区議選・改選後の新しい区議会で日本共産党(9名)は、自民党(16名)

、公明党(12名)に次いで第3党となりました。他は民主党(5名)、維新

(2名)、緑、次世代、フェア民、改革、ネット、無所属(各1名)です。

 党区議団は他会派にも呼びかけて、大田区議会の議会制民主主義を守り

民主的な運営を求める立場から一致点に基づく要望書を、自民党・公明党・

民主党に提出しました。この超党派の要望書には日本共産党区議団と維新

、緑、フェア民、ネットの14名の議員が名前を連ねました。要望書の内容は

以下の通りです。

 

 

 

自由民主党・公明党・民主党 各会派代表者各位 

                               平成27年5月21日

 

                                  大田区議会議員

                                     荒尾 大介

                                     大竹 辰治

                                     荻野 稔

                                     金子 悦子

                                     北澤 潤子

                                     黒沼 良光

                                     佐藤 伸

                                     清水 菊美

                                     菅谷 郁恵

                                     奈須 利江

                                     野呂 恵子

                                     福井 亮二

                                     藤原 幸雄

                                     三沢 清太郎

                                     (50音順)

               要 望 書

私たち超党派の議員は、大田区議会の民主的な運営に関わり、特に以

下の点について要望いたします。少数意見の尊重は議会制民主主義に

おいて欠かせないものです。大田区議会自ら改革につとめ区民の信託

にふさわしい議会であるために、議論を尽くされ実現に努力されるよう要

望いたします。

 

                  

 

1.代表者会議、幹事長会、議会運営委員会における議論には少数会派

  を含め、すべての会派の意見が反映出来るようにすること。

2.役職選出にあたり委員会の正副委員長、理事、付属機関委員につい

  ては会派議員数に応じて選出し、交渉会派以外についても適宜配分す

  ること。

3.本会議、予算、決算特別委員会での質問のあり方を検討し、議員の発言

  の自由を最大限保障すること。

4.一人会派の質問時間年40分、二人会派の同80分の定例会毎の割り振

  りについては個々の裁量に委ねること。

                                            以上


JR蒲田駅前で緊急宣伝~許すな戦争法案!

2015年05月17日 | 日々の活動など

  昨日の大田革新懇の宣伝に続き、今日は日本共産党大田地区員会がJR蒲田駅前で午後1時、

から5時まで「戦争法案」阻止緊急ロングラン宣伝に取り組みました。私は午後1時から2時までの

1時間を担当しました。1時間でしたが参加者35名、75筆の反対署名が寄せられるなど大きな反

応がありました。全体では参加者137名で配布したチラシが1300枚、署名が353筆寄せられる等

大反響があった宣伝行動となりました。


戦争法案 許すな! 大田革新懇宣伝行動

2015年05月16日 | 日々の活動など

 平和・民主・革新の日本をめざす大田の会(大田革新懇)で、自民・公明の安倍内閣が昨日15日

に国会に法案提出し、今国会中にも法制化をねらっている「戦争法」反対の緊急宣伝行動をJR蒲田

駅西口にて行いました。緊急の呼びかけにも係わらず区内各地から多くの方が参加し、各界からうっ

たえました。マイクを握った皆さんはとても迫力あるうったえを行いました。日本共産党からは、

かち 佳代子都議、大竹辰治・藤原幸雄・佐藤伸 各区議が参加しました。


大田から原発ゼロ大パレード

2015年05月10日 | 日々の活動など

 大田から原発ゼロ運動のアピール事務局などが主催した「大田から原発ゼロ大パレード」が開催

され参加してきました。集会ではビキニ環礁でのアメリカによる水爆実験で被爆した、第五福竜丸

・元乗組員大石又七さんが主催者あいさつを行い、原発ゼロと核兵器廃絶への熱い思いをうったえ

ました。また、福島県楢葉町の宝鏡寺住職・早川篤雄さんが、福島原発訴訟や長年にわたり原発

住民反対運動と福島第一原子力発電所事故で被災し、現在いわき市で避難生活を余儀なくされる

なかで改めて反原発への思いをうったえました。続いて、大田区内の個人・各団体からのうったえの

中で、日本共産党区議団と かち佳代子都議も紹介され集会参加者にアピールしました。


2015年 平和大行進

2015年05月07日 | 日々の活動など

 昨日、江東区夢の島を出発した国民平和大行進が大田区に入り、私は大森海岸から産業プラザ

・PIOまで行進に参加しました。 

 今年は、広島・長崎の被爆から70年目の夏を迎えようとしています。それに先立つ4月27日から

はニューヨークの国連本部で「核不拡散条約(NPT)再検討会議」が開催されました。

下の写真は日本共産党区議団のメンバーと、森脩・渋谷要 元区議会議員です。


第86回メーデー

2015年05月01日 | 日々の活動など

 今日は5月1日・メーデーです。例年通り代々木公園で行われた中央メーデーに参加し、大田区から

参加された皆さんと一緒に恵比寿までのコースをデモ行進しました。今年のメーデーは「戦争立法」が

国会に提出が狙われている中で行われ、平和への願い・アピールが例年になく強調されました。ま

た、残業代ゼロ法案や生涯派遣法案の法制化が進めれようとしているもとで、ますます労働者の権利

雇用を守るたたかい・ブラック企業やブラックバイト根絶の運動が重要になっていると参加していて

感したメーデーになりました。