日本共産党 佐藤伸ブログ

税金、金融、保育、教育、病気入院、老人福祉、年金、生活保護など営業とくらしのことなんでもご相談ください。

区議会第一回定例会~区長へ緊急要望提出

2014年02月20日 | 日々の活動など

 今日から第一回定例大田区議会が始まりました。初日の今日は松原区長の施政方針演説と

鈴木教育委員会委員長の教育行政に関する所信表明がされました。本格的な論戦は26日の

各党の代表質問、27日の一般質問から始まります。日本共産党区議団からは黒沼良光議員が

代表質問、藤原幸雄議員が一般質問に立ちます。

 本日午後に松原区長に党区議団の緊急要望を提出しました。内容は下記の通りです。区側か

らは遠藤副区長が対応しました。

 

 

                                               2014年2月20日             

大田区長 松原 忠義 様

 

          区民のくらし・健康を守り教育を充実させるための緊急要望

 

                                             日本共産党大田区議団

 

 政府は、消費税率を5%から8%に引き上げ、8兆円もの史上最大の増税を国民に押しつけ

うとしています。「アベノミクス」の恩恵は一部の富裕層と大企業にとどまり、国民の所得が減り続

けてきたもとでの大増税は、暮らしと経済をどん底に突き落とすことになります。さらに社会保障

切り捨て、雇用のルール破壊など安倍政権の危険な暴走は、国民の願いとは逆方向です。

 こうした時期に国保料・後期高齢者医療保険料の値上げはいっそう区民生活を追い詰めること

なります。国庫負担の大幅な削減が保険料の引き上げにつながり、払いたくても払えない状況

生み出した最大の要因です。保険料の値上げを中止し、法の精神からいっても国や都に財政

援の強化を求めるべきです。

 また、区民の健康を守るうえで東京都の大気汚染医療費助成制度があります。

 しかし、東京都は昨年12月5日、国や自動車メーカーが新たな財源負担に応じないことを理由

に医療費助成制度の対象となるぜんそく患者の新規認定を2014年度末で打ち切るなど、制度を

縮小することを明らかにしました。これは断じて容認できません。一部負担の導入や新規患者の

認定打ち切りによって患者の受診抑制が強く危惧されます。区民の健康を守る上でもこの制度の

継続を都に求めることが区の責任です。区内3医師会も継続の要請をしています。

 教育では少人数学級については、都教育委員会もその効果を認めています。いま急務となって

いる、いじめ対策を強化するうえでも、学級の規模を小さくし、教員を増やして、一人ひとりの子ど

もに目をくばり、きめこまかい対応ができるようにすることが求められています。

日本共産党大田区議団は、以下の項目を緊急に要望します。

 

                                  記

 

1.国民健康保険料を値上げしないこと。また、保険料を抑えるために、国庫負担割合を増やすこと

  を国に求めるとともに、東京都にも財政支援を求めること。区独自の軽減策である一般財源での

  高額療養費の措置の縮小・廃止をせず継続すること。

2.東京都後期高齢者医療広域連合に保険料の値上げしないよう求めること。

3.東京都に対し、大気汚染医療費助成制度を継続するよう求めること。

4.都・都教育委員会に対して小中学校の全学年で少人数学級を実施するように求めること。区独

   自でも少人数学級の拡充を図ること。

5.消費税増税により保育園、区立小中学校の給食の質を落とさないよう対応すること。給食費を

  値上げしないこと。

6.認可保育園待機児を出さないようあらゆる手立てを尽くすこと。

                                                            以上

       


宇都宮健児さん大健闘! ~東京都知事選

2014年02月10日 | 日々の活動など

 広範な団体・個人とともに日本共産党が推薦した宇都宮健児さんが、

都知事選挙で大健闘しました。

 日本共産党は今回の都知事選挙を ①福祉を削って巨大開発を進める

逆立ち都政から暮らし・福祉第一の都政実現 ②国民多数の願いに逆行

する安倍政権の暴走ストップを掲げて選挙をたたかいました。残念ながら

宇都宮さんが勝利することはできませんでしたが、今後につながる結果を

つくりだせたと確信しています。

 

<colgroup> <col width="51" /> <col width="119" /> <col span="2" width="91" /> <col span="2" width="83" /></colgroup>
東京都知事選挙開票結果  
           
順位 候補者名 得票数 得票率
大田区 東京都 大田区 東京都
1 ますぞえ 要一 117,563 2,112,979 44.76% 43.40%
2 宇都宮 けんじ 50,941 982,594 19.40% 20.18%
3 細川 護煕 47,426 956,063 18.06% 19.64%
4 田母神 としお 35,915 610,865 13.68% 12.55%
5 家入 かずま 4,351 88,936 1.66% 1.83%
6 ドクター・中松 3,447 64,774 1.31% 1.33%
7 マック 赤坂 734 15,070 0.28% 0.31%
8 鈴木 たつお 958 12,684 0.36% 0.26%
9 中川 智晴 340 4,352 0.13% 0.09%
10 五十嵐 政一 191 3,911 0.07% 0.08%
11 ひめじ けんじ 132 3,727 0.05% 0.08%
12 ないとう ひさお 191 3,575 0.07% 0.07%
13 金子 博 221 3,398 0.08% 0.07%
14 松山 親憲 84 2,968 0.03% 0.06%
15 根上 隆 89 1,904 0.03% 0.04%
16 酒向 英一 42 1,297 0.02% 0.03%
           
  (得票数計) 262,625 4,869,097    
           
    大田区 東京都    
  投票率 46.30% 46.14%    
  (前回投票率) 61.96% 62.60%    
  当日有権者数 574,549 10,685,343    
  投票者数 266,029 4,930,251    
           
宇都宮けんじ候補(前回)        
  候補者名 得票数 得票率
大田区 東京都 大田区 東京都
  宇都宮 けんじ 43,113 968,960 12.71% 15.04%
  (前回比) +7,828 +13,634 +6.69 +5.14