goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな遊び

自由気ままな記録

浅間隠山

2025-02-22 | 山歩き

山友から浅間隠山への山行を誘われた。今年は雪山へは鍋割山に登っただけなので体力回復具合を見るには良い機会と思い参加。雪の中での登り上げは少しきつかったが何とか頂上へ 雪は少なかった風も無く良い天気だったので展望が素晴らしく浅間山をはじめ周辺の山の絶景が楽しめ癒された。頂上には先行者が一人いただけで静かな山歩きだった。下山途中に(そこに山があるから)毎週水曜日夜10時半放送してる収録隊に遭遇した。又、山友のHさんにも出会う。














 


雪の鍋割山

2025-02-14 | 登山

先日の大雪で鍋割山の頭が白くなっている 今日は風も無く静かでいい天気なので久し振りに雪山歩きに挑戦した。大分体力も戻ってきているのでユックリならば登れる自信が出てきた。問題は姫百合の駐車場まで行けるだろうかと心配した。一昨日のAkagiさんの情報では大河原橋辺りから雪道でC1の手前で5~6台の車がスタックとの情報もありとても不安だった。ダメなら途中で撤退するという気持ちで出かけた。幸い凍り付いたところもあり危険なところもあったがゆっくりと車を走らせて何とか姫百合の駐車場まで行けた。あとは長靴で登山道をゆっくりと登って行った。登山道は雪道でとても歩きやすかった。久し振りの雪山風景を十二分に楽しんできた。



























 


戸蓋山&高突山&龍王山

2025-02-11 | 山歩き

小鹿野町にある低山歩きをしてきた。初めて歩く山道でバリコースということで不安を感じたが力試しもあって思い切って参加した。途中にはヤセ尾根あり劇坂もあって多くの人があるく登山道ではない。幸い天候も良くスリル満点の山歩きが出来た。枯れ葉に埋もれた山道そして激のぼりや劇下りとても慎重な歩きが求められた。












天狗岩&赤ぼっこ

2025-02-11 | 山歩き

青梅市の里山である天狗岩と赤ぼっこを周回してきた。標高はないが長距離の山歩きが出来て体力つくりにはとてもいいコースだ。天気が良くて風も無く気の合った山友達と話しながらゆっくりと歩けたので楽しかった。ほとんどが樹木の中をひたすら歩く山で天狗岩と赤ぼっこに展望があり危険なところもなく楽しく歩けた。













山を楽しむ

健康維持のため