気ままな遊び

自由気ままな記録

加波山(709m)・雨引山(409.3m)

2020-01-19 | 山歩き

 

筑波山の隣に続く山波、そしてそのすそ野には言われある神社と素晴らしいハイキングコース(筑波連山縦走のみち)がある。今回その尾根コースを神社に拝観をしながらあるいてきた。寒い日ではあったがこのロングコースを歩いて体力作りをしてきた。総距離約14km、加波神社(P)ー五合目ー加波山ー加波山旗立石ー燕山ー雨引山ー雨引山楽法寺ーバス-加波神社(P)、下山後時間的な余裕があったので真壁のまちを散策、昔のまま残されている建物や路地など興味深い巡りを楽しんできた。


金ぴかの神社でいかにもご利益がありそうで登山の安全をお祈りした


この様な参道を登る


山頂の加波山神社


加波山旗立石までにはいくつもの神社がある、ここは加波神社本殿




元に戻って燕山山頂、ここで休憩、吹き通る風はとても冷たく手がこごむよう


ひたすら歩くコースは猪の堀崩した跡がいっぱいだった、山頂の展望はよく真壁町が一望できる


 筑波山は一日中雲の中でした


 


歩いてきた電波塔がある燕山を振り返る


早めについたのでここで昼食



雨引山楽法寺(雨引観音)参拝後、加波神社(P)まで巡回バスで戻る、寒かったが楽しい一日でした


ここも本殿修理中



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高畑山(982m)・倉岳山(990m)

2020-01-13 | 山歩き

大月市秀麗冨獄十二景のガイドマップによる、富士の眺めが日本一美しい街大月市近在の<高畑山、倉岳山>に登ってきました。

富士山はどこから眺めても絵になり、いつみても感動する。今回は天候が心配で見れるかどうか少し不安があったが運良く

その端正な姿を眺められた。昨年の暮に身延山から眺めた富士に負けず劣らず今回も秀麗冨士を拝んできました。

今年最初の山歩きにふさわしい登山となりました。


大月市秀麗富嶽十二景ーガイドマップ 歩いたコース<小篠-石仏ー高畑山ー穴路峠ー倉岳山ー立野峠ー梁川駅ー鳥澤駅>


九番山頂 高畑山からの富士山、手前の山塊は御正体山、三ッ峠かな?


登山道に入ると濃紺の小篠貯水池があり


分岐点、以前石仏があったようだが今はない、ここから勾配のある本来の登山道になる


少しずつ高度を上げるがゆっくりぺ-ス談笑しながら頂上に着く



秀麗富士山は待っていた、ここで小休止して次へ向かう


静かな尾根歩き、間もなく天神山頂を通過


穴路峠に向かってアップダウンを繰り返す


大月市が眼下に



穴路峠到着


高畑山を振り返る


実に穏やかな尾根歩き、静かだが頬にあたる空気は冷たい


倉岳山頂です、ここからの富士山は雲の中でした


頂上から大菩薩嶺がよく見えた


鮮明ではないが富士山


立野峠から月屋根沢を下って梁川駅へ、鳥澤駅まで電車で出発口へ周回しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山を楽しむ

健康維持のため