気ままな遊び

自由気ままな記録

有笠山(群馬100名山)2012.5.27

2012-05-28 | 山歩き

以前、沢渡温泉に行った時にこの山の存在を知った。群馬100名山にもなっていて結構面白い山であると聞いた。スリルもあって短時間(二時間から三時間)で行ってこられるとの事であった、持病治療中の者が登るにはそれほど困難には思えなかったので行って見ました。帰りには沢渡温泉の共同風呂もあるのでそこで汗を流してくるのも良いだろうと思いつきの登山です。この山は西口と東口の二つの登山路があって一巡してこられるのがいい。途中には先住古代人(弥生遺跡)の住居(岩穴)もあって大昔から人間が生活の場所として住んでいたというのも興味があって、一度見てみたいと思っていました。天気が良くて家の中から飛び出して行きたい気持も重なって九時頃急遽車を走らせました。二時間一寸で周回できる山だったので何の準備もしないでカメラだけをもって出かけ、緑あふれたグリ-ンシャワー浴びながら一回りしてきました。


沢渡温泉から暮坂峠へ向かうとき

南方に際立ってそびえるのが888mの有笠山

この山は西登山口

と東登山口がある

今回は西登山口から登った

登り始めは急登で

時々休みながら

息を整えながらの登山でした

西の石門

ここを潜ったら元に戻るべき所

前に進んで行った為

途中で行けなくなり迷いました。

元に戻ってから少し登ると

クサリとハシゴのある難所に出ました

難所を通過してから

木の間からの展望が良い

しばし展望を眺めてから

尾根を少し歩いて

すぐに頂上に到着して

周囲を見れば展望がない

持って行ったおにぎりを食べて

すぐ下山しました

そのまま下ってきて

西口と東口の分岐点に来て

今度は東口に降ります

途中の風景は

岩山らしい断崖絶壁

まだ残っていましたミツバつつじ

岩山からの風景

下山途中に先住民の遺跡

岩壁に幾つもの岩穴があります

ここからシカやイノシシの遺骨が発見されたそうです

生活の場所だったのでしょう

もう二千年もの時を経ている

東登山口に降りてきました

登り始めてから二時間ほどでした

行き会った人は誰もいません

幾組かのクライマ-が

岩をよじ登っていただけでした。

>

ポピ-の花が満開に咲いてる畑がありました。

目が覚めるようでしたので

車を止めて撮ってきました。

ここから大きな画面でご覧ください

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ツ岩岳・物語山(2012.4.29)

2012-05-03 | 山歩き

 

西上州の山が燃えてきました。山肌を彩るアカヤシオと頂上から360度の展望が素晴らしかった。荒船山、妙義山、鹿岳、四ツ又山、浅間山など西上州の山並みが見渡せて何もいうことが無い。ピンクの優しい花と頂上からの展望は息をあえぎながら登ってきたものに与えられる御褒美である。今回はアカヤシオを訪ねて7人のグループで三ツ岩岳、物語山に行ってきました。花の付きが今年の寒さで十分とはいえないようだが頂上付近は満開の花が迎えてくれ満足した山行が出来ました。新緑も小鳥の鳴き声も山を急に活気づかせて忙しくなって来ました。


(クリックで画面拡大します)

荒船山方面?

鹿岳、四ツ又山方面

頂上に咲く満開のヤシオ

岩肌をピンクに染めると言うが・・・

蕾のものもあり

満開のものもある

青い空に咲く

天空の花

花と南牧の山並み

ミツバつつじも咲いていた

樹間から

アカヤシオ

満開の花が

岩肌に咲く

大仁田湖を

眼下に見る

まだ10時半です

この後サンスポーツランドで昼食

物語山に登る

午後の登りで

山は静かでした

アカヤシオが満開でしたよ

花の向こうには

本宿の集落でしょうか?

浅間山方面

静かな尾根歩きは

気持が安らぎます

風が吹けば花は

今にも飛んでいってしまいそうですね

満開のアカヤシオ

こんな花と

南牧の山々の展望を

楽しみながら

下山しました

ヒトリシヅカや山吹も

登山道に咲いてました

ここから大きな画面でどうぞ

 

<EMBED height=230 type=application/x-shockwave-flash width=340 src=http://www.digibook.net/p/jBDpBhT8vGMSLPzb/ wmode="transparent"></EMBED>
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山を楽しむ

健康維持のため