goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな遊び

自由気ままな記録

鹿島槍ヶ岳(09.8.14-16)

2009-08-17 | 登山

  本格的な夏がやっときました。 天候も定まって良い日が続いています。 2泊三日の山旅で鹿島槍ヶ岳に登ってきました。 種池山荘を出発し爺ヶ岳に登り、冷池山荘へ荷物を預けて軽装な姿で布引山へ、一休憩して2,889mの鹿島槍ヶ岳を目指す、天気は快晴だ雲ひとつ無い、徐々に高度を上げていくと北アルプスの山々が少しずつ姿を現してくる。 そして頂上に着き360度の大展望が感動を呼ぶ、山は「素晴らしい」ほかに言うことなし、そしてしばらく展望に酔った後で、昼食の弁当を広げた。山遊びの出来ることにただ感謝あるのみ。


朝日に映える剣岳

針ノ木岳方面

 

槍、穂高方面

朝日に映える鹿島槍の双耳峰

頂上にて

剣岳方面

剣岳のアップ

蓮華岳の奥に槍と穂高岳

北方面には五竜岳、白馬三山も見える

種池山荘から爺ヶ岳そして布引山と今日の登山路を振り返る




鹿島槍ヶ岳で出会った高山植物 

(花の名前はアルプスの花ガイドで調べましたが正確ではない)


タカネバラ

ウサギギク

トウヤクリンドウ

ミヤマシシウド

トリカブト

イブキジャコウソウ

ミヤマジャシン

タカネイブキボウフウ

チングルマ

モミジカラマツ

キヌガサソウ

チングルマ

ハクサンフウロ

ヤマハハコ

オニシモツケ

ミヤマアキノキリンソウ


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローラー)
2009-08-21 10:19:24
私にも自分なりのペース配分で、山小屋を利用すれば何とかアルプスも登れるようです。 山は天候次第ですね。 今回は天候を見定めて登ったので展望はとても良かったです。
返信する
Unknown (まきまき)
2009-08-21 10:02:48
こんにちは
 鹿島槍まで行かれたのですね。山の景色素晴らしいく撮れていますね。天気の良い日ですと行きたくなります。
返信する
Unknown (ローラー)
2009-08-19 14:35:58
ミニミニ放送局さんコメント有り難うございます。 私はアルプスは殆ど歩いていません。 そのため一人では少々不安でしたが、天気が良かったのと山小屋が充実しているので泊まりながら、余裕ある計画で何とか行ってきました。 展望が良かったので大変満足した山旅でした。
返信する
Unknown (ミニミニ放送局)
2009-08-19 09:30:34
素晴らしい好天に恵まれ良い山旅になりましたね。
この辺りは最も北アルプスらしいアルペン的な魅力あるコースです。
数十年前に白馬から蓮華岳まで縦走した時を思い出しながら見せていただきました。
返信する
Unknown (ローラー)
2009-08-17 21:31:16
ようやく夏らしい天気が続くようになって来たので、アルプスに行ってきました。 私にはグレードが高いので不安があったが小屋泊まりで行けば何とかなるようです。夏休みの連休とあってか小屋は混みました。2畳に3人でしたが天候に恵まれて素晴らしい展望で満足しました。
返信する
Unknown (インレッド)
2009-08-17 20:56:03
 今晩は。
 久しく更新されてなかったので、どこか具合でも

 悪いかと心配していましたが、爺・鹿島槍でした

 か良く頑張りましたね。冷池小屋は新しくなった

 ようですが、混みませんでしたか??。1畳に

 3人なんてことはありませんでしたか?。私は

 それが嫌なので鹿島槍までなら日帰りで強行し

 てしまいます。


 天気がやっと良くなって素晴らしい景色でした。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。