チョコハナな日々

ちょこっとした日常のさまざまなことに対する想いを書いていきます。

教育者?

2010-11-19 | 学校の中で
卒業後の居場所探しで、今度は某生活事業所を体験することになった。
今日は「その件について話したい」と2人目の教頭先生が言うので、放課後話し合うことになった。
どういった話なのか、分からないまま話し合いの場所へ行くと、担任の先生と1番目の教頭が同席する。

先日、子どもを連れて担任と一緒に事業所へ行った際、先方のスタッフにてんかんと言う病気のことを告げていた。そのことで、どうもわたしに確認したかったようだった。
新教頭先生が「お母さんは事業所に話したようですが、てんかんについて事業所に話してもいいですか」と尋ねたので、わたしは「構いません」と返事した。

しかし、その返事が何か気にいらなかったのか、今度は1番目の教頭が頭をひねりながら「それはどういう意味ですか?」と聞いてくる。わたしこそなぜ聞いてくるのか正直不思議だったのだが、丁寧に答えると...また「どういうこと?」と聞いてくるのだ。担任の先生は、1番目の教頭へわたしが言っていることを教えようと隣で言っているのだが、ご本人ひとり分からない様子。

すると、新教頭のほうから「学校で預かっている座薬のことも事業所へ伝えていいですか?」と尋ねてきた。それに「はい、構いません」と言うと、「今度は10日間の体験なので先方が学校で座薬を預かっていると知ったら...」...などなど...

話し合いの意味がなかなか掴めなかったのだが、結局、「座薬の件は保護者と事業所とで話し合ってください」ということだった。要するに学校が医療行為となる座薬の件で職場体験先の事業所と話し合いたくない、面倒なことはしたくない、ということのようだった。

本当に回りくどい話し方で、1番目の教頭の絡んでくる言い方には正直爆発しそうでした。本当にこの人は、会話が難しい、発達障害?それとも生い立ち?
2年前も、あのときはわたしから「進級についてご相談したい」と担任の先生にお願いして教頭と主事と3人で話し合ったのだ。このとき、わたしはびっくりした。県教育センターから来られ熱心な教育者だと思っていたが、話を聞く態度が....机に頬杖してそっぽを向いていたのだ。わたしが話している間もずっと...また返事もなかったので声をかけると「あぁ、僕に言っているの?」と言うが、頬杖ついたまま!
過去、いろいろな管理職と話す機会があったが、ここまで態度の悪い人間は初めて。今長崎県の教職員の不祥事が表に出ているが、当たり前だと思う。この教頭は、障害児の親と目の見えない主事だから頬杖つきそっぽ向いて話したけど、他の教員がいるときはしない。裏表が激しい人とゴマすり上手は出世するのかも。
あ~、ムカムカする、なるべく怒りたくない...のだけど。