ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ジャノメエリカ(蛇の目エリカ)」 ツツジ科 

2015年12月15日 20時54分59秒 | 日記
    ♪青い海をみつめて 伊豆の山かげに エリカの花は咲くという…
          ♪エリカの花散るとき(西田佐知子)

   「ジャノメエリカ(蛇の目エリカ)」 ツツジ科 ☆2月15日の誕生花☆
           花言葉は… 孤独・博愛・幸運



今朝の最低気温は夜中0時の10.0℃。  最高気温はお昼正午の17.8℃。
朝方は雲の多いお天気でしたが、昼前にはすっかり雲に被われ、夕方には雨が降り出しました。

   《朝散歩… 病院周り散歩 6.70 km 9548歩 2時間00分》
今日は母の検診日(月1回)とデイケアの日です。 
検診の日は診察時間が遅くなると、デイケアの入浴に間に合わないので車で連れて行きます。
がその前に… 病院では緊張するのか検尿用のオシッコが出ないので、紙コップと
ガラスの容器を持ち帰り、家で採って病院に持って行く事にしています。 
普段は何度もトイレに行くくせに、今日は病院と聞くと途端に出なくなります(汗。 
「ええけぇ、トイレに座っとりんさい、出るけ~」 5分経ち 「お婆ちゃん出た~?」 
「1滴も出ん」(汗。 「もうええわ~、病院で採ろう」  
しかし、いよいよ家を出る段になって 「オシッコが出そう」 なんだかなぁ(汗。
紙コップになみなみと… 「なんね、これならさっき少しぐらい出たじゃろうに」(汗。


帰りにスーパーに寄り1週間分の食材を調達。 店内はクリスマスソングが流れ、
長靴に入ったお菓子やリース風のしめ飾り、樹脂でパックされた鏡餅も並べられ、
歳末ムードを盛り上げています。 数の子も沢山並んでいました。
いつもの買い物にプラスもち米を買いました(笑。 
そうそう、年末年始のテレビ番組が載った雑誌も買いました。 
何となく気分が高揚します(笑。   年甲斐も無く?(汗。


今日の花は 「ジャノメエリカ(蛇の目エリカ)」 です。



昨日、蜻蛉池公園を外回りしたのは “マサキ” を撮るのともう一つ、
「エリカ」 を撮る目的も有りました。 蜻蛉池公園のその先に区画された畑が広がり、
その一画に 「蛇の目エリカ」 が20本ほど植えられています。
「エリカ」 と云えば冒頭の歌、西田佐知子さん(関口弘さんの奥さん)が歌ってヒットした“♪エリカの花散るとき” が思い浮かびます(笑。 透明感のある美しい歌声でしたね。 
クリックしてお聞き下さい。 後半にこの 「蛇の目エリカ」 が出て来ます。 


「エリカ」 は英語では 「ヒース」 と言います。  「ヒース」と云えば…
E・ブロンテの小説 “嵐が丘”。  その舞台はイングランド。 
引き取られた家で虐げられ、後に大金持ちになってその家の人達に復讐するお話でした。 
その館の周りの荒野に生えていたのが 「ヒース」 でした。 
主人公ヒースクリフの名前由来の 「ヒース」。  高校生の頃に読んだ時、
「ヒース」 ってどんな花なんだろうと思っていました。
先日スーパーのワゴンセールで嵐が丘のDVDが280円で売られていたので買って観ました。
復讐の物語とばかり思っていましたが、恋愛物語でもあったんですね(笑。


「蛇の目エリカ」 の原産地は南アフリカなので、 “嵐が丘” の館の周りに咲いていた
「エリカ」 とは違う品種のようです(笑。 
「エリカ」 の名は、ギリシア語の  “エイレケー(砕く)” に由来する云われ、
一説には体内の胆石をとる(砕く)薬効が有るからだと云われています。
イギリスの “ヒースロー空港” は周囲に 「ヒース」 が咲いていたので名付けられた
名前だそうです。


上の写真は近所の公園に咲いている 「蛇の目エリカ」 です。 
「エリカ」は世界に数百種あり、この辺りでも7~8種類見る事が出来ます。
蜻蛉池公園の外回りの他にも、散歩エリアの数か所で エリカを見る事が出来、
この「蛇の目エリカ」は散歩中最も良く見かけるエリカです。
花の中心の黒い部分を、ヘビの目に見立てて 「蛇の目エリカ」 と名付けられています。
別名は 「黒蕊(クロシベ)エリカ」 と呼ばれています。 遠目には霞が掛かったように
咲いている印象ですが、ひとつの花は5mm程の鐘形で、近寄って見ると結構可愛い花です。
原産地は南アフリカと云われています。


   「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《3.90km 5,619歩 1時間15分》
今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回です。 3時過ぎから見守って来ました。
4年生の女の子が2人連れ立って帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「おっちゃん、この子シャックリが出てなぁ、脅かしても止まらんねん」(笑。
「おうおう、おっちゃんにまかしとけ。 おっちゃんはシャックリ止める名人なんじゃ」
「ほんとう~? やってみて」 「ええか、ちょっと痛いけど我慢せぇよ」 「うん」
その子の左手首を止血する様に親指と残り4本の指で少し強く押さえ…  10秒間。
「1.2.3…8.9.10…どうや?」 「まだ分からん」(笑。
暫らく一緒に歩いて経過観察(笑。 友達が 「止まったんとちゃうん?」
「うん、治ったみたい…」 「おっちゃん凄いな~」(笑。
むか~し、昔、“指圧の心は母心” の浪越徳次郎さんがテレビでやっていたのです。
見守りを始めて、これまでに3人ぐらいの子にやって見ましたが、全員すぐに止まりました。
皆さん、シャックリが止まらない子を見かけたらお試しあれ。 そんなには居ないか(笑。

今日の歩数    15,167歩 (病院周り朝散歩+シャックリ止め見守り)
12月総歩数   232,729歩= 162.9km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   5324,478歩=3727.1km