ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「モミジアオイ(紅葉葵)」 アオイ科 

2016年07月31日 22時34分09秒 | 日記
    「モミジアオイ(紅葉葵)」 アオイ科 ☆9月26日の誕生花☆
          花言葉は… 温和・穏やかさ・優しさ



 今朝の最低気温は午前3時の24.4℃。 最高気温はお昼正午の33.9℃。
時折雲薄いが被う時間帯も有りましたが、総じてほぼ快晴。
容赦なく殺人光線が降り注ぎました。

 《朝散歩… 岸和田南部・阪和自動車道沿い  11.5km  16,403歩 3時間15分》
7月も今日で終わり、いよいよ夏本番の8月です。 予報では暑そうですねぇ(汗。
でも今年の夏は朝晩はわりと涼しくて、まだ救われています。
“冬来たりなば春遠からじ” から言えば… “夏来たりなば秋遠からじ” とも言えますよね(笑。
暑さも後一月の辛抱です。 妻は8時から昨日の片付けに行っています。
散歩に出た9時の気温は29.9℃。 拷問散歩でした(疲。


写真は散歩中に見掛けた庭の “ミニトマト”。 凄い数ですね。


 今日の花は 「モミジアオイ(紅葉葵)」です。 花丈は2m近くになる鮮やかな赤い花。

他の花々の群れを突き抜け、すっくと咲いて、夏空が良く似合う花です。 
それだけに撮る構図がいつも同じ、青空を背景に見上げる形になってしまいます(汗。
“ハイビスカス” や“ 芙蓉” と同じ仲間で、花の形、蕊の形が良く似ていますね。
ただ花弁が重ならず、隙間が有ります。



 
朝咲いてその日の夕方には萎んでしまう短命な花ですが、蕾はそれなりの数が付いていて
シーズン中は休みなく次々と咲きます。
「モミジ…」 の名は葉の切れ込みが深く、紅葉に似ているところから名付けられた名前です。
「紅蜀葵(こうしょくき)」とも呼ばれています。
北アメリカ東南部が原産地で、日本には明治初期に渡来したそうです。


最後の写真は先日、リサイクル公園で初めて見た 「白い花の紅葉葵」 です。


    【ひげ爺の子供見守り隊日誌・アーカイブス】
2013年5月10日(金)  今日の見守りは1時からでしたが、間に合わずお休み。 
午後、近所を回って来ました。 私の住む住宅街は和泉市と岸和田市に跨っています。 
したがって同じ住宅街に住みながら違う小学校に通っている子がいます。 
でも下校後は同じ公園で仲良く遊んでいます(笑。
午後の散歩の帰り道、他校に通う子供の下校に出会いました。 
3年生位の女の子… 「おっちゃんなぁ、今日、防災訓練した」 
「ほうかぁ、お前らぁその防災訓練が有る時間を知っとったんか?」 
「うん、知ってた。 放送でなぁ、鐘が鳴るねん。 そしたらなぁ防災頭巾を被って
机の下に隠れるねん。 面白かった」 「その防災頭巾って、皆んな1個づつ持っとるんか?」 
「ううん(違う)、訓練の前に皆に配られてん」 
「何じゃそりゃ、それじゃ訓練にゃならんじゃろう」(汗。 
突然起こる地震、もっと現実に即した訓練でなくては訓練のための訓練になってしまいます。 
「でなぁ、男の子が防災頭巾の顎紐を舐めんねん」
他の女の子が 「あれ26番の頭巾やったよ」 「今度あの頭巾に当たったら嫌やわぁ」(笑。

今日の歩数     16,403歩 (拷問朝散歩)
7月総歩数    417,251歩= 292.1km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,780,441歩=1946.3km


「ヒョウタン(瓢箪)」 ウリ科 

2016年07月30日 23時00分41秒 | 日記
  波を ちゃぷちゃぷちゃぷちゃぷ かきわけて(ちゃぷ ちゃぷ ちゃぷ)
      雲を すいすいすいすい 追い抜いて(すい すい すい)
          ひょうたん島は どこへ行く ぼくらを乗せて どこへ行く… 
                ♪ひょっこり ひょうたん島

     「ヒョウタン(瓢箪)」 ウリ科 ☆7月31日の誕生花☆
           花言葉は… 繁栄・利得・夢



 今朝の最低気温は午前3時の25.3℃。  最高気温はお昼正午の33.4℃。
時折薄い雲が広がる程度で、今日も強烈な日差しが降り注ぎました。

 今朝は5時起き。 いつもは6時半に起きるので、これでもかなりの早起きです(笑。
今日は自治会の納涼盆踊り。 婦人部の妻は昨夜茹でた卵を持って自治会館に
おでんを作りに出掛けて行きました。
昼前に帰って来たのですが… おでん作り… 難しいもんですねぇ。
船頭多くして船山に上る(汗。 それぞれ家庭の味が有り、作り方も人それぞれ。
薄味を強烈に主張する人がいて、ケンカして帰ってしまう人もいたとか(汗。
が、その人が休憩に帰っている間に、皆んなで相談して 「醤油を足したった」(笑。


そのおでん、味も良く大好評で、買い求める人の長蛇の列でした。
薄味を主張した人は “ほら私の言った通りに作って良かったでしょ” と思って
いる事でしょう。 知らない間に醤油を足されていた事も知らずに(笑。

 《朝散歩… 包近公園周辺  11.43m  16,115歩 3時間15分》
散歩に出た9時の気温は29.8℃。 四方に入道雲が湧く暑い暑い散歩でした。
今日は畑仕事をしている人5人に 「サトイモの花を見た事が有りますか」 と
訪ねてみました。 しかし誰一人見た事が無い。
でも、検索してみると、9月頃に水芭蕉のような形の黄色い花が咲くらしいのです。
この秋の目標が出来ました。 サトイモの花を見付けるぞ~!(笑。

 今日の花(実)は 「ヒョウタン(瓢箪)」 です。



「ヒョウタン(瓢箪)」 を見ると、すぐに冒頭の “ひょっこりひょうたん島” が
思い浮かびますね。 懐かしくて調べてみると、1964年から5年間放送されたと云う事で、
私はもう高校生だったんですね(笑。 もっと子供の頃に見ていたような気がします。
藤村有弘さん、楠トシエさん、中山千夏さん、熊倉一雄さんの特徴の有る声が懐かしいですね。 
同時に “チロリン村とくるみの木” も思い浮かびました。


器量の良いのも有れば、悪いのも有りますね。




器量の良いのは丁寧に扱われていますね(笑。

「瓢箪」 は3つ有れば “3拍(瓢)子”、6つ有れば “無病(六瓢)” などと云い、
形も末広がりで縁起物なのだそうです。 
大阪の府章も豊臣秀吉由来の “千成瓢箪” をイメージしています。 
原産地はアフリカで、最古の栽培植物の一つと云われています。
日本には縄文時代の1万年前には既に伝わっていたそうです。

 瓢箪と云えば酒、“養老の滝” 伝説です…
【昔(約1300年前)、美濃の国に親孝行の源丞内という若い男がいました。 
若者は毎日山で薪を取ってきてそれを売り、年老いた父親を養っていました。 
しかし暮らしは楽ではなく父の好きなお酒を買うことが出来ませんでした。 
その日も山へ薪を取りに出掛けましたが岩に生えた苔に足を滑らせて転び、
気を失ってしまいました。 
暫くして目が覚めると、周囲にお酒の香りが漂っていて、傍の泉からこんこんとお酒が
湧き出ていました。 若者は瓢箪にこの酒を汲んで帰り、父に飲ませました。 
老父はこの不思議なお酒のお蔭ですっかり若々しくなりました。 
この不思議な酒の話が、都に伝えられ、奈良の都の元正天皇は 
「これは親孝行の心が天地の神々に通じたものだ。 孝行の見本である」 と仰せになり、
たいそうお誉めになり、年号を 「養老」 とお改めになりました】

 ボランティア部は自治会のお手伝いをするのですが、私は子供相手の出店を担当しました。
ストラックナインと云うゲームで、縦横9つのマスが有り、そこにボールを投げると
そのマスにボールがくっ付きます。 3球投げて縦横斜めにボールが並ぶと大当たり
(ビンゴ)で良い景品がもらえるのです。 3時に店を設営し、いったん帰宅。
5時半からゲーム開始。 お馴染みの子供たちばかりなのですが、女の子は浴衣姿。
急に大人びて見えますね。 1回50円、約1時間半、景品が無くなり閉店です。
105人の子供たちが遊んでくれました。

 7時前から我自治会のアイドル、小出夏花ちゃんのステージの始まり始まり。



2曲歌って終わる予定だったのですが、アンコールが湧きあがり、更に1曲歌いました。
でも、ちゃんとした設備とは違い、盆踊り用のマイク、スピーカーではねぇ(汗。
音響が悪く、ちょっと可哀そうでした。

今日の歩数     16,115歩 (こんな炎天下に歩くバカ朝散歩)
7月総歩数    400,848歩= 280.6km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,764,038歩=1934.8km


「オグルマ(小車)」 キク科 

2016年07月29日 21時19分30秒 | 日記
   もしも七億当ったら わたしはお家を買いたいわ
      僕はハワイに別荘だ 当るといいわね当るとも
          いつ頃当るのいつ頃よ そいつがわかれば苦労はない
         ♪もしも月給が上ったら(林伊佐緒/石川さゆり)

           「オグルマ(小車)」 キク科
              花言葉は… 清楚



 今朝の最低気温は午前6時の25.4℃。  最高気温は午後3時の32.9℃。
午前中は雲の多いお天気でしたが、昼過ぎにはほぼ快晴になりました。
和泉山脈上空には入道雲が湧いています。 今日も夕方一雨有るかも知れません。

 《朝散歩… リサイクル公園  11.4km  16,321歩 3時間15分》
リサイクル公園のHPに “ひまわり(向日葵)” が満開と… 行って来ました。
こんな暑い日に出歩くなんって “バッカじゃなかろか” と思うでしょうが、その通りです(笑。 
9時の気温は29.8℃。 歩いているのは小学校のプールに行く子供たちだけ(笑。
でも、リサイクル公園に着くとグランドで中学生たちがサッカーをやっていました。


ひまわりを見に来ている人もチラホラ。  ひまわりは炎天下でも元気に咲いていました。


でも、上空は晴れてても背景は雲。 夏らしいスカッとした写真は撮れませんでした。
もう一度足を運んで、いい写真が撮れたらアップします。

 《朝散歩… 宝くじ売り場  2.5km  3,579歩 45分》
帰宅後、水シャワーを浴びて昼食中、妻が 「サマージャンボ買うた? 今日までよ」
ありゃ、忘れとった(汗。 と云う事で、また炎天下のお出掛け。 買って来ました。
子供見守り中に5000円拾い、その内の3000円で買った前回の熊本復興ジャンボが
4300円当たり、今回は連番10枚とバラ4枚を買いました。
(2000円分は千切れた五千円札の半分を拾った女の子のハーゲンダッツ費用) 
もし7億円が当たれば、今秋の鹿児島旅行に1億円を… お楽しみに(笑。

 明日は我自治会の納涼盆踊り大会です。 妻は婦人部で300食用のおでんを用意します。
夕方卵30個を持ち帰り、おでん用に茹でています。
「上手に殻が剝けんかったらどうしよう」 心配しながら茹でています(笑。
追伸… 見事、皆んなつるっと剥けました(安堵・笑。

 今日の花は 「オグルマ(小車)」 です。





4~5年前には見なかった花ですが、昨年あたりからやけに目に付くようになりました。
検索してみると… 【原産地は日本、中国、朝鮮半島で、田のあぜや川べりなど湿地に
生える多年草】 …と書かれていました。
ですが、私はまだ意図的に栽培された花しか見た事が有りません。






花は3~4cm、花弁は放射状に整然と広がっています。
乱れが無い花びらの様子を車輪に見立てて “小さい車”→「小車」 と名付けられたそうです。


  【ひげ爺の子供見守り隊日誌・アーカイブス】
2013年2月5日(火) 「おかえり~」 「ただいま~、おっちゃん今日は何の日か知ってるぅ?」 
2年生の男の子です。 「う~ん、お前の誕生日」
「ピンポ~ン、今日なぁ、焼き肉食べに行くねん。 誕生日だとケーキがタダで付いててなぁ、
幼稚園までは1000円引きやねん」 「幼稚園までって、お前は2年生じゃろ」
「でもエエねん、おれ背が低いやろぅ、年長で行くねん」 「え~? そんなん出来るんか?」
「去年もそうしたんやで」 「ほいじゃぁ、パプパプ言うとらにゃぁイケンのぅ」(笑。
色んな事をする家庭があるんだなぁ(汗。  成功を祈る!(笑。

2013年2月6日(水)  昨日が誕生日で、年齢を詐称して焼き肉食べ放題に行った子。
「おかえり~、焼き肉、食べに行ったか?」 「ただいま~、うん、一杯食べたぁ」
「で、どや、旨い事いったか?」 「あんな~、お母さんがもう8歳だからやめとこうって」
ちゃんちゃん!(笑。 一件落着。 賢明な判断でした。
3年生の仲良し女の子 「おかえり~」 「ただいま~、おっちゃんあんな~、今日15分
休憩でなぁ、“思いやリレー” やった」 「ほう、思いやリレーってなんや?」
「あんな~、バトンを渡す時になぁ、相手が喜ぶ事を言って渡すねん」 「うんうん。たとえば?」
「服が可愛いねとか、頭良いねとか… 目が奇麗ねとか」 う~ん、良い事だと思うけど、
うだった考え方をすると、なんだかイジメ防止対策の匂いがして来ますね(笑。

 はっはっはっ… 笑うしかない。 ここまで12勝2敗、最多勝候補の野村を立てて
6回までに18点を取られています(笑。 何点取られて負けても1敗は1敗。
いいんじゃないですか、悔しさが無くて。 見事な負けっぷりです。
それにしても今の筒香は怪物と化しています(今日3ラン2本。 手が付けられません(汗。
もし2死満塁で筒香を迎えても四球でいいんじゃないかなぁ。 
押し出しの1点を取られても本塁打を打たれるよりまし。 2位との差は10ゲーム。 
まあ3連戦3連敗をしなければいい訳で…  あした、あした! ったくも~(呆れます・笑。

今日の歩数     19,900歩 (ひまわりを見に朝散歩+夢を買いに昼散歩)
7月総歩数    384,733歩= 269.3km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,747,923歩=1923.5km

「ヒメマツバボタン(姫松葉牡丹)」 スベリヒユ科 

2016年07月28日 22時09分58秒 | 日記
  海が割れるのよ 道ができるのよ 島と島とが つながるの… ♪珍島物語(天童よしみ)

       「ヒメマツバボタン(姫松葉牡丹)」 スベリヒユ科
               花言葉は… 力強い



 今朝の最低気温は午前3時の26.4℃。  最高気温はお昼正午の32.1℃。
今日も夕方までは良いお天気でした。 夕方6時半頃から30分激しい雨が降りました。

 《朝散歩… ご近所  3.8km  5,475歩 1時間》
今日は抽選で当たった歌謡ショーの2日目。 開場は1時なのですが、駐車場を確保するため
10時半に家を出ると決め、ちょっとだけご近所の散歩に出ました。 朝っぱらから暑い!

 今日の歌謡ショーは天童よしみ。 前回の大江裕・山口ひとみの時は前から3列目で、
スピーカーのまん前。 帰って来てから妻が気分が悪くなるほどの大音量でしたが、
今回は何と2階の最後列(笑。 それでも大きな会場ではないので良く見えました。
天童よしみクラスになると、自分のバンドを持っているんですね。 生演奏いいですねぇ。
歌も上手いし、話しも上手。 たっぷり楽しんだ2時間でした。

 今日の花は 「ヒメマツバボタン(姫松葉牡丹)」 です。



21日に “マツバボタン(松葉牡丹)” をアップしましたが、良く似ていますね。
花は直径は約1cm、 “松葉牡丹” より小さくて可愛い事から “姫” が付けられました。




それにしてもこの花、近くに幾らでも生育に適した場所が有るのに、なぜか
コンクリートの割れ目とか、ブロックの隙間などに育っているんですよねぇ。
このお姫さんは人嫌い(他の植物嫌い)なのか、条件の悪いところでも一人でいるのが
好きなお姫様かも知れません。 孤独を愛するお姫様(笑。


原産地は熱帯アメリカで関東地方以西に帰化しているそうです。

 ひえ~、勝った勝った(笑。 正直昨日負けた時は何か嫌な感じがしたんですよねぇ。
それにしても現在防御率1位投手の菅野が相手。 対するカープは調子が悪くて2軍落ち、
2ヶ月半ぶりに先発の福井。 どうみても分が悪い相手です。 が、分らないものですね。 
福井が7回まで巨人打線を0点に抑え、つい先日まで絶不調だった田中の2打席連続本塁打。
おまけに神ってる男、鈴木のダメ押し2点タイムリー(よっしゃ~~~!。
この3連戦、1勝すればオンの字と思っていましたが、1試合雨で1勝1敗。 
いいね、いいね。 でも今日は応援に力が入った~(笑。

今日の歩数      5,475歩 (ちょこっと朝散歩)
7月総歩数    364,833歩= 255.4km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,728,023歩=1909.6km


「ルリマツリ(瑠璃茉莉)」 イソマツ科 

2016年07月27日 21時03分30秒 | 日記
    「ルリマツリ(瑠璃茉莉)」 イソマツ科 ☆9月2日の誕生花☆
         花言葉は… 密かな情熱・いつも明るい



 今朝の最低気温は夜中0時の23.9℃。  最高気温は午後3時の31.4℃。
午前中は雲の多いお天気でしたが、午後は大きく青空が広がりました。
湿度が高く、蒸し暑い一日となりました。

 《朝散歩… 和泉中央新興住宅街  9.7km  13,916歩 2時間45分》
散歩に出た9時の気温は28.3℃。 湿度は83%と記録されていますが、体感的には
ゆうに90%を越えているように感じました。 木陰木陰で必ず休憩。


写真は桃山学院の庭に設置されている “ミスト発生器” です。
まあ、この中に居れば涼しのですが、ひと時のもの。 歩き出せばまた大汗です。
歩いているより休んでいる時間の方が長いような散歩でした。


公園内の東屋で休んでいると蝉取りに来た子供たち… 「何匹捕れた~?」 と聞くと
「6匹~」 「ほう凄いの~」 「おっちゃんが捕ったろか?」 「いい(否定)」(笑。
それでも近くの木にいる蝉を手で捕って 「ほらっ」 「おっちゃん手で捕まえたん?」
「ほうよ、手で捕る方が簡単でぇ」 「おっちゃん凄~い!」(笑。 「お前らもやってみぃ」 
低いところにいる蝉に、そーと近付き… 一呼吸おいて… 手の平で… ぱっ。 
子供の手の中でジィージィージィー 「捕れた~」(大感激・笑。 
網だと小枝が邪魔をして案外捕り難いんですよね。 

 今日の花は 「ルリマツリ(瑠璃茉莉)」 です。



爽やかな色合い、この花に出会うとほんの少しの間、暑さを忘れます。







 
数年前から “空色の花を青い空に透かして撮る” 事に凝っています(笑。 
半蔓性で、垣根や塀を乗り越え、歩道側に乗り出して咲いている事が多いです。
ですが、空を背景に撮ろうとすると電線や屋根などが入り、そんな都合のいい花は
なかなか見付からないものです(汗。
ひげが花の下に入り空を透かしている… 変な爺さんと思った人も多いでしょうね(笑。
青い 「瑠璃茉莉」 も白い 「瑠璃茉莉」 も折り重なった花びらの濃淡が美しいですね。


“瑠璃” の名は色から名付けられ、花数が多いので “瑠璃祭り” かと思ったら
「瑠璃茉莉」 なんですね(笑。 
この花がジャスミンの1種の “マツリカ(茉莉花)” という花に似ているので
「瑠璃茉莉」 と名付けられたのだそうです。  原産地は南アフリカです。


  【ひげ爺の子供見守り隊日誌・アーカイブス】
2013年2月27日(水)  3年生の仲良し女の子3人組… 「おかえり~」 
「ただいま~、ねえねえおっちゃんが子供の頃のオヤツってなにぃ?」 
「う~ん、何じゃったかのぅ… お前ら “はったい粉” って知っとるか?」 
「知らん、何それ」 「お餅に付ける “きな粉” は知っとるじゃろぅ」 「うん、知ってる」 
「あれは大豆を粉に挽いたもんじゃが、はったい粉は大麦を粉にしたもんでの、
似たようなもんじゃ。 その“はったい粉”に砂糖を入れてお湯で練ったもんがおやつじゃった」 
「へ~、美味しかったぁ?」 「香ばしいええ香りがしておいしかったよ。 
粉のまま食べてもええが、これがむせてブワーっと吹き出すんじゃ・笑。 
ほいでお湯で練って食べるんじゃ」 「きな粉でもブワーってなるよね・笑」  
話しているうちに久し振りに食べたくなりましたね(笑。

2013年3月13日(水)  昨日買った “はったい粉” を食べてみました。
“はったい粉” は大麦を炒って挽いた粉。 
関東では “麦焦がし(むぎこがし)” と呼ぶようですね。 
封を切ると香ばしい良い匂いがします。 懐かしい香りに思わず「おうおう、これこれ」(笑。
子供の頃、妹とこの粉に砂糖を入れ、お湯で練っている光景が蘇ります。 
妹はトロトロ、私は固練り。 じつは固練りが好きな訳では無く、少しでも粉の分量を
多くせしめようという、寂しい魂胆でした(笑。 
今日作ってみて、香りは良いが、味はそんなに美味しい物では無かったと気付きました。 
子供の頃は美味しいと思ったんだけどなぁ(笑。

 一つ負けただけで、こんなにも心がざわつくのはなぜでしょう(汗。

今日の歩数     13,916歩 (暑い! たまらん! 朝散歩)
7月総歩数    359,358歩= 251.6km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,722,548歩=1905.8km