ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「ボタンクサギ(牡丹臭木)」 (シソ科) 

2016年06月30日 22時22分24秒 | 日記
   「ボタンクサギ(牡丹臭木)」 (シソ科) ☆8月5日の誕生花☆
        花言葉は… 運命・輝く美しさ・清楚・治療



 今朝の最低気温は夜中0時の22.9℃。  最高気温はお昼正午の27.1℃。
終日厚い雲に被われ、時たま霧のような雨が降る事も有りました。

 《朝散歩…  コスモ公園  5.9km  8,358歩 1時間45分》
今日で6月も終わり。 早いものでもう1年の半分が過ぎたんですね(汗。
今日は車でコスモ公園まで行き、付近を散歩し、帰りに今年最後の山桃採り…
という予定でしたが、このところの雨と風で山桃は殆んど残っていませんでした(汗。
と云う事で、今年の山桃採りは先週の土曜日で終わり。 今年も良く採りました(笑。


 今日の花は 「ボタンクサギ(牡丹臭木)」です。




 
この花も小さな花が沢山集まって球状の固まりになって咲いています。
一見 “アジサイ(紫陽花)” の花の様に見えますね。
“牡丹” のような花を咲かせる “クサギ(臭木)” という意味の名前です。


上の写真がその “クサギ” の花ですが、花一輪を見れば何となく似ていますね。 
以前はクマツヅラ科に分類されていましたが、今はシソ科に分類されているそうです。 
臭木は臭い木、葉や茎を傷付ければ嫌な臭いがすると云います。


葉を取ってやってみましたが、私にはそれほど嫌な臭いには感じませんでした。 
原産地は中国南部~印度北部だそうです。  


 「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《5.8㎞  8,240歩  1時間35分》
今日の見守りは2時半(1年生)と3時半からの2回。 3時から見守って来ました。
6年生の男の子と歩いていると、後ろから 「ちょっとそこのジジイ…」(汗。
くそっと思って降り返ってみましたが誰も居ません。
6年生の子に 「今誰か “そこのジジイ” って言わんかったか?」(笑。
「教室から誰かが “そこの君ぃ~” って言ったんやで。 おっちゃんの空耳や」(汗。
空耳? 空耳と云えば次回の “てんがら川柳” のお題は “空(そら・くう・から)。
空耳… 使えるかも… そ・こ・の・ジ・ジ・イ…  う~ん6文字かぁ~…
「おっちゃん、指を折ってなに数えてん? 自分の歳?」(笑。
「アホ抜かせ、自分の歳ぐらい指で数えんでも分かるわいっ!」(笑。

そこへ 「おっちゃん、おれ誰だかわかる?」 スイミングキャップにゴーグル…

「お前、それで前が見えるんか?」 「おっちゃんどっちかの手を上げて」
ひげが足を上げると 「手じゃ無いやん…足、なっ見えるやろう?」(笑。
「ええけぇ、そこの信号を渡るまでちゃんと見えるようにして歩け!」(汗。

 カープ負けちゃいました。 まぁ連勝はいつか途切れるもの。
次の試合からが問題です。 9ゲームの差は勝ったり負けたりではなかなか
縮まらないものです。 連勝の反動… 連敗をしないように…(祈。


今日の歩数     16,598歩 (山桃は終わり散歩+空耳見守り)
6月総歩数    446,447歩= 312.3km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,363,190歩=1654.2km 

「ブルーレースフラワー」 セリ科 

2016年06月29日 22時45分44秒 | 日記
      「ブルーレースフラワー」 セリ科 ☆1月28日の誕生花☆
           花言葉は… 無言の愛・優雅な振る舞い



 今朝の最低気温は午前3時の20.5℃。  最高気温はお昼正午の26.3℃。
午前中は薄曇り。 昼前から雲が厚くなり、午後になって雨が降り始めました。
夕方になって雨は止みましたが、まだ降りそうです。

 《朝散歩…  久米田池一周  11.3km  16,137歩 3時間》
散歩に出た9時の気温は23.7℃。 気温は高くないのですが湿度は83%と
非常に蒸し暑い。 頬を伝った汗が髭から滴り、ハンカチで拭き拭きの散歩でした。
“藤の花” は良く目に付きますが、 “藤の実” にはほとんど気が付きません。


が、今日は目に付きました。 ちょっと面白い光景ですね。


 今日出会ったワンコちゃんは泰然自若。 口笛を吹いて関心を呼ぼうとしても、
チラッとひげの方に目をやるだけで、後は知らんぷり(笑。


 今日の花は初めて見た花 「ブルーレースフラワー」 です。



淡いブルーの小さな花が半球状に咲いています。 涼しそうな風情です。
写真では大きく見えますが、5~6cmほどの花の集まりです。
良く見掛ける白い “レースフラワー” ほど大きくは有りません。


水あげも花もちも良く、切り花として人気があるそうです。
この花色の他にピンクや白も有るそうです。 原産地はオーストラリア西部です。


 「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《3.6㎞  5,155歩  1時間10分》
今日の見守りは5年生クラスで研修会が有り、5年生だけ3時半の下校です。
他の学年は2時半の下校でした。 3時から5年生だけを見守って来ました。
この時間帯が一番良く雨が降っていて、シューズはもちろんズボンの裾はグショグショ(汗。
昨日ちょっとした言葉の行き違いからケンカして、別々に帰って来た5年生の女の子…
今日は楽しそうに笑顔で帰って来ました 「おかえり~」 「ただいま~」
「お前ら、仲直りしたんじゃの~良かった良かった」
「おっちゃん、心配かけてゴメンな~、でも午前中は険悪やったんやで~」
と言って、お互いよそを向いて知らん顔のポーズ(笑。
「まぁの~、ほいでどうやって仲直りしたんや?」
「昼の時間に話し合ってん。 このままじゃ気持ち悪いじゃん」 「おうおう」
「私の言い方が悪かってん」 「違うよ、私が誤解しててん」(笑。
「ほうよ、お前ら、家も隣同士じゃし、いつまでもケンカしとったらイケンよぅ~」
この歳の子はちょっとした事で不仲になり、ちょっとした事で仲直りするんですね(笑。

「ほいで今日の研修会ってなんや?」 「学校の先生皆が私らの授業を見学するねん」
「ああ、ほいで他の学年は早よう帰ったんかぁ。 ほいで何の授業をやったんや?」
「社会」 「社会のどんな授業なん?」 「お米の未来」 「エライ難しい授業じゃのぅ」
「いま。お米の消費量が減ってるんやて。 でなぁ、どうしたらお米の消費を増やせるかって」
「ほ~、凄いテーマじゃのぅ。 ほいでどんな策が出たんや?」
「コンビニで売る、給食をご飯にする、お米でおもちゃを作る…」
「お米でおもちゃ?」 「赤ちゃんが口にしてもお米なら安心やろう?」
最近の授業は先生が教えるだけではなく、子供らに考えさせる授業なんですね。

 カープは今日も勝って11連勝。 32年振りの事だそうです。
カープに惚れた女神さまは24打数ヒットなしの黒田にまで3点タイムリーを打たせて、
女神さまのやりたい放題(笑。 これで黒田は200勝に王手! 
こんなに上手く行くもんかいなと、呆れています(笑。

今日の歩数     21,292歩 (仲直りして良かった見守り)
6月総歩数    429,519歩= 300.7km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,346,592歩=1642.6km 


「ブラックベリー」 バラ科 

2016年06月28日 22時11分33秒 | 日記
       「ブラックベリー」 バラ科 ☆4月26日の誕生花☆ 
       花言葉は… 人を思いやる心・あなたと共に・素朴な愛



 今朝の最低気温は夜中0時の18.5℃。  最高気温は午後6時の26.1℃。
朝から夕方まで、目を凝らさないと分らないほどの小雨が降り続きました。
雨が止んだ夕方は気温が上がりましたが、日中は22~3℃と涼しい一日でした。

 小雨が降っていたと云う事で、今日の散歩は無し。
先日テレビであった “海街ダイヤリー” と “真田丸” を見て過ごしました。
ところで皆さんは “胡瓜” の種の部分のずるずるはお好きですか?(笑。
ご近所さんに貸農園を借りて野菜を作っておられる方が多いので、胡瓜を良くいただきます。
「ちょっと育ち過ぎてしまって…」 と申し訳なさそうに話されます。
スーパーで売っているような、まっすぐでスリムな胡瓜では有りません。
少しメタボ気味の曲がった胡瓜。 これが美味しいんですよねぇ。 軽く塩もみして醤油で。
最近はゴーヤと同じ様に、種の部分を取り除いて食べたり料理する人が多いと聞きますが…。
私はあの種の部分のずるずるがたまらなく好きなんです(笑。

 今日の花(実)は木苺の仲間 「ブラックベリー」 です。



艶やかに大きく膨らんだ実は豊かな気持ちになりますね。
こういう風景はなんとなく、スペインか南フランスを思わせますね。
以前、ご近所さんにいただいてヨーグルトに入れて食べた事が有りますが、
甘酸っぱくて美味しかったです。 ただ、種が多くて…(笑。
生の実をそのまま食べるのは酸っぱ過ぎるので、ジャムにするのが一般的だそうです。




 まっ黒に熟した実は、ビタミンCやE、食物繊維などを多く含み、アントシアニンなどの
ポリフェノールを豊富に含んでいるので、高い抗酸化作用が有るのだそうです。
また、強い酸味の成分であるクエン酸によって体内の酸化物質が減り、
疲れを癒やす効果も有るそうです。 


花の写真は5月上旬に撮ったものです。


 「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《5.2㎞  7,359歩  1時間30分》
今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回。 3時から見守って来ました。
いつも二人で仲良く帰って来る5年生の女の子が、今日は1人は他の子と、
もう1人は少し遅れて1人で帰って来ました。 後から1人で帰って来た子に 
「おかえり~、どうしたんやお前ら… いっつも一緒に帰って来るのに…」
「ケンカした~。 〇ちゃん(友達)な~、勝手に他の子と帰る約束をしてん」
「うん、ほいで?」 「うちら、毎日一緒に帰る約束をしててん」 「うんうん}
「他の子と帰るのはええねん。 でも、あんたも一緒に帰る?って聞くねんなぁ。
これ、ちょっとおかしいって思わへん?」(汗。 
「まあの~、お前が2番手に回ったようでなんかすっきりせんの~」
「なっ、そうやろう? そこやねん」(笑。 まあこの年頃の子供にも色々有るんですねぇ。

 カープは今日も勝って22年振りの10連勝。 2位との差は9ゲームに広がりました。
2位に上がったチームが負ける。 2位以下で借金のなすりつけ合い(笑。 良い展開です。
こりゃもう優勝しかないだろう…  っと思うんですが…(汗。

今日の歩数      7,359歩 (多感な年ごろ見守り)
6月総歩数    408,227歩= 285.8km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,325,300歩=1627.7km 


「合歓の木/常磐合歓」 マメ科  

2016年06月27日 20時32分28秒 | 日記
    「ネムノキ(合歓の木)」  マメ科  ☆7月15日の誕生花☆
          花言葉は… 夢想・ 歓喜・ 創造力


    「トキワネム(常磐合歓)」 マメ科
          花言葉は… 勝利の誓い・真実


 今朝の最低気温は午前3時の19.8℃。  最高気温はお昼正午の28.2℃。
午前中は良く晴れていましたが、午後は曇り、夕方には小さな雨が降り始めました。

 《朝散歩…  緑ヶ丘住宅街  12.6km  18,001歩 3時間30分》
散歩に出た9時の気温は26.5℃。 昨日の乾いた空気とは違い、湿気を含んだ風です。
住宅街を通り掛かるとお婆さんが垣根の剪定をされていました。
何年か前、このお婆さんに傘を借りた事が有ったなぁと思いながら 「こんにちは~」
するとお婆さんが 「こんにちは、あら? あなたは前に傘をお貸しした…」
「覚えておられましたか?」 「覚えていますよ。 なんと律儀な方だと…」(笑。

この時の様子を日記に書いたはずだと、探してみました。 2014年04月04日の日記です。
【散歩に出掛けた9時の気温が最高気温。 妻に 「雨が降りそうなの~傘が要るかのぅ?」
と訊くと、新聞のお天気欄を見て 「晴れマークになっとるよ」 で、傘は持たずに…
が、30分も歩くとパラパラと(汗。 しばらくするとザ~(大汗。 
住宅街のカーポートで雨宿りをしていると、たまたまお宅の奥さん(お婆さん)が
出て来られ 「傘をお貸ししましょうか?」 すぐに止むからとお断りすると… 
「ボロ傘ですから返さなくても良いですよ。 どうぞ持って行って下さい」  
荷物になるのになぁと、 思いながらお借りして歩き始めると、雨は止み… 
ほら思った通りじゃ(汗。 が、その後再び激しく降り始め、大助かりでした(笑。 
帰りに手帳の1枚を破り、 “ありがとうございました” と書き、
傘の絞め帯に挟んでお返ししておきました(感謝。】  ---------------

「あの時は正直、有難迷惑だなぁって思ったんですよ。 でもその後凄い降りで…」
「私も思ったんですよ。 降らないのに傘を押し付けて、迷惑だったかと…」(大笑。
「それで、ただ傘を返すだけではなく感謝の言葉を残しておかなければと思って…」
「あの紙を読んだ時は感激したんですよ。 でもあれから一度もお会いしなくて…」
どんな人だったかもう一度会いたかったのだそうです(笑。
また一人、お友達(知り合い)が出来ました。 


 今日の花は 「合歓の木」 と 「常磐合歓」 です。
まずは 「ネムノキ(合歓の木)」です。 とてもマメ科の花には見えないですね。



雄蕊ばかりが目立って、どれが花弁だか?。 化粧用の刷毛みたいです。 
「ネムノキ」 の由来は夜になると葉を閉じ、眠ったようになるから名付けられたそうです。
ならば… “眠の木” ですが、なぜ “合歓” の字? 
調べてみると、漢名が 「合歓」 だそうで、以下抜粋です… 
【中国において 「ネムノキ」 は夫婦円満の象徴です。 夜になると葉と葉が閉じる様子から、
夫婦の合歓(ごうかん)を思わせるところから付いた名だといいます】 …と、ありました(笑。 
ほんとかいなぁ~(笑・汗。

 
まあ、いづれにしても、あの淡いピンクの柔らかい花は優しい感じですね。 
葉は触るとすぐに反応して閉じる “オジギソウ” に良く似ています。 
時々葉を触っている人を見掛けますが…(笑。
原産地は日本を含む東南アジア、イラン、インド辺りだそうです。

もう一つ、散歩中に見掛けたのがこの花 「トキワネム(常磐合歓)」 です。



別名は「四季咲き合歓」。 秋口まで満開、休息を繰り返し、3~4回満開を迎えるそうです。
しかし、こんな大満開は初めて見ました。 思わず 「お~っ」 っと声を上げました。
花色が普通の “合歓の木” より濃くて、葉も少し小さいようです。
冬になっても緑のまま葉を落とさないところから 「常磐合歓」 と名付けられたそうです。


同じマメ科ですが属が違うのだそうです。 無数の雄蕊、放射状に伸びて奇麗ですね。 
花火が弾けたようです。 英名は「ピンクパウダーパフ」、お化粧に使う刷毛に見立てて
いるんですね(笑。  原産地はブラジルだそうです。

 「合歓の木」 と云えば、 “ねむの木の子守唄” と “ねむの木学園” が思い浮かびます。
ねむの木の子守唄” は皇后美智子さまが高校生の時に作詞され、
秋篠宮殿下ご誕生を祝って吉永小百合さんが歌い、レコード化された歌なんだそうです。

“ねむの木学園” と云えば宮城まり子さんですねぇ。  
子供ながらにえくぼの可愛いお姉さんだと思っていました(笑。 
♪紅い夕陽が ガードを染めて ビルの向うに 沈んだら …
ガード下の靴みがき”  …懐かしですねぇ。 お元気なのでしょうか。
(検索してみると… 今年89歳、お元気でした・笑)


今日の歩数     18,001歩 (再会朝散歩)
6月総歩数    400,868歩= 280.6km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,317,941歩=1622.6km

「西洋鋸草/黄花鋸草」 キク科 

2016年06月26日 22時20分39秒 | 日記
      「西洋鋸草/黄花鋸草」 キク科 ☆8月2日の誕生花☆
      花言葉は… 忠実・戦い・悲哀を慰める・真心を持って



 今朝の最低気温は午前3時の19.5℃。  最高気温は午後3時の27.2℃。
久し振りにスカッと晴れました。 午前中は乾いた風で心地良かったのですが、
午後になって気温が上がると、やはり少し蒸し暑く感じました。

 《朝散歩…  蜻蛉池公園  11.1km  15,808歩 3時間15分》
散歩に出た9時の気温は23.9℃。 青い空に白い雲、久し振りにお日様を見た気がします。
梅雨前線は南に下がり、北からの爽やかな風… 気持ちの良い散歩でした。


 この地方の田植えもほぼ終わりました。 今朝は田植え機で植えられなかった場所に、
手植えで苗を植えている光景を見ました。


 今日の花は 「西洋鋸草と黄花鋸草」 です。





まずは 「セイヨウノコギリソウ(西洋鋸草)です。
葉がノコギリの歯に似ているから“ノコギリソウ”。
こういう見た目から連想出来る花の名前は覚えやすいですね(笑。
この葉には消毒や止血などの効果があり、ギリシャ神話に登場するトロイア戦争の英雄
アキレウスが、この葉を使ってかかとを負傷した兵士の傷を癒したという伝説があります。




その伝説から 「鋸草」 の事を 「アキレア」 とも云います。
“アキレス腱” の名前の由来でも有るんですね。 原産地はヨーロッパです。

 黄色い花色が鮮やかで遠くからも目に付きます。 「キバナノコギリソウ(黄花鋸草)」 です。





最初は白く、平べったく咲き始めますが、次第に真っ黄色に、そしてクラゲのような…
あるいはお椀を伏せたような形に変わって行きます。 一度目にすると忘れない花形です。
名前は黄色い花を付けるので “黄花”、 葉の形をノコギリに見立てて付けられたそうです。
原産地はロシアのコーカサス地方で、日本へは明治時代の中期に鑑賞用として渡来し、
今では栽培されたものが逸出し、本州の中部地方以北で野生化しているそうです。


 いや~今日は後味の悪い勝利でした。 とはいえ、今日も勝って9連勝(18年振り。
カープに恋した野球の女神様、惚れたチームを勝たせたいと思えば、たとえ負け試合でも
捻じ曲げて(強引に)勝たせてしまうんですね。 9回表を終わり 2-3。
8回までに広島が放った安打は新井のホームランの1本だけ。 
カープの攻撃は9回裏を残すのみ。 “今日は負けじゃ” の気持ち半分、
“いやいや今のカープならこのままでは終わらん” の気持ち半分でした。
先頭打者丸のレフト前ヒット。 ほらほら何か起こりそう(笑。
ルナが倒れ1死1塁でバッターはあの誠也… また(サヨナラ本塁打)か?(笑。
  
 が、本塁打では有りませんでしたが、センター前ヒットで1アウト1・3塁。
こうなるともう負ける気はしません。 今日は下水流がヒーローになる日だったか。
が、下水流は三振。 やっぱりだめかぁ。 
が、今シーズン不振の会澤がレフト前へ同点タイムリーヒット。 ほぉ~。
では代打の松山がヒーローに? が、松山はライトセンター間に平凡なフライを打ち上げ…
万事休す… 延長戦か? と思いきや… センター中谷とレフト俊介が激突落球…
これで3塁ランナーが生還しサヨナラ勝ち。 野球の神様はカープに依怙贔屓。 
俊介はタンカに乗せられ退場。 最初喜んでいたカープナインも心配そうに眺めていました。 

 こんな勝利だったのでヒーローインタビユーは無くても良かったのですが…
呼ばれたのは同点打を放った会澤と、相手のエラーを呼ぶフライを打ち上げた松山でした。
会澤へのインタビユーはともかく、松山へのインタビユーは…?(汗。
このアナウンサー、無神経にも松山がヒーローになった時の決まり文句である
「鹿児島の爺ちゃん婆ちゃん…やったよ~」 を言ってもらいたくて、けしかけます。
そこで松山が大人の対応をしました。 「阪神に怪我人も出ている事ですし勘弁して下さい」
松山、良く言った! こういうのを神対応と言うんでしょうね。
このアナウンサー、阪神への配慮が全く無し。 空気の読めないアナウンサーです。

今日の歩数     15,808歩 (梅雨の晴れ間の爽やか朝散歩)
6月総歩数    382,867歩= 268.0km(1歩を70cmに換算)
今年総歩数   2,299,940歩=1610.0km