「ほっと!夏フェスタ2008 サマーライブ Lyricoライブ」
@入間市文化創造アトリエ・アミーゴ
Lyrico(vo)
鳥山雄司(g)
大坪稔明(pf key cajon)
確かに私は、休日の午後の公演なら、府中も入間も南大沢も迷いを感じないと書いた。
西武池袋線に東京メトロ有楽町線が乗り入れしているので、「入間」も便利だと書いた。
でも、どうして、よりによって、鳥山雄司さんが、「埼玉県入間市」のローカル地でライブ?
美術・音楽・演劇・舞踊・古典芸能と、様々な分野の事業を提供して活動しているらしい
NPO法人 入間市文化創造ネットワークが運営する入間市文化創造アトリエ・アミーゴ
ここのアドバイザーが、あのピアニストの国府弘子さんという関係で、今回のライブ開催。


















定員100名のアコースティックライブ。1500円。しかし、オイシイ話にはオチがある!?
ライブ会場に、冷房がない!! 野外でもないのに、8月15日の真夏に、冷房なし!!!
電話予約の際に念を押されたけれど、2008年4月4日、チケット完売で、泣く泣く諦めた
「国府弘子プロデュース企画 Woman’s Selection Vol.2」 今回はリベンジ!!!

アミーゴの夏祭りでヤキソバやビールのお店も賑やか。20時から入間納涼花火大会
浴衣で来ると、アイスのプレゼント付きらしい。客席も浴衣姿の方が多く、夏気分満喫
地元の方は3割!? 東京はモチロンのこと、神奈川、遠くは静岡から見えていた模様。
2008年3月29日、Jusqua Grand-pereのライブが行われた、東京都庭園美術館と
状況が似ていて、横長の部屋でカーテンも閉めず、外の景色を内に取り入れる借景の趣。
ライブは、「浴衣を着て英語の歌を歌う1部」と「浴衣を着て日本語の歌を歌う2部」編成
どちらも夏らしく、ボサノバアレンジを施していて、歌声を生かしたアコースティックライブ
驚いたことに、浴衣は弾きにくいとのことで、「高級な」作務衣と草履で登場した鳥山さん。
髪も短く切られたようで、サラサラの前髪。可愛い
(因みに、「ギター侍」には見えない)
鳥山さんのライブでは、どうしても弦を押さえる「左手」の指を凝視してしまう私だけれど
今回は「左手」は全く見えず、「右手」は良く見える席。モチロン音はバッチリ。上手いな~
MCでは 「2009年2月を目処に、15枚目のソロアルバムをリリースする予定」とのこと。
「R40世代」なら泣いて喜ぶ曲を、ギター1本で収録予定。収録曲「Fantasy」御披露目。
「Girls Just Want To Have Fun」
「Fantasy」
「Billie Jean」
「Private Eyes」
「A Night in Tunisia」
「The Song of Life 光の詩」
「I Have No Chance」
「誰でもなくて」
「Forever In Your Heart」 他
@入間市文化創造アトリエ・アミーゴ

Lyrico(vo)
鳥山雄司(g)
大坪稔明(pf key cajon)

確かに私は、休日の午後の公演なら、府中も入間も南大沢も迷いを感じないと書いた。
西武池袋線に東京メトロ有楽町線が乗り入れしているので、「入間」も便利だと書いた。

でも、どうして、よりによって、鳥山雄司さんが、「埼玉県入間市」のローカル地でライブ?



美術・音楽・演劇・舞踊・古典芸能と、様々な分野の事業を提供して活動しているらしい
NPO法人 入間市文化創造ネットワークが運営する入間市文化創造アトリエ・アミーゴ
ここのアドバイザーが、あのピアニストの国府弘子さんという関係で、今回のライブ開催。





































定員100名のアコースティックライブ。1500円。しかし、オイシイ話にはオチがある!?
ライブ会場に、冷房がない!! 野外でもないのに、8月15日の真夏に、冷房なし!!!
電話予約の際に念を押されたけれど、2008年4月4日、チケット完売で、泣く泣く諦めた
「国府弘子プロデュース企画 Woman’s Selection Vol.2」 今回はリベンジ!!!





アミーゴの夏祭りでヤキソバやビールのお店も賑やか。20時から入間納涼花火大会

浴衣で来ると、アイスのプレゼント付きらしい。客席も浴衣姿の方が多く、夏気分満喫

地元の方は3割!? 東京はモチロンのこと、神奈川、遠くは静岡から見えていた模様。
2008年3月29日、Jusqua Grand-pereのライブが行われた、東京都庭園美術館と
状況が似ていて、横長の部屋でカーテンも閉めず、外の景色を内に取り入れる借景の趣。



ライブは、「浴衣を着て英語の歌を歌う1部」と「浴衣を着て日本語の歌を歌う2部」編成
どちらも夏らしく、ボサノバアレンジを施していて、歌声を生かしたアコースティックライブ
驚いたことに、浴衣は弾きにくいとのことで、「高級な」作務衣と草履で登場した鳥山さん。
髪も短く切られたようで、サラサラの前髪。可愛い

鳥山さんのライブでは、どうしても弦を押さえる「左手」の指を凝視してしまう私だけれど
今回は「左手」は全く見えず、「右手」は良く見える席。モチロン音はバッチリ。上手いな~
MCでは 「2009年2月を目処に、15枚目のソロアルバムをリリースする予定」とのこと。
「R40世代」なら泣いて喜ぶ曲を、ギター1本で収録予定。収録曲「Fantasy」御披露目。

「Girls Just Want To Have Fun」
「Fantasy」
「Billie Jean」
「Private Eyes」
「A Night in Tunisia」
「The Song of Life 光の詩」
「I Have No Chance」
「誰でもなくて」
「Forever In Your Heart」 他