ちい坊のオッカケ人生

ハイテンションでクールな ちい坊のオッカケ記録

ヤング@ハート

2008年11月29日 | MOVIE
「ヤング@ハート」


監督 : スティーヴン・ウォーカー


1982年に、アメリカのマサチューセッツ州で結成されたコーラス隊
現在もライブ活動を続ける「ヤング@ハート」の ドキュメンタリー作品


魅力的なメンバーと、時々入るプロモーションのセンスに笑いながら
でも、もし 日本の町に、高齢者メンバーによるコーラス隊が誕生して
民謡ではなく、このようにハードロックに挑戦する姿が映し出されたら
私は、感動するという以前に、何か切なさを感じてしまう気がした・・・



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新転位・21 第13回公演 シャケと軍手 秋田児童連続殺害事件

2008年11月28日 | EVENT
「新転位・21 第13回公演 シャケと軍手 秋田児童連続殺害事件」

@中野光座


2008年11月18日~2008年11月28日


劇作家、演出家、現在は、社会批評、テレビ出演、講演等で 活躍中の
山崎哲が主催する、演劇学校である「新転位・21」 その第13回公演




2006年、秋田県で発生した児童2人殺害の 「秋田児童連続殺害事件」

奇しくも 次回の新転位・21の公演の題材となるらしい、2008年6月8日
東京都台東区で発生した事件に関する本を、開演の直前まで読んでいた。



何故 こんな事件を起こしてしまうのか、何故 こんな事件が起きてしまうのか
どれだけ知識を集めても、どれだけ分析を極めても、誰にも分からないのだ。
誰かの心の闇は、心の闇というものが あるのかどうかも、誰にも分からない。



大好きな太宰治の「魚服記」 繰り返し読み聞かせてくれる優しい叔父さん。
子供の中に育った魚、魚である子供は、ただ、海に還っただけなのだと・・・

「アヤカ」「おかあさん」   親と子供が互いを呼び合う声を聞きながら感じる。
どこに、子供が憎い親がいるのだろう、どこに、親を嫌う子供がいるのだろう。

子供は海に還っただけなのだと信じさせてくれる舞台に、心が救われた・・・



俳優の佐野史郎さんが舞台の上でも石川さんの配偶者の設定で特別出演。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Battle Jazz Big Band Ultimate Fast Tunes 3

2008年11月26日 | MUSIC
「Battle Jazz Big Band Ultimate Fast Tunes 3」
バトルジャズ・ビッグバンド BMG JAPAN 2008年7月
¥1800@中古


1 エクスプロージョン featuring 則竹裕之
2 テイク・ジ “A” トレイン featuring エリック・ミヤシロ
3 シンデレラズ・ワルツ featuring 守屋純子
4 チェックス・イン・ザ・メール
5 アップル・ハニー featuring 守屋純子
6 バラッド・フォー・ア・ラフ・イヤー featuring 本田雅人
7 プレッシャー・クッカー
8 オープン・ザ・ドア! featuring 則竹裕之



ビッグバンドのコンピレーションアルバム、「バトルジャズ」シリーズ第3弾。
プロデューサー吉田治さんが、高速チューン完全対応ビッグバンドを編成。 

ゲストミュージシャンには、本田雅人、エリック宮城、守屋純子、則竹裕之



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノクターン / カンパニュラの恋

2008年11月25日 | MUSIC
「ノクターン / カンパニュラの恋」
平原綾香 Dreamusic 2008年11月


1 ノクターン
2 カンパニュラの恋
3 ノクターン~Vocal-less Track~
4 カンパニュラの恋~Vocal-less Track~
5 BAMBINA(Special Track)



フジテレビ開局50周年記念ドラマで話題の「風のガーデン」の主題歌

「カンパニュラの恋」は、「ノクターン」に、綾香さんによる日本語の歌詞
「カンパニュラの恋」は、ドラマの中で、これから歌うシーンがあるという


「風のガーデン」のドラマの中で、この曲を冷静に聴くことができるかな。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bay-FM 公開録音 MARINPIA presents Mellow&Voice ゲスト平原綾香

2008年11月24日 | MUSIC
「Bay-FM 公開録音 MARINPIA presents Mellow&Voice ゲスト平原綾香」

@マリンピア  


平原綾香(vo)

飯田俊明(key)



 

千葉県のFMラジオ放送局Bay-FM(ベイエフエム)の公開録音「Mellow&Voice」に
現在 フジテレビ放送中「風のガーデン」の主題歌も歌われている、平原綾香さんが出演。



 

場所は、JR京葉線の稲毛海岸駅前の、ショッピングセンター「マリンピア」4階特設会場。
抽選で 150組300名の招待という嬉しいニュースを発見。すぐに申し込み葉書が当選。
でも、500人は居るのではないかと考えていると、スタッフ曰く「1000人近く入りました」


 

フロアを囲うだけの特設会場かと思いきや、葉書には「4階 新体操スクール特設会場」
「ジャスコ 新体操スクール」が経営されているらしくて、大きな体育館が設置。ビックリ!

開演後、冷たい雨が降り出したらしい。体育館なので暖房がないのか、かなり冷え込む。





  

DJの春原佑紀さん曰く、「綾香さんを聴き、歌うということは、こういうことをいうと感じた」

その言葉を、私も感じた。そして、歌うことで人を惹き付けるということは、こういうことだと
人を惹き付ける声というのは、こういう声をいうのだと、人を惹き付ける声は「ある」のだと。



ショパンの名曲「ノクターン」に、綾香さんが日本語の歌詞を付けた曲「カンパニュラの恋」

ホルスト「ジュピター」に詞を考えた時より、作詞の時間が必要だったと、綾香さんは告白。
「カンパニュラ」は 花と触れることをポイントに、何よりドラマの世界を念頭に置いたという。

「Love」 冒頭の一言に、そんな綾香さんの想いが凝縮されている気がした。心が震える。




     

俳優が歌手を演じるよりもリアリティがあり、加えて綾香さんの変わった雰囲気がほしいと
女優としての「風のガーデン」の出演は、倉本聡さん直々に、小料理屋で口説かれたとか。

「脚本を聞き涙が出て、出演したいと感じた。美味しい料理に負けたのではないですよ~」



 

「孤独の向こう」
「星つむぎの歌」
「明日」
「カンパニュラの恋」
「Jupiter」



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンサム★スーツ

2008年11月23日 | MOVIE
「ハンサム★スーツ」


監督 : 英勉
出演 : 塚地武雅 谷原章介 大島美幸


    

人形のような白いハンサムスーツ、温水洋一 渡辺美里
「よ~ぉ~ふぅくぅ~の あ・お・や・ま」コマーシャルソング

ツッコミ以前、力が抜けた。ビミョーな脱力感は、悪くない。



脚本は、「ブスの瞳に恋してる」の放送作家、鈴木おさむ。
彼は大島美幸さんをホント愛しているんだね。オノロケ?



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューアルバム「Across The Groove」発売記念 本田雅人ミニライブ

2008年11月22日 | MUSIC
「ニューアルバム「Across The Groove」発売記念 本田雅人ミニライブ」

@山野楽器銀座本店 JamSpot  



 

その卓越した実力で日本を代表するサックス奏者の1人として活躍中の本田雅人さん

2008年9月24日にリリースされた 8枚目のソロアルバム「Across The Groove」
購入者が、抽選で参加できる、おなじみ山野楽器主催イベント そしてミニレコ発ライブ


 

3連休の初日のせいか、後方に空席が見られる。私は当選したものの3桁に近い番号。

  

 

BMG移籍の第一弾となる「Across The Groove」は、本田さん名義のアルバムで
初めての海外ミュージシャンによる海外レコーディングと意欲的! サポートメンバーは
ボブジェームス氏、ネーザンイースト氏、ハーヴィーメイソン氏、マイクミラー氏、豪華盤




    

このイベントのためだけに、皆様の来日はないとのこと。特製カラオケをバックに 演奏。

「Captain Giovanni」などは、イベント特別バージョンらしく、やや短め。本田さん曰く
「ココに居る皆様には、曲が短くなっていることが気付いてもらえるから、嬉しいですね」



    

そういえば、今回のアルバムでフェードアウトする曲が多いのも、「ロスっぽさ」狙いとか。
(実は、個人的には、本音を言えば、フェードアウトする曲、あまり得意ではないかも・・・)




   

司会は、今回の本田さんの海外レコーディングの立役者であるBMGのスタッフの方で
レコーディングの思い出話や、今後の展望など、短い時間だけれど、貴重な話も伺える。



   

本田さんが海外レコーディングするに当り、確認したいと投げかけた質問に、ボブ氏曰く
「日本人であるということよりも、本田雅人というミュージシャンとしての個性が印象的で
その最たるものは“緻密で構築的”であること」 ボブ氏の講評は、さすがに的を得ている。






本田さん曰く「もう既に10曲、作曲済みで、曲順も決まっている」 会場も、爆笑&歓声!

「西海岸の次は、東海岸ですか?」のフリに、「西だの東だの、相撲じゃないんだから~」
返しながらも、「東でも西でも南でも北でも、場を設けて下さるなら・・・」 さらに意欲的?



 

「Captain Giovanni」
「Heart Of Zipangu」
「HA-RU-U-LA-LA」 
「My Ballad」



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の神話

2008年11月21日 | EVENT
「明日の神話」
@東京都渋谷区


アーティストの岡本太郎氏が、1968年から2年かけて制作した巨大壁画
「明日の神話」  JR渋谷駅と京王井の頭線渋谷駅を結ぶ通路、複合施設
渋谷マークシティの2階に設置完了。11月17日、記念式典後、一般公開。


汐留や渋谷ではなく、美術館で「保存」されることを望む想いもあったけど
原爆への怒りと、平和への祈り、多くの人の目に触れて心に届いてほしい。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落下の王国

2008年11月18日 | MOVIE
「落下の王国」


監督 : ターセム
出演 : リー・ペイス カティンカ・ウンタルー


 

現実と虚構が交錯しながら展開していく不思議な物語。
健気な女の子 カティンカ・ウンタルーちゃんが、可愛い。

「物語」が長いかな~ 「パコと魔法の絵本」を思い出す。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かけひきは、恋のはじまり

2008年11月16日 | MOVIE
「かけひきは、恋のはじまり」


監督 : ジョージ・クルーニー
出演 : ジョージ・クルーニー レニー・ゼルウィガー ジョン・クラシンスキー


「38・・・いや39」「45くらいだろ?」年齢へのツッコミが笑えるけど
現在47歳のジョージクルーニー 渋味を増して、とにかくカッコイイ



しかし、レニーゼルウィガーは、女優として成熟したとは思うけれど
ジョージクルーニーが惚れてしまう恋の相手には、不似合いな設定
という気がするし、どうも「ブリジットジョーンズの日記」がチラつく・・・



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紙わらべ 高木栄子作品展

2008年11月15日 | EVENT
「紙わらべ 高木栄子作品展」

@紙の博物館


2008年9月13日~2008年11月24日


東京都北区の王子駅前に広がる、飛鳥山公園内にある3つの博物館の1つ
王子製紙の資料を収蔵する 紙の博物館。飛鳥山移転の10周年を記念して
和紙の人形を創作している 高木栄子さんの作品展と、人形の講習会を開催。


人形には目も口もないけれど、首を傾けるだけで愛くるしい表情が感じられる。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫻井哲夫&本田雅人 Birthday Live 

2008年11月13日 | MUSIC
「櫻井哲夫&本田雅人  Birthday Live 

@Club IKSPIARI  


櫻井哲夫(b)   (1957年11月13日生まれ) 
本田雅人(sax) (1962年11月13日生まれ) 

梶原順(g)、田中栄二(ds)、松本圭司(Key)



     

誕生日が同じ11月13日の櫻井哲夫さんと本田雅人さん。2005年11月に開始した
「Birthday Live」は、2006年にはプチツアーに昇格。4年目の今年は、驚くことに!
関東4県にて開催した直後、西日本の神戸、広島、下関を組み込んだ全国プチツアー


 

(来年は、名古屋、大阪、金沢、福岡など、主要都市を巡る大々的な全国ツアー!?)




 

櫻井哲夫さんと、神保彰さんのユニット、「JIMSAKU」が、1992年8月にリリースした
3枚目のアルバム「JADE」2曲目に収録されている櫻井さんの曲「WHAT’S UP?」  

アルバムでも実際に本田さんが吹いていて、5本の指に入るほど個人的に好きな演奏。
本田さんのサックスで聴いてみたいと、想い続けて16年・・・ 16年後に想いが叶う



  感激!!!



  

櫻井さん的には、タイトルは、「元気? 調子は、どう?」の軽い挨拶の言葉らしいけれど
本田さんのサックスに、暢気なムードは全くない。恐れ多いけれど 思い切り誤訳するなら
「いったい、どうしてたんだよ!」と責めているように聴こえる。熱く吹き捲るソロは粘着質。

でも、モチロン誉め言葉。この曲の本田さんのサックスは、カッコイイ! 櫻井さん、感謝!





     

出会いの頃、櫻井さんに対する本田さんは、本田さんらしい(?)「人見知り」状態らしく
緊張感と警戒心が全開。ライブのMCでも、ぎこちなくて、笑いにならない噛み合わなさ。


本田さんの、好意を感じると「からかいたくなる」B型モードは今年、さらにパワーアップ!
櫻井さんと、日野 “JINO” 賢二さんのユニット、「TETSUJINO」のネーミングに、ツッコミ

「ブラジルっぽく、宮崎駿っぽく(ポニョ?)、「テツジーノ」ではなく「テツジーニョ」を薦める。
苦笑する櫻井さんに、「今なら間に合うよ」「JINOと書いて、ジーニョと読ませればいい」
とことん食い下がるというのか、言い出した自説を曲げないというのか、ホントおもしろい。





  

2007年11月16日の「櫻井哲夫&本田雅人 Birthday Live」で、バースディを祝して
客席のファンに、「バースディケーキ + コーヒー」のサービスをした Club IKSPIARI
今年は、残念ながら、バースディケーキはなくて、スタッフの掛け声で「バースディソング」 




 

以前は、縦長のテーブルが整然と並べられていたけど、丸テーブルに変化していて驚く。 
結婚式の披露宴会場の雰囲気で、天井が高くて 空間がありすぎて、少し落ち着かない。

考えたら、本田雅人さんが出演する時くらいしか聴きに行かない Club IKSPIARI・・・
千葉県内には、フュージョン・ジャズの類のライブが定期的に開催されている店が少なく
ココができた時、通い詰めるだろうと嬉しい悲鳴が出た私だけど、そうならないものね~



 

1st.

「JOY」
「WHAT’S UP?」 
「HA-RU-U-LA-LA」 
「KBT」
「VENUS」


 

2nd.

「みんなSwing」
「Ever」
「DISPENSATION」
「Captain Giovanni」 
「RED ZONE」


Enc.

「Going Home」

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶應義塾創立150年記念コンサート 輝く未来へ

2008年11月09日 | MUSIC
「慶應義塾創立150年記念コンサート 輝く未来へ」

@慶應義塾大学 日吉キャンパス 陸上競技場特設会場  


加山雄三 ダークダックス 北山陽一
千住明 千住真理子 慶應義塾ワグネル・ソサィエティー 
THE NEW FRONTIERS 杉真理 谷村有美
鳥山雄司 和泉宏隆 神保彰 鳥越啓介 


紺野美沙子 泉麻人 朝岡聡 鎌倉千秋 他 



   

1858年、「其目的は、我日本国中に於ける 気品の泉源智徳の模範たらんことを期し
之を口に言ふのみにあらず躬行実践  以て全社会の先導者たらんことを欲する」との
理念の下に、福澤諭吉が創設した 慶應義塾。今年2008年に、創立150年を迎える。



     

11月8日、天皇、皇后両陛下も出席された、慶応義塾創立150年記念式典に始まり
150年を祝う様々なイベントが開催。11月9日には 日吉キャンパスの陸上競技場で
音楽界で活躍されている卒業生による「慶應義塾創立150年記念コンサート」が開催。




     

曇天のまま持つかなという期待も空しく、開場後、冷たい雨。気温13度。とにかく寒い。
開演時間の直前には、カサの使用が禁止されて、無償配布されたレインコートを着用。



 

千住様の指揮、ワグネルソサィエティーの演奏による、 加山さんの曲「海・その愛」から
ステージはスタート! 両脇のスクリーンに、学生時代の加山さんの写真もアップされる。

出演者は、自己紹介の前に、卒業年と卒業学部を述べることが今日のルールとのこと。
「1960年 法学部卒業 加山雄三」 千住様は「特選塾員」で、「牛肉みたい」とツッコミ

オーケストラで聴く「風林火山 テーマ」 鳥山さんの「The Song Of Life」が嬉しい 





  

           


変わらぬ渋い美声のダークダックスの皆様の前に現れた、ゴスペラーズの北山陽一さん
慶應義塾大学とは「ライバル同士」でもある、某早稲田大学のサークルから成長してきた
アカペラグループのゴスペラーズ  「1998年 環境情報学部卒業」慶應ボーイ北山さん
肩身が狭い思いをしているらしい。ダークダックスの皆様と一緒で安心して歌えたとか?

 

「こっちにおいでよ」とスカウトされていた北山さん。「ホントに、いいんですか?」って・・・







           


                          
                  



        「PYRAMID」 
       1日だけの復活 



そして、PYRAMIDの3人が登場! でも、インタビューを受けたのは、神保彰さん1人
PYRAMIDの前身が、「慶應ボーイ」の言葉を逆転させた、「オーケーボーイ」だと説明。



学生時代の写真の公開は無理だとしても、せめて「1982年 商学部卒業 鳥山雄司」
「1981年 法学部卒業 和泉宏隆」「1981年 経済学部卒業 神保彰」 聞きたかったな。 


慶應時代の3人の思い出の「Feel Like Makin’ Love」 神保さんのドラムソロから
和泉さん作曲の「Tornado」 鳥山さんは、青・紫・赤のグラデレーションが美しいTyler 







この後、福引抽選会。少し寒気がしてきたので、残念だけれど、会場を出ることにする。



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県警察音楽隊 第17回定期演奏会

2008年11月08日 | MUSIC
「千葉県警察音楽隊 第17回定期演奏会」

@千葉県文化会館 大ホール  


千葉県民と警察を結ぶ「音のかけ橋」として発足した、千葉県警察音楽隊。
2008年で 38年を迎えた音楽隊の、17回目の定期演奏会を聴きに行く。
申込制で無料。冷たい雨の降る中、満員御礼。なんと3年連続の雨  





田中賢さん作曲の「メトセラⅡ ~打楽器群と吹奏楽のために」は壮大な曲。
ドラムやパーカッションパートがフィーチュアリングされたけれど、素晴らしい。 

「篤姫のテーマ」「崖の上のポニョ」など新しいネタも多く、「タイプライター」は
音楽に合わせて「交通安全」とタイプを打つ寸劇。隊員さんのアイデアにより
毎年、2時間の長さを飽きさせず、誰もが楽しめる構成を創り出すのは見事。





       

そして今年の大ヒットは、小池よし子さん作詞、千葉県警察音楽隊長である
関根剛二氏が作曲した「振り込め詐欺被害未然防止キャンペーンソング」の
「振り込めサギサギソング」  「あたまをひやし 最初に相談 警察に!」

ユーモラスな詞に演歌調で、大笑いしていたけれど、ヒトゴトでなく要注意! 





演奏は勿論、カラーガード隊の、音に合わせたフラッグ演技も素晴らしい 

                  

今回は真赤な衣装に、新体操のような赤いリボンをクルクルまわしてみたり
「さくらさくら」では、桜色のフラッグが桜が舞い散る様子を表現してステキ 



 会場で配られたプログラムより




第1部

「オリンピック・ファンファーレ&テーマ」
「日本民謡組曲 「わらべ唄」」
「無窮動」
「メトセラⅡ ~打楽器群と吹奏楽のために」 
「行進曲 「エル・カピタン」」




第2部

  ステージドリル「さわやかサウンド2008」
   音楽世界紀行

   カラーガード隊によるフラッグ演技 




第3部

「ドレミの歌」
「大河ドラマ「篤姫」メインテーマ」
「バードランド」
「タイプライター」
「崖の上のポニョ」
「ジャパニーズ・グラフィティⅥ 日本レコード大賞、青春の’70年代」
  「魅せられて」「シクラメンのかほり」「襟裳岬」
「ラテンメドレー」
  「ティコティコ」「ラ・バンバ」「マンボ」







        

       

千葉県文化会館の前には、小さな横断歩道と小さな信号機が設置してある。
司会の方が、毎年「手を上げて横断歩道を渡りましょう」呼びかけているのに、
「皆で渡れば怖くない」と、横断歩道も信号も無視して そのまま渡る人が多い。
数時間前に、警察職員から注意されたことさえ、守れないのかな。哀しい・・・



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GORDON GOODWIN’S BIG PHAT BAND 4日目

2008年11月07日 | MUSIC
「GORDON GOODWIN’S BIG PHAT BAND 4日目」

@Blue Note TOKYO   


Gordon Goodwin(pf ts)

Wayne Bergeron(tp)、Dan Fornero(tp)、Bob Summers(tp)、Dan Savant(tp)
Jason Thor(tb)、Francisco Torres(tb)、Charlie Morillas(tb)、Craig Ware(btb)
Eric Marienthal(as ss fl)、Sal Lozano(as fl picc)、Jeff Driskill(ts fl)
Brian Scanlon(ts fl)、Jay Mason(bs fl bcl)
Bernie Dresel(ds)、Rick Shaw(b)、Andrew Synowiec(g)、Mike Bennett(perc)
 



        (perc)      (b) 
 (g)
                 (ds)

  (pf)                         
                         (tp)   
                         (tb)                 
                         (sax)   



  

グラミー賞に5回ノミネートされ、日本では2005年に上映された「Mr.インクレディブル」
(「The Incredibles」2004年)の音楽で最優秀器楽編曲賞を獲得されたことで人気の
ゴードングッドウィン氏が、御自身のビッグバンド「BIG PHAT BAND」を率いて来日 




「PATTI AUSTIN meets GORDON GOODWIN’S BIG PHAT BAND」として
このBlue Note TOKYOに御出演されて、なんと1年も経たないうちに再来日。大感激。

2008年10月にニューアルバム「Act Your Age」をリリース。日本でのレコ発ライブ 



 

2008年1月31日・2月5日 BIG PHAT BANDの音の素晴らしさに打ちのめされて
ライブが開催されれば、アメリカに聴きに行きたいと思い込んだくらい衝撃を受けた私・・・
初日と最終日を断念。5日公演のうち2日目と4日目、1部と2部の両方を聴くことに決定。



    

ブラスセクションの音を全身に浴びるように聴くことができ、なおかつゴードングッドウィン氏
ドラムのバーニードレセル氏 そして俳優のロバート・デ・ニーロ風で、密かに凝視している
サル・ロザーノ氏が、同時に拝めるという贅沢極まりない席を確保。勿論、音も聴きやすい。




                     

個人的に語彙の貧しさの致命的な原因があるので、魅力を表現できないのが悔しいけど
他のライブでは、簡単には使いたくないと書いた、「素晴らしいアンサンブル」という表現を
ようやく使える。各セクションごとのアンサンブルの素晴らしさは、人間業とは思えない・・・



個人的にも、ビッグバンドに大切だと感じている「ピッチ」と「リズム」が、全員パーフェクト

どれだけ速く吹いても、メンバーの出す音が、「1秒の狂いもなく」揃うという感じ。芸術的




   

「ビッグバンドでは後列にいて、音楽的なエネルギーや身体的なエネルギーは、バンドを
盛り上げるために欠かせない」と仰る、トランペットセクションに敬意を表して書いたという
「BACKROW POLITICS」 リードトランペッターのウエイン・バージロン氏を中心にして
BIG PHAT BANDを盛り上げている、素晴らしいトランペッター4人をフィーチュアする。


 

ソロが素晴らしいことは、言うまでもないけれど、あれだけ、鋭く、力強く、吹いているのに
セクションとして、1秒も狂わず音が揃うのが、驚異的・・・ 音の処理が美しく思わず鳥肌。



      

客席の歓声に、ゴードングッドウィン氏は真っ先に バッキングのサックスセクションを紹介。
立ち上がり満面の笑顔で歓声に応える前列5人。すかさずBACKROWから、ブーイング。

「主役は俺達だぞ~ 前列は邪魔だ~ 座れ」「リーダーが紹介したんだ。俺達が主役だ」
ハンカチを投げるウエイン・バージロン氏、投げ返すサル・ロザーノ氏。ジェスチャー爆笑。



 

ゴードングッドウィン氏のペンによる、絶妙なタイミングで、次々に立ち現れる音の全ては
どこにも、「無駄がない」と感じられるし、どのセクションの音も、どのミュージシャンの音も
BIG PHAT BANDには、必要不可欠という印象。ミュージシャンとして、嬉しいよね~




 

サル・ロザーノ氏、リードのエリック・マリエンサル氏が、ブラスセクションを上手に統制する。
サックス隊は、今回はフルートでフィーチュアリングされる「CHANCE ENCOUNTERS」
フルートソロは誰かなと感じていたら、全員で、ユニゾンで吹いていたというほどの揃い方。
小さくて細やかなフルートの音を、全くブレなく、美しいアンサンブルで聴かせるなんて・・・


 

ゴードングッドウィン氏曰く「自分がフルートでそれをやらなくてすんでよかった」 納得!!
客席は大歓声。でも難曲に、今度は「FRONT ROW」からブーイングの声が上がるかも。




  

山野楽器でアルバム「Act Your Age」を購入すると、11月10日、本店JamSpotにて
早稲田大学の学生に対する「公開クリニック&ミニライブ」が聴講できるチケットプレゼント

11月20日は、管楽器専門店ダクのスペースDo(ドゥ)で、エリック・マリエンサル氏による
「クリニック&ミニライブ」 山野楽器の方は、チケットはあるものの平日なので行けない・・・


さらに9ヵ月後と贅沢は言わないので、是非また来日して素晴らしい音を聴かせてほしい。



 



 

1st.

「Hit The Ground Running」
「Gumbo Street」
「Watermelon Man」
「Attack Of The Killer Tomatoes」
「Chance Encounters」
「El Macho Muchacho」
「Backrow Politics」
「Act Your Age」
 

Enc.

「The Jazz Police」





2nd.

「Hit The Ground Running」
「El Macho Muchacho」
「Watermelon Man」
「Hunting Wabbits」
「Everlasting」
「Backrow Politics」
「Act Your Age」
 

Enc.

「The Jazz Police」



  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする