goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

時代は「わんこ」!

2007-02-03 11:36:00 | 食・レシピ

「ワンコ」ではない。「わんこ」である。_041_1

チビの「公文、卒業」イベントは、

無類の蕎麦好きである彼のために、

「わんこ蕎麦にチャレーンジ!」なのだ。

お店は「100杯家」ってとこ。

http://wanko100paiya.web.fc2.com/

なかなかぶっ飛んだ企画と思うのですが、

どーでしょー?

_039

わんこの由来やらルールやらをプレゼンしてくれるお姉さん。

しかし、チビはかなーり緊張気味だ。

なんせ私たちはフツーの料理を喰ってて、

ただチビを冷やかすだけ。

孤軍奮闘なのである。

で、いよいよ戦いの火蓋は切って落とされたのであった!

ただ、こんなことやってるのは私たち一家だけ。

他のお客さんはフツーに酒を呑んでます。_047

だから、もう注目の的なのだ。

しかも子どもがチャレンジしてるから、

お店のスタッフも「頑張ってえ」「そら、よいしょ」とか、

四方八方から声が掛かる。

退路を断たれたチビである(笑)

で、一杯辺りの分量はわずかなんだけど、

お姉さん、容赦せずにどんどんと注ぎ続ける。_044

いやあ、イジメか?ってほどの勢いですな。

で、チビも意地っ張りだから、一切休憩せず。

一度たりとも箸を下ろさない。

いや、なかなかの名勝負(笑)

とゆーことで、親のこっちの方が怖くなってきて、

「もうやめなさい」と、ドクターストップである。

結局、82杯でやめたんだけど、

不満げなチビはその後、夫婦用の大盛りざるをペロリ。

わんこ15皿で一人前らしいから、_053

7人前ぐらいは喰った計算か。

いやあ、チビ、恐るべし。

今年の父子旅行、

いよいよ本場信州に殴りこみですかな。

待ってろ、シンマイ軍団!(笑)

_049


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あははは! (ジルママ)
2007-02-03 12:39:49
わんこに挑戦したんですね^^
それにしても、すすすごい胃袋ですね・・・・
いくら蕎麦好きでも7人前は食べれないですよぉ σ(@△@)ぽりぽり
ますます将来が楽しみ!?笑

返信する
おおおおお~~~~~。これはなんとしましょう~... (Gucci)
2007-02-03 18:28:12
私は無類の蕎麦好きです。広島にも出来たんですね。これが楽しみで盛岡への出張時をよく作ったものですw

教えて頂きありがとうございます。帰省したらぜひ行ってみます。
返信する
HAPPYMANさんってなんて素敵なお父さんなんでしょう (蔵人ママ)
2007-02-03 19:35:08
いいわァ
このお祝いの企画、最高~!!
実に毎回面白く読ませていただいています
返信する
すごいいい企画! (まきはん)
2007-02-03 21:22:00
さすがお父様。
しかし息子さんの7人前にはびっくり!
公文もわんこもよくできました!!!
返信する
>ジルママさん (HAPPYMAN)
2007-02-04 18:02:15
オトナの平均が男性70杯って書いてありました。
でも、フツーに喰えば100杯はいけそうな気もしましたが…
ただ、チビ、翌日おなかを壊し、
サッカーを休みました(笑)

返信する
>Gucciさん (HAPPYMAN)
2007-02-04 18:08:07
是非、足をお運びください。
実は、あんまり流行ってないような感じもしますので…
わんこの灯を絶やさぬよう、
支援いたしましょう(笑)


>蔵人ママさん

いやあ、全然ステキなお父さんではないんですが…
ただ、チビのノリがよいので、
なかなかに面白い展開になります。
減量中でなければ、チャレンジしたのになあ。

>まきはんさん

「お母さんたちが止めなかったら、
絶対100杯は食べられたよ!」
口をとがらすチビでありました。
また今度、挑戦なさるそうです(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。