goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

新店やら馴染みやら、の巻

2019-03-28 10:21:00 | 飲酒の周辺

ふらふら歩いてて、ふと「九州ラーメン」の看板に惹かれて店内に。

 

大手町の「八起」。

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34004401/

おばあちゃんと熟女でやってらっしゃる。

 

確か「半ピララーメンってのが人気なんだよな」とオーダーしたよ。

 

半ピラってのはチャーハンなんだね。

先に出てきました。

 

 

パラパラで美味い。

 

 

そしてラーメンも。少しゆっくり目の提供ではありましたが。

 

ラーメンはおばあちゃんお一人でやってらっしゃるから、仕方ないのかな。

 

 

この頃でいうと、ちょっと少なめな感じだけど、半ピラがあるから、お腹いっぱいに。

 

もちろんラーメンも美味し。

しかも、自宅と会社の間にあるので、今後は使いそうだなあ。

 

で、馴染みの店にも。

 

銀山町の「一貴」。

https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34018933/

 

いつものように浜田省吾が流れる店内で、これまた33年来馴染みの「兄い」と(笑)

 

 

徹頭徹尾、アホな話をしながらしこたま呑んで食って。

 

 

一本焼きは切り分けられて出てくるようになったので、さらに食べやすく。

 

つくねはハンバーグみたいになっちゃった。

馴染みの店も、いろいろ変化工夫をしてるんだな。

 

 

 

われわれも時代に取り残されぬよう、しかし大切なものは守りながら、ずんずん進んでいきましょう。うんうん。