goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

SUNDAY COMES AGAIN!

2006-08-31 00:01:00 | ペット

いささか旧聞に属しますが、Dvc20065_1

ころっけのフィアンセ(笑)、サンデーがお里帰り。

先週末、楽しく遊びました。

再会のためにおめかししたころっけ、

トリミングでなかなか可愛らしくなりました。

トリミングをしてもらった「ラバー・ソウル・スタジオ」で待ち合わせ。

サンデーに加え、同じインギーのフィーユ君もやってきた。Dvc20099

極めて控え目にあいさつしてくれるサンデー。

いいんだよ、おぢさんはわかってるからね(笑)。

しかし、インギーが居並ぶとなかなか豪勢。

サンデーもフィーユもかなりでっかいから、余計にゴージャスである。

ころっけが子犬に見えるもんなあ。

まあ、動きは子犬みたいに落ち着かないんだけどね。

で、一同揃って、ワンコたちのサンクチュアリ、みなと公園に移動。

ミニチュア・シュナウザーのロイ&シェリとも合流である。

とゆーか、週末夕方のみなとはもう犬たちの楽園。Dvc20098

数十頭が遊んでおり、ソレはソレは壮観なのだ。

ドッグランができればなあ、なんて思う、今日この頃である。

さらにサンデー、フィーユ、ロイ&シェリ家とともに、焼き肉屋に。

久しぶりの飲酒&焼きであったが、同好の士との語らいは実に楽しい。

その勢いで河岸を変え、わが家に乱入。

さらに激しく午前様までやってしまいました。

ああ、オモシロかった!

みなさん、またやりましょうね。Dvc20093_1

で、サンデー、ちょくちょく帰っておいで。

ひょっとしたら、こっちから攻めていくかもよ!


私は訴えたい!

2006-07-31 16:24:00 | ペット

うちのお父さんは衝動に突き動かされる人。060730_125443_m

今日もいきなり、50キロ以上離れた山間のカフェに。

まあ、アタシも泳ぐの好きだから付き合ってあげよう。

でも、何でオープンにするんだろ?

もう、暑くて暑くて、やんなっちゃう。

で、着きました。加計のわん茶房’S。

060730_141336_m_1  

いやあ、実に気持ちいい。

周りに子どももいたけど、関係ないもんねえ。

ああ、極楽極楽。

で、カフェに入ると、お父さん、何やら美味しそうなものを。

060730_144055_m_1

 

ノンアルコールビールの向こうにあるのは、

私の大好きなサツマイモチップに違いない!

ちょうだい。

060730_143944_m

ぢゃ、こっちの手も。

  060730_143933_m  

  

わかった、大サービス!

060730_144701_m

ようやく、お父さん、くれました。

最初からちょうだいよね、ケチ。

ロイ&シェリぱぱなんか、すぐにおやつくれるのにさっ!

 060730_182409_m

やっぱ、「器」の大きさの違いかしら?

追伸

病院を抜け出して書いているわけではありません。

お父さん、入院の前日にこれを書いてました。

「ころっけ、遊びに来いよぅ」なんて、

相変らずバカなことを喚いてたけど…


今宵もそぞろ歩き

2006-07-28 18:02:03 | ペット

歓送迎会が続く昨今だが、Dvc10106

検査入院を前に、少ーしカラダに気を遣っている。

で、今宵も無闇とそぞろ歩き。

ころっけは快く付き合ってくれる。

イイヤツである。

自宅周辺をぐるっとお散歩。Dvc10103

で、目的地はいつもの「みなと公園」だ。

ほとんど真夜中でもあり、だーれもいません。

私ところっけで独占である。

しばらく走り回った後、CAFE「ANIJU」に移動。

お目当てのシュークリームにはなかなか出会えないが、

まあ、夜中の訪問者だからしょうがない。

日中のうだるような暑さも姿を消し、実に心地よい。

品のよい椅子に座って、うつらうつら。Dvc10094

ころっけもいつの間にか膝の上に。

こいつもテーブルと私の手にあごを乗っけて、夢見心地である。

シアワセな夜は更けていくのだ。


シーサイドな日々

2006-07-24 01:50:00 | ペット

ころっけは泳ぐのが大好き。Dvc30324_1

そして私は釣りが好き。

ならば、行かねばなるまいよ、と、先週末、坂町の浜辺へ。

テニスや塾にお忙しいチビは付き合ってくれず。

くそ暑い中、やけくそでオープンにしてGO!である。

キス狙いだったんだけど、Dvc30334

釣れるのはベラやらちっちゃなカレイやらばかり。

まあ、釣果にはこだわらない私なので、その辺は問題はない。

ころっけも、チェアの上で海を睥睨しておりました。

で、しばらくすると、それにも飽きたか、スイミングを開始。

ひたすら泳ぎ回っていた。

で、それにも飽きたか、

今度はどこからかいろんなものをくわえてきて、Dvc30340

「海に投げろ」とうるさい。

かなーり太い木なのだが、

投げてやると大喜びで回収するころっけ。

何度でも繰り返す、

実にもの凄い体力なのである。

そんなこんなで三時間ぐらい遊んでいると、

かなーり真っ黒になりました。

こんなに勝手なことして遊んでいる40男も珍しいだろうなあ。Dvc30326


モウシワケアリマセン…

2006-07-10 17:36:53 | ペット

Dvc30196 帰宅したら、転がるようにやってきて、

ぴょんぴょん跳ねてその喜びを表現してくれるころっけ。

そんな彼女が音無の構えの時がある。

そう、悪さをした時である。

ゴミ箱をひっくり返したり、生米を食い荒らしたり。

そんな時は、部屋の片隅から私を見上げている。

「もうしません。ごめんなさい」。

全身で反省と恭順の意を示すころっけである。

まあ、それは見事なほどの、シオシオぶり。Dvc30197

「私が悪かったのです。でも、どうしても我慢が出来なくて…」

そんな顔に見える。

怖い声を出す私にびびりながら、尻尾を丸めてやってくるのだ。

そして、相手にしてもらえないことがわかると、

しょんぼりと普段は入ることのないケージの中に。

とにかく全身で、その反省ぶりを表現するのである。

この辺でもう私は「ぷぷぷ。」状態。

でも一生懸命に怖い顔をするのである。Dvc30199

「まだ怒ってる?」と私を見上げるころっけ。

そのアホな顔に、ついつい笑ってしまう、甘ーい私なのであった。