goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

「プラス・マイナス」、ご贔屓に!の巻

2019-09-11 18:51:32 | イベント
小生が今、一番好きな芸人がこのコンビ。



プラス・マイナス!


とにかく面白い。
岩橋も兼光も両方ともオモロイ!





先日来、「お笑い向上委員会」でもその魅力が爆発している。



そんな彼らとこの夏、縁ができた。

夜中にツイッターでこんなDMが来る(^^)




とゆーのも、こーゆーことだ。




こーゆーこと。







しかしまあ、お笑いマニアの俺。
イベント&挨拶業のアタシとしては、サイコーの展開である。




これは呉での興行の際にもらったものなんだけど、彼らの舞台を観た瞬間、「次は広島に呼ぼう!」って思ったのさ。

「芸人が面白いと思う芸人」ってのが彼らに与えられる呼び名。
これはもはや「称号」に近いとすら感じる。

そんな彼らとイベントを打てるってのは、喜び以外の何者でもないな。

てなことで、よかったらお運びくださいな。間違いないですよ。
うふふ。





お地蔵様2019!の巻

2019-08-24 13:32:57 | イベント
今年も山口の奇祭、「お地蔵様」に。
和製ハロウィンみたいなものですな。

これは2年前。

で、今年はころっけがいないから淋しいな。




いろんなお客様が。









皆でご馳走をいただきます。




奥さんの実家は集落の外れにあるので、皆さん、ご苦労様です。







「いいお菓子はあるかな?」

そんな風情が可愛いな。

ころっけも一緒です。










ダブルヘッダーなアタシ!の巻

2019-08-12 18:13:51 | イベント
挨拶業、表彰業に日々精進するアタシ。
本日のスタートは早朝からのこれだ!



ボウリング大会の挨拶ですな。
わが社の精鋭が頑張ってくれてます。





不思議な絵面ではありますな(^^)



そして夕方はここ。




毎度毎度のマツダスタジアムでの表彰業でやんす。

それにしても暑い。
グラウンドレベルでも、罰ゲームか?ってぐらいの酷暑である。
よく、野球やるよな。
甲子園なんて、このご時世、もはやナンセンスなのかもしれないね。

で、今日は、菊池選手の1000試合出場と野村投手の1000回登板。





写真撮ってるとこが映ってますな(笑)


「おめでとうございます」
&
「これからも頑張ってください」とのアタシにニコッと笑ってくれました。






ただ、あっという間に帰宅するアタシ。

この時間にはもはやマンションのエレベーターの中に。




家でゆっくり応援いたしましょう📣

で、握手した菊池が打ったぁ!







錦帯橋花火大会!の巻

2019-08-04 11:02:00 | イベント
隔年ぐらいの感じで訪れている錦帯橋花火大会。

今年も行ってまいりました。

岩国の魔神クー、プレゼンツのイベントですな。

しかしまあ、昼間は灼熱。





でも夕方になると川辺は涼しくなってきた。





目の前で上がるので大迫力!
















WiFi環境でごらんください(^^)


来年も行ければいいな。
うんうん。

美術館巡りなのだ!の巻

2019-07-14 02:43:00 | イベント
朝も早よから、「ゲゲゲ」。
こんなことでございますな。
 
 
「ゲゲゲの女房」さまのお出まし。
 
 
品があり、芯の強そうな方でした。
 
まあ、楽しい美術展です。
 
 
 
どうぞお越しくださいな。
 
 
 
そして、呉へ。
 
 
 
始めてきたけど、いい美術館だね。
 
 
 
 
そしてランチは美術館別館のカフェで。
 
先日の「鶴瓶の家族に乾杯」で鶴瓶師匠が訪れたスポットだ。
 
 
これを頼んだら、これが出てきた。
 
 
十分美味い。
 
カップやお皿もいい感じ。
 
 
懐かしい絵本に囲まれました。
 
 
からのLECT。
 
もちろん行き先はここ。
 
 
いちいち可愛い。
 
そろそろころっけの妹分を迎えたいんだけど、奥さんは気持ちの整理がつかないみたい。
 
まあ、それはよくわかるんだけどね。
 
 
夜中にこんなことを書いてると、涙が出てきた(笑)
 
あーあ。