goo blog サービス終了のお知らせ 

かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

忙しい1日の晩ごはんはテイクアウトで

2023-05-21 | 日記

今日は朝から良いお天気です

1日晴れマーク

暑くなるような・・・

最高気温は28℃の山形市内です

 

 

昨日は、昨年6月13日に50歳にて急死した

かこさんの従弟の

1周忌法要と永代供養をお寺様で

夫と2人でして来ました

昨年の告別式では、かこさんが喪主でした

突然の死から、1年近くになります

あっと言う間に時が過ぎて・・

この1年はお骨はお寺様に

お預かりしていただき

遺影と位牌だけかこさんの家で!!

11時から約1時間で終了

これでやっとけじめが付いたような?

複雑な気持ちです

 

午後はちょっと用事があり出掛けたり

買物もあり忙しい1日でしたので

晩ご飯は、精進落としの意味も兼ね

魚屋さんに行き

食べたいお刺身をチョイスし

お刺身の盛り合わせを作って貰いました

 

 

お刺身

かこさんの好きな物だけ3種

どれも天然物で生

ほうぼう、かわはぎ、ヒラマサ

 

好きな物の刺身の色が似ていて

パッとしないのですが、上手に

盛り付けて下さいました

かわはぎは肝付

 

本当にどれも似てる色ですね

ちょっと大きく

お刺身は言う事無しの美味しさ

でも、2人では多過ぎました(笑)

 

 

 

パエリア

そして、最近ご無沙汰していたので

食べたくて、テイクアウトで

海鮮パエリア

久しぶり!!

本当はもっと、綺麗ですが・・仕方ないですね

でも、やっぱり美味しかったです

 

 

 

サラダ・枝豆

これも買って来た物です

トマトだけかこさんが(笑)

従弟の話をしながら、ゆっくり

食べて呑んで

従弟の母(叔母)が私の母の妹です

この5年間の間に叔母の夫(義叔父)が

亡くなり、その2年後に叔母が亡くなり

昨年、従弟が亡くなり

そして、今日です

3人のお葬式、一周忌の法要

そして永代供養を全て・・・

自宅の方は、従弟の姉が売ったらしく

他人に渡りました

今、新しい家が建てられてます

寂しいですが、叔父も叔母も従弟も

「天国でありがとう」~~って

言ってくれてるような気がします

 

 

ウンス

ちょっと早いのですが、金魚のバンダナ

似合ってると思うのですが??

昨日は1人でお留守番の時間が長かった

ウンス、頑張ってくれてお利口さん

私も、ウンスに

「ありがとう~」って言ったら

尻尾フリフリで喜んでくれました

今日は、ウンスの病院の日

9時の予約ですので

これから行って来ます

今日も良い1日になりますように


ふっくら・・黒そいの煮付け☆野菜盛り合わせ

2023-05-20 | 日記

今日は1日曇りの予報で

気温は昨日より少し高い23℃

山形市内です

 

 

来月に幼なじみ6人で

作っている女子会での1泊旅行が

あります

関東から3人、故郷の地元から2人

そして、かこさんです

新幹線の切符予約、私が1番遠く

山形駅からで私の他に2人は

途中から乗ります

当然、私はいつも指定席は1人(ネットで)

それに気を遣ってくれた幼なじみ

指定席を隣り同士しにしたいと

わざわざ我が家に来て

山形駅のみどりの窓口に一緒に

行こうって!

早速、一緒に行き、指定席も取り安心

1ヶ月後の旅行が楽しみ~と言う事で

その後に、幼なじみは駅ビルにある

S-PALの中のお菓子屋さんに

行きたいと・・・

かこさんは、お菓子より魚が良いので

魚屋さんに直行・・

お気に入りの魚を見つけたのでGET

魚の煮付けの晩ごはんでした

 

 

 

黒そいの煮付け

立派な青森県産の黒そいです

2割引きは嬉しい~~

 

すぐに鱗と腸を取り

 

 

ちょっと大き過ぎて、入る鍋がない!

28㎝のフライパンに何とか入れて

それでも尻尾がはみ出して(笑)

やっと煮えました

千切り生姜、山椒の葉っぱも

トッピング

ふっくら美味しく煮えました

かこさん、大好きなので

無言で食べてたら

夫が、急に「何怒ってんの?」だって!

煮魚やカニを食べると、どうしても

無言になりますね(´∀`*)ウフフ

 

 

 

野菜の盛り合わせ

かぼちゃ、そら豆、ブロッコリー

スナップエンドウ、じゃが芋、ミニトマト

 

付けて食べるのはオリジナルの

豆腐ソース

水切りした絹ごしをザルで越して

QPハーフ、オリーブ油、塩コショー

黒酢、粗びきコショーを入れ

 

かき混ぜて、好きな味付けに

たっぷり付けて食べました

こう言うの大好き(^O^)/

 

 

大根の皮のきんぴら

大根の皮、人参、えのき、ピーマン

綺麗な大根の皮、勿体なくて・・・(*´∀`*)

 

そして、夕べは

先日、かこさんの実家のお墓参りに行き

お供えしたコップ酒を呑みました

これがなかなか美味しいお酒でした

また、買って来たいと思います

美味しい黒そいの煮付け

思う存分食べました

野菜も美味しかった~

カップ酒だけでは勿論、足りないので

ウイスキーもしっかり吞みました(笑)

ごちそうさま~

 

 

 

ウンス

これは昨日の朝の写真です

毎朝、出勤前に夫が着替えている間

こうやって待っているウンス

 

 

 

夫が「行って来ま~す」って

頭なでなですると、満足して

いつもの場所に行き、2度寝になります

もう眠くて・・この後すぐに爆睡!!

今日も穏やかな1日になりますように


暑くて・・そうめん・かき揚・磯辺揚げ

2023-05-19 | 日記

今日は予報通り曇り空

昨日は34.6℃と暑い1日でした

昨日までの青空が嘘のように暗い天気

予想気温は20℃ですが

リビングは25℃もあります(笑)

変な天気の山形市内です

 

 

昨日は暑かったので

朝からそうめんが食べたくて

頭から離れませんでした

(そうめん そうめん そうめん)(笑)

そうめんなので、やはり揚げ物も

する事に

 

 

そうめん

揖保乃糸150g茹でました

 

薬味は、ネギ、茗荷、大葉

 

 

冷たいそうめん、やっぱり最高~\(^_^)/

 

 

かき揚・磯辺揚げ

かき揚は大好きな

そら豆、エビ、新玉ねぎ

磯辺揚げは

いんげん・竹輪

 

 

はーい、こんな感じに揚がりました

やっぱりそうめんには天ぷら

合いますね

 

 

おつまみに

ウルイの鯖缶和え

いただいたウルイを茹でて

鯖缶と混ぜ、七味をふって

 

 

ソフトイカの生姜

ソフトイカ、千切り生姜、わかめ

ぽん酢醤油で

 

おつまみもあり

お腹いっぱい、パンパンでした

かこさん、娘がお腹に入ってる時に

何でも美味しくて食べ過ぎて

70㎏で出産でした(笑)

出産の後は2ヶ月位で45㎏になりましたけど

あの時だけは何だったのか?

でもね!!

今、あの時くらいに食欲あり

食べ過ぎ注意報から、警報に!!

要注意ですね

ごちそうさま~

 

 

ウンス

昨日も1人で室内散歩

頑張ってました

今日も良い1日になりますように


水晶鶏☆煮物

2023-05-18 | 日記

今日も晴れ~~

って、気温は33℃!!

またまた、暑い山形市内

 

昨日もそうでしたが、湿度が低いので

爽やかな暑が・・嬉しいです\(^_^)/

 

 

 

 

夕べは、一昨日作ったがんもを煮て

食べたくて取ってあったので

大根と一緒に煮る事に・・

でも、暑かったのでヒヤヒヤした物を

食べたくて、数年前に作った

水晶鶏を思い出し作りました

 

 

 

水晶鶏

いつもは胸肉で作ってますが

今回はササミで作りました

筋切したササミをサランラップに挟み

綿棒で少し叩き

 

 

ササミ1本を3~4切れに

片栗粉を付けて

 

 

熱湯に入れ4分位煮て

氷水に付けて冷やし

 

 

しっかり水切りをして

レタス、トマト、スライス新玉ねぎを

盛り付けた上に

水切りしたササミを置き

パプリカ、水菜を散らして出来上り

※ 玉ねぎ見えませんが、肉の下にたっぷり

入ってます

 

 

ちょっと大きく

ササミ、ツヤツヤ~~

わかりますよね?

 

 

取り分けて、ぽん酢油かけて

いただきまーす

片栗粉を付けて茹でたので

ツルンとして舌触りも良く

ササミを叩いてるので柔らかです

夫も大喜びで(*´∀`*)

 

 

 

煮物

一昨日作ったがんもと大根と

結び糸コンを一緒に煮ました

人参、いんげんも

煮ても美味しいがんも

夫は大根だけ食べてましたよ(笑)

 

 

 

納豆のおにぎり

数日前から、夫と納豆おにぎりが

食べたいね・・という話になってて

おかずあるけど・・

思い切って作りました

納豆に味噌混ぜて

ご飯、納豆、ご飯です

 

納豆込みで100g

 

 

海苔を巻いて・・

かこさん一口・・ホンの少しだけ

夫があっという間に完食(◎_◎;)

また、作ります(⌒▽⌒)アハハ!

 

 

おつまみ・即席漬け

先日ローソンから買って食べた

パリパリ小鰯

 

美味しかったのでまた買って来ました

 

 

夕べも、美味しい晩ごはん

楽しく完食でした

ごちそうさま

 

 

 

ウンス

昨日は苺のバンダナでした

昨日、今日と暑いので

ブランケットはそろそろ・・って

思ってますが、明日から平年並みの

気温みたいですので、もう少し先に!

今日も、良い1日になりますように


手づくり大きながんも☆メヒカリ

2023-05-17 | 日記

今日も朝から青空~五月晴れです

気温も急に高く真夏日の31℃の

山形市内です

 

 

先日の木綿豆腐、一昨日は2丁で

ピカタを作りましたが

もう2丁残ってるので、夕べは

大好きながんもを作って食べました

 

 

 

手づくり大きながんも

水切りした木綿豆腐2丁、卵

人参、芽ひじき、黒ゴマ

自然薯(残りもの)卵、片栗粉

豆腐はザルで越してから卵、片栗粉

を入れて混ぜ、人参、芽ひじき、ゴマ

全部入れて

 

 

大きく2つ、その他は

普通に丸めて油で揚げました

揚げたての熱々を大根おろしと

麺つゆで食べるのが美味しいです

凄く美味しかった~

やっぱり手作りは良いですね

小さく作った残りのがんもは

煮物用に取ってます

 

 

 

メヒカリ唐揚げ

先日、ブログ大先輩のにゃんにゃんさんが

ブログに出してたのがとっても美味しそうで

私も食べたかったのですが

以前に1度揚げたら油跳ねが半端なかったので

ずっと食べていなかったのですが

いつも行く魚屋さんに行ったら

揚げたてが売られてたので

買って来ちゃいました

やっぱり美味しかったです

買ったのは量り売りで6尾入ってました

夫と半分個で3尾のつもりが

美味しくてかこさん4尾

夫が2尾でした

夫、ちょっと可哀想でしたので

また、あったら買って来ます

 

 

 

サラダ

ブロッコリー、トマト、ゆでたまご

わさびマヨで

 

 

 

煮物

ご近所さんからうるいを沢山いただきました

今回は煮物にしました

ウルイ、糸コン、焼き麩

田舎の煮物ですがホッコリです(^O^)/

 

 

夕べも大満足な晩ごはんでした

ごちそうさま

 

 

 

ウンス

暑くてもブランケットが好き

今日も、笑顔いっぱいの1日に

なりますように