今日は今は曇り・・この後は雨の予報
昨日は31℃近くあった気温も
今日は昨日より10℃低い21℃の山形市内
やっと秋???
それにしても気温差があり過ぎ‥(≧∇≦)
昨日は魚の日の我が家
久しぶりに生のメカジキを見つけました
メカジキのバター醬油ソテー
メカジキ、レタス、パプリカ、ミニトマト
ニンニク、醬油
メカジキは塩を振り5分位置き
水分を綺麗にふき取り、軽く塩胡椒
薄く小麦粉を付けて、フライパンに入れ
両面焼き、バター10g入れ
醬油も少し
全体的に絡まったら
レタス、ミニトマトと一緒に
盛りつけて
久しぶりのメカジキ
美味しくて感動でした( ´ ▽ ` )ノ
煮物
高野豆腐、竹輪、結び糸コン、人参
枝豆
ホッコリです
かぼちゃのグリル焼き
塩を振っただけ
かこさん、かぼちゃはこれが1番好き
少しの塩が、甘いかぼちゃを
更に甘く・・・美味しい~
因みに、2番目はかぼちゃの天ぷらが好き(^^♪
長芋のワサビポン酢漬け
切った長芋を、ワサビ+ポン酢醬油に
漬けました、刻みのりをかけて
おつまみにピッタリ
美味しい晩ご飯でした
ごちそうさま
嬉しかった事
中2のお兄ちゃん孫
かこさんが八王子に出かけた日は
地区中学校新人大会の日
金曜日に壮行式してました
お兄ちゃん、競泳に出場
いつもでしたら、自由形の100mと200mですが
今年は、コーチから、100mは見込みがないから
今回は自由形200m、400m、リレーアンカーを
言われたとの事
自由形400mとリレーは初めて!!
前日からだいぶ緊張してたみたいです
結果、自由形200mは3位
自由形400mは2位
リレーは1位でした
それが昨日、地元の新聞に載ったんです
家族みんなで、大喜びしました(*^▽^*)
200mタイムは大幅に自己ベスト!
まだまだ頑張って欲しいです
ウンス
こんな風に頑張って上にあがるんです
モデル犬発揮してくれましたが
ちょっと眠そう
ゆっくりお昼寝の後の1枚
今日も笑顔の1日になりますように