◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

納屋にサッシが!!

2014年01月20日 | 古民家再生
本日は「大寒」

暦通り朝はマイナス6.5度、この冬一番の冷え込みでした

9時の時点でも、氷点下でした~

外でぼ~っとしてると、手足の先がジンジンしてきます


着々と納屋のリフォームは進み

床貼りが終わり、サッシも入れました



サッシを入れるのって、難しいと思っていましたが

サッシの枠通りに木の枠が出来さえすれば
(と言っても私の知らない所ではせっせと取り組んでいたのですが)

すんなりと、入るものでした

出入りのためでなく、明かり取りが目的ですので

真ん中にある柱は、強度のため抜きませんでした



こうして見ると、倉庫にはもったいないです

廻りの人には「隠居部屋」と言われています

ん?

もともと、ここ古民家はお爺さんとお婆さんの家なのに

隠居部屋なんて、いりませんよね




にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村



納屋の床貼りを続けてしてます

2014年01月19日 | 古民家再生
朝起きたら、外は2センチほどの積雪

気温の低い時に降る「粉雪」でサラサラです

そのため、午前中はのんびり過ごしました

日曜日だしね!


午後からは納屋のリフォームの続きをしました


↑こちらの「牛」という部分
(かつて、牛を飼っていた場所です)

土壁の上に断熱材を入れ、合板を張りました

すでに、大引を2本入れてあります

そこに間あいだに断熱材を入れながら

根太を打ちつけました



本日はここまでで終了

夕方5時で、気温は0度

早く薪ストーブを点火して、暖まらなきゃ!




にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村



第3回 どんど焼き

2014年01月18日 | 田舎生活
風もなく、晴れて日差しの暖かかった本日

串原で「どんど焼き」が行われました



お正月に使った門松や、古いお札などなど

一緒にお焚きあげしました

今年は書き初めコーナーも準備されていました

書いた半紙が高く舞い上がると「字」が上手になるといいます

私はヘタなのを自覚しているので

やりませんでしたが・・・

参加者さんが挑戦した内、2枚が上昇気流に乗り

見えなくなるほど高く高く、上がっていきました

その後は、無病息災に

この火でお餅を焼いて、いただきました


この行事で、今年初めて顔を合わせる方も多く

私たちにとっては、年頭の挨拶の場にもなりました


さてさて、おまけの1枚デス

おもしろかったので、撮りました



広~い田んぼの中で、なぜかこの3人のおじいちゃん(毒)は

くっついているのか?!

椅子がいくつか並べてあったのですが

話しに熱が入っているのか、椅子より大きい人ばかりだったのか

近づいてます


にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへにほんブログ村




完治~~!!

2014年01月17日 | 日常
久しぶりに冷え込みのない、穏やかな一日でした



「かんちー!」

今朝NHKで鈴木保奈美を見たからではありません

8月16日の交通事故から5カ月

ようやく「完治」とお医者さんからお墨付きをもらえました

先に完治していたと共に

これで、人身事故の部分も示談に向けての話し合いに移っていきます

ま、昨今は保険屋×保険屋との話し合いで

本人が出る幕はありません

今回は100VSゼロで、こちらの非はゼロ

我が家の保険屋さんはカヤの外

こちらの納得できる内容を出してもらえるかは

最近の流れで、私たちも弁護士さんに一任しました

頑張ってちょうだいね



お伊勢さん

2014年01月16日 | 田舎生活

凍った池です

自然が作る模様はなんともいえず、素敵です


寒波は去ったといいますが

全体が冷凍庫状態で、今朝もマイナス5度という

寒中らしい日が続きます

常時、川から引いている水が出ている池も

連日の氷点下に凍っています


さて、この地域に募集があった「お伊勢参り旅行」

今週1泊2日で催行されたとかで、複数の方からお土産を頂きました



去年の式年遷宮も、20年前と比べると

マスコミにも多く取り上げられ、話題になりました

名古屋からは、日帰りも楽々行ける距離で

何度も訪れています


この旅行の募集があった時に

「こういうので行けば、駐車場に困ったり渋滞も気にならないよね」

「行きたい人はね」

「・・・」(行きたくないんだ)

という、会話がありました

私は、今でも時々はいろんな所に出かけたいと思っています

でもは、やりたい事がいっぱいで

それが楽しくって・楽しくってという感じ

ま・いいか

私も今の生活、嫌いじゃないし

現時点、親の介護や孫の面倒見があるわけじゃなく

自分達も動けて、好きなことを出来る生活

お伊勢さんにお参りに行かなくても

日々、感謝をしながら過ごしています