名古屋での新年会のため、出かけていました
「今日は陽射しがあって暖かいねー」なんて
少し遠廻りして香嵐渓(豊田市の紅葉の名所です)で
お蕎麦を食べ、ソフトクリーム🍦まで食べました
家に帰ると
雨戸は閉め切り、陽射しも入れず真っ暗な室内は
昨日今日と火の気もなく
寒い!((+_+))
温度計を見ると、4℃😱
先日の事です
新聞を取りに朝、外に出たダーリン
異様な音がするので、音のする方へ行ってみると
そこは、外の洗濯機がある所
連日の冷え込みでパイプの中に残っていた水が凍り
破裂して、水が出っぱなしになっていたそう
思えば、夏の間
トマトの木をさわるトマト屋長男の服が
トマトの灰汁が付き
他の洗濯物と別に洗うために設置した洗濯機
いつしか、長男が自分の洗濯物をここでやるようになり
寒くなり、外での洗濯が辛くなり
使わなくなっていたのです
そして、そのまま、全自動の洗濯機に水を送るために
水道の蛇口は開いたままで
洗濯機側のパイプで閉じていて
蛇口まで水が来ている状態で凍ったようでした
外の水道には、すべて水抜きがつけてありましたが
ここは盲点でした😨
恐るべし、串原の寒さ(泣)
「今日は陽射しがあって暖かいねー」なんて
少し遠廻りして香嵐渓(豊田市の紅葉の名所です)で
お蕎麦を食べ、ソフトクリーム🍦まで食べました
家に帰ると
雨戸は閉め切り、陽射しも入れず真っ暗な室内は
昨日今日と火の気もなく
寒い!((+_+))
温度計を見ると、4℃😱
先日の事です
新聞を取りに朝、外に出たダーリン
異様な音がするので、音のする方へ行ってみると
そこは、外の洗濯機がある所
連日の冷え込みでパイプの中に残っていた水が凍り
破裂して、水が出っぱなしになっていたそう
思えば、夏の間
トマトの木をさわるトマト屋長男の服が
トマトの灰汁が付き
他の洗濯物と別に洗うために設置した洗濯機
いつしか、長男が自分の洗濯物をここでやるようになり
寒くなり、外での洗濯が辛くなり
使わなくなっていたのです
そして、そのまま、全自動の洗濯機に水を送るために
水道の蛇口は開いたままで
洗濯機側のパイプで閉じていて
蛇口まで水が来ている状態で凍ったようでした
外の水道には、すべて水抜きがつけてありましたが
ここは盲点でした😨
恐るべし、串原の寒さ(泣)
岩手に長く住んでいるご近所さんでもやっちゃうのですから
仕方ないですね
暖かい地方で育った私には想像の範囲を超えてますから
全く、ひどい冷え込みです
それはうっかりでしたね
年末にご近所さんも同じ事態に合い
ぶっちゃん家に水をもらいに来ました
ちょうど夕飯の支度時だったようで
外の洗濯機用の水道からジャバジャバと
水が溢れていて止めようがなかったので
地下水が汲みあがるポンプの電源を抜いたとかで
ほんと...余分な心配、冬支度が多く
その暮らしにまだ慣れていないので大変です
お互いに、暖かい地方には無い余分な心配があって大変です
特に留守の間は何が起こるか想像も出来ず
今までにも、外の金魚鉢が割れたのを始め
室内に置いていた花瓶(水入り)が割れたり
洗面所の排水管が凍って、水が流れなくなったり
などを経験してます
外の水道は、秋になると蛇口で出したり止めたりする
のではなく、不凍栓で水をコントロールしています。
雪の下になったら、凍結漏水が春までわかりません
ので注意が必要ですね。
音でわかり良かったですね。
旅の準備で心配しているのは、ボイラーとトイレの
水抜きで、したことがありませんのでこれを誤ると
高額な修理代がかかりそうですので・・・。