Heal-log

つれづれなるままに。

ニッポンの夏。

2005年07月31日 | つれづれ


夏休みと言えば、
ラジオ体操にプール、宿題に絵日記。
高校野球にかき氷、たまにやって来る登校日。
海とスイカ、高速道路のサービスエリア。
虫除けスプレーと蚊取り線香の煙、日焼け止めの匂い。
そして、夜の花火。

ラジオ体操や宿題は御免だけれど、やっぱり昔ながらの夏を味わいたい。

今日は、そんな夏を満喫できる一日だった。
ブタの蚊取り線香に、スイカに花火。
全部が全部、今年初。

花火をした公園は、私が生まれ育った田舎町とは違って整備されていたが、それでもとても懐かしく心休まるひと時だった。

夏の終わりの花火は何だか淋しいけれど、7月の花火はただただ楽しい。
最後まで燃えた線香花火にあやかって、8月も楽しく過ごしたいものだ。

視界不良。

2005年07月30日 | 
今年3回目の伊豆は、びっくりするほど視界が悪かった。
透明度3m。
普通の海での透明度が10m、キレイと言われる沖縄では30mは見えると言われているので、今回の濁り加減は相当であった。
きっと、お味噌汁に潜ったらこんな感じなのだろうと思う。

どうやら先日の台風の影響らしい。
我が家の水浸しは直ったが、海が戻るには時間がかかるのだろう。


視界が利かないのは怖いけれど、一種の趣もないことはない。
突然現れる魚の群れや、自分に向かって飛んでくるトビエイ。
どうやら魚の方でも余り見えていないらしく、普段よりも近くで見ることが出来た。

何もいないと思っていた場所に、突然何かが出てくると、結構驚く。
お味噌汁の中に沈んでいた豆腐を見つけた時のように。


やっぱりよく見えるに越したことはないけれど、濁っているのもまた一興。
取り敢えず、無事に潜れたことに感謝することとしよう。

以心伝心。

2005年07月29日 | つれづれ
きっかけは何だったのか思い出せないけれど、無性に食べたかったのだ。
六花亭のストロベリーチョコレートを。

今日、神様の使いが北の国から我が家にやってきた。


六花亭を携えて。

何も言ってなかったのに、感激である。
まさに以心伝心(と勝手に思っている)。

そう言えば、彼女とはダイビングのエアの使い方も同じ速度なのだ。
明日も、以心伝心ダイビングが出来ることを、願っている。






水難の相。

2005年07月28日 | つれづれ
日曜日に読んだ雑誌の占いによると、今後3ヶ月の乙女座は住居運が最悪らしい。
特に、水漏れに注意とのことだった。

まさかと思っていた。
が、占いは見事的中した。

先日やって来た台風7号の影響で、我が家周辺でも猛烈な雨が降った。
そして、ベランダについているサンルーフが雨漏りを起こしたのである。
床には水たまり、カーテンからは雫。
まさに水漏れだ。

普段、この部屋(?)は洗濯物干し場 兼 物置になっているのだが、濡れたのは何故かダイビング用品ではなくスキー用品だった。
ああ逆だったら。

水難の相はまだ続く。

今度は、第2の住居である営業車だ。
この原因はまだ不明なのだが、トランク内に浸水しているではないか。しかも底から。
積んでいたパンフレットなどの資材がずぶ濡れ(またはヨレヨレ)となった。
復旧作業は現在も続いている。

まだ1ヶ月目でこれである。
次はどうなってしまうのか。

土曜日のダイビングで溺れ死ぬのではないかと、本気で心配になってきた。
さすがに「住居」とは関係ないけれど。

ベーグルに挑戦。

2005年07月27日 | 料理


昨日の本でベーグルを焼いた。
形は今ひとつであるが美味しかったので、レシピを紹介。

<材料 4個分>
○強力粉 250g
○三温糖 15g
○ドライイースト 小さじ1
○塩 小さじ1/2
○水 140cc

<作り方>
1.ボウルに強力粉を入れ、真ん中をくぼませる。
2.くぼみに三温糖とドライイーストを加える。
3.塩はドライイーストと触れない場所に加える。
4.くぼみに水を加え、こね始める。
5.ある程度まとまったら、打ち粉をした台の上で約15分こねる。

15分間こねた生地。きめが細かくなる。

6.生地を4等分し、切り口が下になるようにまとめ、ぬれ布巾をかぶせ10分休ませる。
 (生地は一回り大きくなる)
7.生地を手のひらで潰し、ガスを抜く。
8.潰して円形になった生地の、手前側を真ん中まで折り込む。これを3回繰り返す
 (生地は棒状になる)
9.棒状になった生地を転がし、20cm程度まで伸ばす。
10.生地の端と端をつなげ、直径8cmほどの輪をつくる。


輪っかになったところ。この辺から形が崩れてくる。

11.大きめのボウルに40℃のお湯を入れ、一回り小さいボウルに4つのベーグルを並べる。
  (湯せんの要領で発酵させる。約30分)

発酵させたところ。ばかでかくなり、くっついてしまった!

12.鍋に2lの水と砂糖大さじ2を入れ、沸騰させる。
13.沸騰した湯の中に11を入れ、表裏それぞれ1分ずつ茹でる。

茹で上がり。結構いろんな所にくっつくので、ガタガタになってしまった。

14.190℃に予熱したオーブンで15分焼いて出来上がり。


今回は、生地の粘着力を甘く見たのか、場面場面で手や鍋にくっつけたので、かなり歪なベーグルになってしまった。
けれども、今朝食べてみると、表面はこんがりと、中はもちもちと、ちゃんとしたベーグルになっていた。
市販のものより少し甘いと思われるが、何もつけなくても食べられる甘さが良かった。

保存方法は、上下に切って、それぞれをラップしてジップしてフリージングするのが良いようである。

発酵が必要なので、少し手間はかかるが、それでもパン作りよりもかなり簡単だった。
それでいて、卵もバターも使わず、健康的。

今更ベーグル?
されどかなりオススメである。
ちなみに、今日はリベンジでシナモンレーズンを焼いた。
形はかなりましになったと思う。

この模様はまた次回に。

お腹がすく本。

2005年07月26日 | 読書
最近、食餌制限をしているからか、本に書かれた食べ物がやたらと目につく。

小説では、辻仁成氏の「今この瞬間愛しているということ」にやられた。
この本はタイトル通り、長編の純愛ものである。
勿論、主人公の悲恋に感情移入はしたのだが、それ以上にお腹がすいてしまった。

というのも、この小説の舞台はフランス料理界なのである。
三ツ星レストランやシェフの努力や心の葛藤と、その結果生み出される料理の描写が「これでもか」という程に見事だと思った。

こんな料理食べてみたい。
料理を審査するミシュランの社員になりたい。
と、そんなことを思うのだが、生憎フレンチを味わうお金もないしミシュランの社員でもない。


という訳で、こんな本も買ってみた。


「BAGEL & BAGEL オリジナルレシピ集」というタイトルだ。

BAGEL & BAGELといえば、言わずと知れたNYスタイルのベーグル店。
最近、近くに店舗が出来たと喜んだのもつかの間、そこは駅の改札内。
という訳で、都内に出る時に時々買って帰る程度だった。

この本は、このお店のオリジナルレシピ集である。
ベーグルの焼き方から、加えるトッピングや具材まで、レシピが満載されている。

幸い、ベーグルなら手が届く。
台風で早めに帰れた今日は、基本のベーグルを作ってみた。

まだ、味見はしていない。
明日の朝食のお楽しみ。

美味しかったら、明日のブログにUPしようと考えている。

天変地異。

2005年07月25日 | つれづれ
地震が来た。

その時私は伊豆にいて、ダイビングの余韻に浸りながら温泉でふやけていたので、全く気付かなかった。
だから、ニュースを見てキョトンとしつつも、驚いた。


昨日家に戻ると、

テレビの上の犬が逆立ちをしていた。

私の自宅は少し高い階なので心配していたが、被害はこれで済んで良かった。
・・・と思っていた。

そして今朝。
爽やかな目覚めだったので、機嫌良くコーヒーを入れようとした。

ガスが出なかった。

地震で安全装置が作動したことは、すぐ解った。
けれども、廊下に出てみたものの、ガスメーターの扉の開け方がわからない。

早朝で大家さんはまだ営業していない。
東京ガスに電話をしてみても、当然ながら「扉の開け方」の面倒までは見て貰えなかった。

困ったことになった。
鉄の扉を押したり引いたり、なだめたりすかしたり。
20分が経過した頃、何かの拍子に扉が開いて、無事復旧。
この時点で既に遅刻していたけれど、腹が立ったのでコーヒーは予定通り飲んでしまった。

普段は近所付き合いがなくても平気だが、こういう時に「少し困る」と実感した朝だった。
扉の開け方も、まだ解っていないし。


明日は台風が来るらしい。
何事も起こらないことを、心から願っている。

気を引き締める。

2005年07月24日 | 
サイパンでダイビング事故があった(コチラ)

自分がこの9月にサイパンにダイビングをしに行く予定であるために、少なからず驚き、不安になっている。

最近、海外旅行の予定を立てる度にテロが起こってみたり、ローマ法王が亡くなったりと不穏な動きがあるのだが、今回も例に洩れず、である。

先日の事故の詳細は判らないし、原因や対応についてどうこう言うつもりはない。
けれども、やはりダイビングは命に関わるという事実を突きつけられた気がする。
私自身はまだ怖い目に遭ったことはないが、何か一つの歯車が狂っただけで様子がおかしくなる人がいるのは事実のようである。

まさに明日は我が身。
サイパン行きまでの2ヶ月、常に冷静でいられるように気を引き締め、ついでに身も引き締めていこうと思う。


この週末は、再び伊豆を潜ってきた。
今週は以前より透明度も高く、魚も多かったので大満足で帰ってきた。
初めてダイビングをした時から大好きなソラスズメダイキンギョハナダイの大群も見られたし、前回大感動したトビエイも間近で見ることが出来た。
アミノバリューのお陰か、患っていた筋肉痛も治った。

という訳で、危機への不安はあるものの、ダイビングは止められない。
次回は来週だ。
海外と並ぶ自分の目標であるハンマーヘッドのポイント、神子元への最低条件30ダイブまであと6本。
来週も無事に楽しめますように。

サマーギフト。

2005年07月22日 | つれづれ


お中元などというものには縁がないが、
今日は、知り合いの人にこんなものを貰った。

「ダイエット中なんです」と張り切って言った矢先のこと。
心遣いがとても嬉しい。

アミノ酸で脂肪燃焼。筋肉痛にもなりにくいらしい。

という訳で、明日のダイビングの時に飲んでみようと思っている。

豚肉の紅茶煮。

2005年07月21日 | 料理


マイクロダイエット中ということもあり、最近はあまり料理をしていない。
なんせ、普通の食事は1日1回。
あとはドリンクを食事の代わりにしているのだから、仕方ない。

とはいえ、ものを作るのは割と好きなので作ってみた。
これも母のレシピである。
とっても簡単で、冷やして食べると美味しいので、夏向きだと思う。

<材料>
○豚肩ロースブロック 200g
○ティーバッグ 2個
○合わせ調味料
 醤油 1/2カップ
 みりん 1/8カップ
 酢 1/2カップ
 酒 1/8カップ ・・・合わせて煮立たせる
○付け合わせ野菜
 パプリカ・アスパラガス・ミックスベジタブル 適量

<作り方>
1.豚肉は糸巻きにし、ひたひたの水を加える。
2.ティーバッグ2個を入れ、アクを取りながら、弱火で約1時間煮込む。
3.たれにつけ込み、冷蔵庫で2~3日置いて味を染み込ませる。


冷蔵庫で寝かせる時間は必要だが、とても簡単。
今回の付け合わせはカラフル野菜にしてみたけれど、ほうれん草にしても良い。
タレには酢が効いているので、野菜も沢山食べられる。

ダイエット中ということを考えると、ロース肉は高脂肪。
今度は、もも肉とかヒレ肉とかで作ってみようと考えている。