元砂川市議会議員 いいざわ明彦のブログ

 好きです皆さんの笑顔
  愛しています ふるさと砂川

2月の月末行事

2018年02月28日 | 日記

 2月も月末には行事が集中します。

26日には、新入学児童交通安全教室

 新一年生に対して、交通安全推進委員会から黄色い帽子の贈呈があり、私も戴帽式?の任を担いました。
 砂川青年会議所からは黄色い傘の贈呈。
車には充分気を付けて、元気に学校に通って欲しいですね ^-^

 同じく26日には、建設協会総会後の懇親会にご案内を頂き出席。
やはり話題は、今シーズンの大雪。すでに予定していた除排雪回数を超えているようで、従事者の疲れもピークに。
早く落ち着いてほしいのですが。。。

28日には、組合議会が連続で行われました。
・10時から石狩川流域下水道組合議会
・11時から中・北空知廃棄物処理広域連合議会
・13時30分から中空知広域市町村圏組合議会
・14時30分から中空知広域水道企業団議会
 一日中、滝川市議会議場に缶詰状態でした ^-^;;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。