NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

日本奥地紀行

2019年09月07日 | 江戸

本屋さんで、「日本奥地紀行」という本を見つけました。

著者はイギリス人の女性旅行作家のイザベラ・バードです。

イザベラ・バードは、江戸の香りが色濃く残る明治初期・1878年に来日し、欧米人では初めて東北から北海道までの旅を敢行しました。

道内では、アイヌの人々と親しく接しアイヌ文化をつぶさに観察しています。

その後、京都や伊勢を旅して、新島穣の家にも招かれています。

しかし、我が家にあるのは「日本紀行」の上下巻なのですが?

2巻を合本して「日本奥地紀行」にしたのかと思ったら、訳者が違うのと、「日本奥地紀行」には関西についての記述が無いんですね。

しかし、こんなマイナーな本が2種類もあるとは!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 凄いぞ、ベスターズのテレビ... | トップ | 今こそ、民際外交を! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

江戸」カテゴリの最新記事