goo blog サービス終了のお知らせ 

山梨のワインのブログ

山梨の酒屋の4代目が、ワインを中心に、山梨の酒を、愛を込めて書き溜めます。

2015 日本ワインコンクール フジッコ甲州

2015-08-18 13:00:56 | 新商品インプレッション

左が、2015日本ワインコンクール・スパークリング部門金賞のフジッコワイナリー「甲州スパークリング」2700円。

右が、同コンクール・甲州辛口部門金賞の同じフジッコの「甲州シュール・リー2014」1620円。

フジッコワイナリーは、スパークリング部門で、「シャルドネ」2700円も銅賞を受賞しました。

また、甲州辛口部門では、同ワイナリーの「甲州シュール・リー東渓2014」1620円、「甲州2014」(未発売)も、金賞です。

写真のワインと合わせ、同ワイナリーの3つのワインが、甲州辛口部門で金賞を受賞。

甲州辛口部門の5つの金賞ワインのうち、3つをフジッコワイナリーが受賞です。

他の2つは、盛田甲州ワイナリーの「シャンモリ甲州シュール・リー」と、ダイヤモンド酒造の「シャンテY.A甲州樽発酵」です。

フジッコワイナリーは、佃煮で有名な食品メーカー「フジッコ」が親会社です。

山梨にワイナリーをつくって、30年です。

食品メーカーらしく、原料の葡萄にこだわる企業風土が、ワインの品質向上につながっています。

ワイナリーからは、「佃煮や豆のイメージが強いので、ワイナリーの名称を変えてほしい」と言う声も聞いたことがありますが、ワインも有名になりました。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015 日本ワインコンクール... | トップ | 麻屋葡萄酒 桃色スパークリ... »
最新の画像もっと見る

新商品インプレッション」カテゴリの最新記事