山梨のワインのブログ

山梨の酒屋の4代目が、ワインを中心に、山梨の酒を、愛を込めて書き溜めます。

日本初?カベルネソービニヨンのストレート果汁。

2023-12-31 13:26:58 | お酒以外のブログ

スズラン酒造(一宮町)から、カベルネソービニヨンのストレート果汁が入荷です。

カベルネソービニヨンは、世界中で作られる赤ワイン品種のスーパースター。

日本でも栽培され、ワインになりますが、日本産カベルネSの2000円以下のワインは無いでしょう。

世界では、1000円以下のカベルネSのワインは、たくさんあります。

日本のワインは、世界の基準からすると、ワインがちょっと高価。

ワインにすれば、高価なものになるのに、ストレート果汁にしてしまいました。

スズラン酒造は、いつも意外なことをします。

今年の葡萄は豊作で、スズランのカベルネソービニヨンも糖度が21度になったとのこと。

ラベルに堂々と記されています。

日本では滅多にないことです。

外国では、糖度は25度以上になり、栽培も醸造も日本より楽です。

日本産カベルネソービニヨンのジュースは、

日本初でしょうか?

貴重なジュースです。

いかがでしょうか?

年中無休です。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マキオカ、こんな内容です。

2023-12-30 13:23:50 | 朝気店

先日納品された、三養醸造(牧丘町)の、マキオカの内容が判明。

メルロー、カベルネソービニヨン、サンジュベーゼは、世界の赤ワイン品種ですが、アルモノワール?

アルモノワールは、カベルネ・ソーヴィニヨン×ツヴァイゲルトレーベの掛け合わせ。

山梨県果実試験場で開発された品種。

八代醸造が、単品種でワインを発売しています。

こんなにたくさん栽培しているのですね。

すべて単品種でワインにすれば面白そう。

醸造担当の山田社長と、ぶどう栽培担当の奥様の、2人の力作です。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初で最後の入荷?

2023-12-29 16:44:25 | ワイン四方山話

ジュンワークス(福島県富岡町)から、甲州と甲斐ノワールが入荷です。

こちらが甲州。

オレンジワインですね。

こちらは甲斐ノワール。

甲斐ノワールは赤ワイン品種ですが、白ワインの製造方法なので、甲斐ノワール・ブランですね。

醸造家の細川氏は、奥野田葡萄酒(甲州市塩山)で、ワイン醸造を習得。

山梨でワイナリーを開設しようとしていたのですが、縁あって、福島県富岡町でワイナリーを開業するようです。

もしかすると、当店では最初で最後のワインになるかもしれません。

各2600円。

三養醸造の施設を借りてのワイン醸造ですので、三養醸造の山田社長から、納品して頂きました。

よろしくお願いいたします。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと変な2つのピノノワール

2023-12-28 14:40:01 | ワイン四方山話

スズラン酒造(笛吹市一宮町)の、ちょっと変わった2つのピノノワールをご紹介。

写真左は、ピノノワール・ブラン。

ピノノワールは、赤ワイン品種ですが、これは色が付かなかったピノノワールの有効活用でしょう。

葡萄は農作物なので、こういうこともあります。

ピノノワールの白は、出会う機会も無いので、貴重な?ワインです。

もう一つは、ピノノワールの新酒。

2023年醸造とあるので、新酒ワインです。

ピノノワールは、熟成させた方が良い品種。

だから、ピノノワールの新酒は、どこのワイナリーも発売しないのです。

このワインの対処方法は、2本購入して、1本は自分で熟成。

1本は、ピノノワールの新酒を体験してみる(めったにない)。

ただし価格が高い、3300円です。

スズラン酒造は、ピノノワールの新酒と同時に、シラーの新酒を発売し、シラーは2200円だったので、当店では早く売り切れました(再発注の意思有り)。

ピノノワールの新酒も2200円にすれば良いのに、と思います。

ピノノワールの白を発売したり、新酒を発売したい、ちょっと変わったワイナリーです。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギークスティルの社長です。

2023-12-27 19:09:36 | お酒の話(ワイン以外)

クラフトジン「アムリタ」を製造する、ギークスティル(甲州市塩山)の岸川社長がご来店されました。

開業されて2年くらいでしょうか。

開業から、定番のジンを20点、限定を10点、計30点を発売しています。

日本酒ベースのスピリッツ(蒸留酒)に、山梨の原料を中心としたボタニカルを使い、特徴あるクラフトジンを製造しています。

価格が、定番が4950円、限定が5500円(税込)と高価なので、発売当初は売れ行きを当店は不安でしたが、品質の良さから、ファンが増え続け、当初の不安は全く無くなりました。

アムリタは、味に特徴があるため、ジントニックよりはジンソーダがお勧め。

ウイスキーに近い飲み方で良いと思います。

甲府市朝日に店舗を計画していますが、岸川社長が自ら作っているため、開店予定が遅れています。

開店は来年の5月ころかな、ということです。

よろしくお願い致します。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする