私は毎日墨を磨っている。
墨の香りが絶えたことがない。
皆さんは墨汁しかしらないのでは。
墨汁は化学薬品や防腐剤があるので
表装すると丸まってしまったり、字が散るという。
また、墨汁は筆を傷めてしまう。
いい筆は自然の墨が一番いい。
私は墨を20種類以上もっている。
絵の具以上ある。
松や樫や桜やいろんな
木の墨がある。
中国の墨もある。
磨っても磨っても
淡い灰色だったり、
艶がでる黒になったり微妙な色ができる。
墨は五彩といって、
乾くと薄く五色に変化する。
いろんな墨を組合せると、
オリジナルの私だけの
墨ができる。
香りも違う。
その墨に合った字を
描くのも楽しみだ。
机にはいつも
墨の海がある。
万葉の薫りを
味わって
神無月のため
魔除けの字を
書くとしようか。
「わずかなことが
われわれを
悲しませる。
わずかなことが
われわれを
慰める。」
(パスカル)
合掌
墨の香りが絶えたことがない。
皆さんは墨汁しかしらないのでは。
墨汁は化学薬品や防腐剤があるので
表装すると丸まってしまったり、字が散るという。
また、墨汁は筆を傷めてしまう。
いい筆は自然の墨が一番いい。
私は墨を20種類以上もっている。
絵の具以上ある。
松や樫や桜やいろんな
木の墨がある。
中国の墨もある。
磨っても磨っても
淡い灰色だったり、
艶がでる黒になったり微妙な色ができる。
墨は五彩といって、
乾くと薄く五色に変化する。
いろんな墨を組合せると、
オリジナルの私だけの
墨ができる。
香りも違う。
その墨に合った字を
描くのも楽しみだ。
机にはいつも
墨の海がある。
万葉の薫りを
味わって
神無月のため
魔除けの字を
書くとしようか。
「わずかなことが
われわれを
悲しませる。
わずかなことが
われわれを
慰める。」
(パスカル)
合掌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます