ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

大根葉のふりかけ・かす汁弁当と愛菜の日♪

2014-01-31 09:23:24 | お弁当

おはようございます

         よく降った雨も上がり、いいお天気です

 

 

1/31(金)のお弁当 

 

 

 

 

・レタス、ミニトマト

・厚切りハム

・焼き赤魚の西京漬け

・カニカマ、葱入りたまご焼き

・鶏じゃが

・絹さや

・チンゲン菜の辛し和え

・かす汁

・大根葉のふりかけ

 

 

 

鶏じゃがは人参なし!です~

かす汁に使ったら、人参が残ってなかった~

 

先日、直売所に行ったときに買った、葉付き大根!

で、ふりかけを大好きです

 

 

今日、1月31日は「愛菜の日」

「1月から2月にかけて、野菜摂取が不足しがちな時期。

野菜の大切さをアピールする日として、制定されました。」

1(あい)月 31(さい)日 

スーパーのチラシで知りました

「〇〇の日」って、増えてきましたね~


煮込みハンバーグ弁当と味噌作り!

2014-01-30 09:08:02 | 料理

おはようございます

         今日は久々の雨の一日になりそうです

 

 

1/30(木)のお弁当 

 

 

 

 

・レタス

・ボロニアソーセージ

・ブロッコリー

・煮込みハンバーグ

・蓮根のキンピラ

・菜の花の辛し和え

・味噌汁

 

 

 

火曜日に届いた手づくり味噌セット

昨日は、味噌作りでした 

 

昨年一昨年は簡単なセットを購入して作ったのですが

でも・・・微妙に出来上がりが違うようです

 

そこで!今年は、今までの作り方 で頑張りました

出来上がり、5kgが2セット!

 

まず、塩と麹を合わせて

 

朝早くから、二つのお鍋で煮ていきます

 

大豆をつぶして

 

塩麹と混ぜ合わせて

 

丸めて、すき間なく詰めて

 

これで、10kgのお味噌が出来上がりました!

 

食べられるのは早くても、3ヶ月後!

昨年作ったお味噌も残り少なくなってきました

3ヵ月後が、待ち遠しいです


すき焼きの残り弁当・牛肉の三色巻き弁当二日分

2014-01-28 09:36:47 | お弁当

おはようございます

          今朝は冷え込みましたが、いいお天気です

 

 

昨日は雑用が多くて・・・あちらこちらへとバタバタしておりました~

なので・・・

今日は、二日分です。

 

 

1/27(月)のお弁当 

 

 

 

 

・レタス、ミニトマト

・コロッケ(惣菜)

・リサーラソーセージ

・ほうれん草の胡麻和え

・前日のすき焼きに、落としたまご1/2

・味噌汁

 

月曜日は、休み明けの簡単弁当でした~

 

 

 

 

1/28(火)のお弁当 

 

 

 

 

・牛肉の三色巻き

・ししとうの炒め煮

・赤いウインナー

・じゃこ天の卵とじ

・菊菜とえのきの胡麻和え

・うるめいわし丸干し

・味噌汁

 

 

牛肉の三色巻きは、「ごぼう・人参・パプリカ」です!が、

三色わかりませんね^


ミンチカツと鶏の唐揚げ弁当

2014-01-25 10:29:52 | お弁当

おはようございます

          きょうは、下り坂の予報です

 

 

1/25(土)のお弁当 

 

 

 

 

・レタス、ミニトマト、千切りキャベツ

・ミンチカツ(冷凍惣菜)

・鶏の唐揚げ

・ブロッコリーのマヨ焼

・ボロニアソーセージ

・千切り大根の煮物

・スナップえんどう

・味噌汁

 

 

相も変わらずのお弁当で、なにも書くことがありません~

 

これといって話題もなく・・・

強いて話すことといえば、朝ドラ「ごちそうさん」

今朝は泣かされました~ 


なんでもない日ですが・・・赤飯弁当

2014-01-24 10:22:49 | お弁当

おはようございます

          きょうも気温が高く暖かい日です

 

 

1/24(金)のお弁当 

 

 

 

 

・レタス、ミニトマト

・野菜天

・焼きししとうのおかか和え

・鰆の西京漬

・生姜桜

・長ひじきの炒め煮

・茹で絹さや

・赤いウインナー

・赤飯

・味噌汁

 

 

特別な日でも記念日でもないのですが、赤飯を炊きました

 

というのが・・・お米が足りない

明日、生協から届きますが、あと!一日分しかない!

そこで、買い置きしていた

これで、なんとか!いけます!