ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

どうぞ…よいお年を…(__)

2022-12-31 16:02:22 | 日記

お掃除やおせち料理の準備が捗る、いいお天気の日がつづいており、

大掃除の方は少々手抜きをしましたが一通りの準備も何とか整いました

 

一昨日、買い物に出かけた時にスマホで撮った門松です。

    

 

お出かけ記事が大半になり代り映えのしないブログですが・・・

フォローしてくださった方たち、そして・・・

いつもたくさんのリアクションボタンを頂き有難うございます。

間が空く拙いブログで更新も途絶えがちになっておりますが、皆さまのところへお伺いするのが楽しみな毎日です

これからも、間が空くブログになるかと思いますが、来年もよろしくお願いいたします 


京都・「平安神宮」~神宮道を・・・知恩院三門前~白川通~錦天満宮」 

2022-12-19 16:42:25 | お出かけ・京都市

気温がぐっと下がって冷え込む日がつづいております~

 

そんな、寒い昨日!所用で京都まで出かけてきました

最近の京都訪問は用が済めば何処にも立ち寄ることなく帰宅しておりましたが・・・

昨日は早めに出かけ、久々の「平安神宮」へ寄ることに!

朝9時過ぎでしたが、バスはぎゅうぎゅう詰め状態

平安神宮前下車!

神宮道の左に「京都府立図書館」

右に「京都市京セラ美術館」

「岡崎公園」でフリーマーケットが開催中!

物色しながら通って・・・

「応天門」

「ヨルモウデ」も開催されています

「太極殿」

「応天門」から~

「蒼竜楼」

「白虎楼」

 

「神楽殿」

「神苑」

紅葉は過ぎているので入らずに、参拝だけで失礼を

「額殿」手前に 

南禅寺方面

時間の都合があるので先を急ぎます

「大鳥居」を振り返って・・・

神宮通りを・・・

青蓮院のお向かいに

紅葉を愉しみながら進みます~

「源光院」

 

「知恩院」

ここまでで終わり~

「八坂神社」へ

つづいていますが行くのは諦めます~

「知恩院通」

振り返りながら・・・

出ます~

また!振り返って・・・

「白川北通」へ・・・

この後、二台の人力車が来ましたが、二台とも外国からのお客さまでした、、、

 

「白川」

名前通りのきれいな水が流れています。

「辰巳大明神」

渋くて・・・素敵~

有名な旅館「白梅」が!

「弁財天地蔵」

「せせらぎの道」

三条通へ・・・

「鴨川」

午前中の散策は三条通で終わり・・・

夕方に、新京極通の

「錦天満宮」へ・・・

鳥居が両枠の建物に刺さっています!

「花手水」

通りかかってお参り~

錦市場は何度も行っているのに・・・初めての参拝!

ちょこちょこ!散策で新しい出会いがありました。

また時間を作って京都市内散策楽しみたいです~


「大阪城イルミナージュ 2022」☆OSAKAL♡VER 大阪イルミネーションヒストリー☆

2022-12-15 16:41:47 | お出かけ・大阪

広島・尾道~岡山旅行記事が長々とつづいて載せるのが遅くなりました。

先週 土曜日に出かけた「大阪城イルミナーージュ」OSAKALVER 大阪イルミネーションヒストリー

買い物があって出かけた大阪・梅田で「大阪城へ行こう~」と提案されて

何の下調べもなく 2年ぶり開催された「大阪城イルミネージュ」へ・・・

日暮近いPM4時過ぎでしたが、「JR大阪城公園前駅」を降りると、

大阪城ホール辺りに、白いスーツ姿の中年男性がやたら多い・・・

あとで判った(スマホで検索)のですが矢沢永吉さんのコンサートでした、、、(中高年に根強い人気があるようです~)

こんなイベントともあったようです

 

夕暮れ時

青屋門から

梅林も寂しい~

明かりが灯って・・・

 

帰る方が多い中

園内バスも盛況

JR森ノ宮駅まで行けるので広い大阪城公園!助かります!(300円)

私たちも帰り道に乗車し歩かずに済みました~

会場「西の丸庭園」に着きました~

点灯は17:30(30分待ちです

西の丸庭園に入ると「モンキーショー」

陽が落ちて・・・

点灯~

「豊臣秀吉公」

2018年に来た時と、あまり変わっていないようです。

大阪城天守閣をバックに

並べて・・・

「徳川家康公」かな?

「武者人形」カメラスポットですね、、、

人力車と蒸気船

造幣局

「通天閣」

「道頓堀」グリコの看板が!

文明開化の時ですね、、、

「法善寺横丁」

「天王寺動物園」

迎賓館では結婚披露宴が!

イルミネーションの中での披露宴!素敵です~

ウルトラマンも!

入ってすぐの「クリスマスツリー」

変化しているようですが・・・カメラを持つ手が疲れてきました

撮っていない箇所もありますが、帰りましょう~

最近は夜に出かけるのが億劫になりましたが、出かければその気になって気持ちも高揚~

大阪大好き~(私は大阪市内育ちなので・・・

あまり寒くもなくて・・・イルミネーションを愉しんできました~


広島・尾道~因島~岡山へ・・・➅桃太郎伝説ゆかりの神社「吉備津神社」

2022-12-14 17:00:17 | 旅行

きょうの最高気温9℃!風が冷たい~一日です。

 

それでは・・・広島・尾道~岡山旅行記最終章になりました

岡山城・後楽園から「吉備津神社」へ

ランチタイムになり、飲食店を探しながら走っていると!次から次へと人が入る美味しそうな「えびめし」の幟があるお店!

「えびめしや 万成店」(またもや!写真は撮り忘れ 食べログを貼り付けました)

懐古的洋食 岡山名物「えびめしやのえびめし」

私は「えびめしドリア」(1180円)コールスローが付いて、量が多くて!頑張って完食しました!

ごんすけさんは「ランチ」(800円)山盛りのキャベツに唐揚げ・イカフライだったかな

白ご飯をえびめしに替えて(+250円)これも量が多くて、なんとか完食しておりました!

美味しかったです~~~ 写真撮り忘れたのは残念でした、、、

 

「えびめしや」から数分で到着!桃太郎伝説ゆかりの「吉備津神社」

主祭神は大吉備津彦大神。山陽道屈指の大社

吾国唯一の様式にして、日本建築の傑作「吉備津造り」の勇壮な社殿。

釜の鳴る音で吉凶を占う、鳴釜の神事、また桃太郎のモデルとして親しまれています。(HPより書き写しました)

「手水舎」

桃太郎伝説ゆかりの神社。360mの美しい廻廊は必見!と・・・

桃太郎(鬼退治)伝説の原型となったとされる吉備津彦命(きびつひこのみこと)と温羅(うら)にまつわる伝説が残っています。鬼退治の矢を置いたと伝わる矢置岩、鬼の首を埋めたと言われる御竈殿(おかまでん)など、伝説の舞台を体感できます。釜が鳴る音によって吉凶を占う「鳴釜神事」は多くの人に親しまれています。1425年に再建された本殿と拝殿は全国で唯一の吉備津造り(比翼入母屋造り・ひよくいりもやづくり)という建築様式を採用し、国宝に指定されています。また、本殿から続く360mの美しい廻廊は一見の価値がある歴史的建造物です。(岡山観光Webより)

「北隋神門」

本殿へ・・・

「本殿・拝殿」

「イチョウ神木」は落葉!

 

「祈禱殿」

「庭園」

上がって・・・

くぐって反対側から

奥には入らずに・・・

下りてみます~

「南隋神門」

 

「本殿・拝殿」へ戻って・・・

本殿の

 

「廻廊」へ・・・

360mの廻廊。

横から撮ってみました

長~いです!

 

左に「えびす宮」

これは???

外側から

「旧社務所」

 

廻廊の途中から見えた、道路の向かいに神社。立ち寄ってみます。

商売の神様「宇賀神社」

下から見えた本殿。

「廻廊」

あじさい・ぼたんも美しいらしい

とても広い~由緒ある「吉備津神社」神聖な空気の中を感動して参拝!してきました~


広島・尾道~因島~岡山へ・・・⑤令和の大改修が完了した「岡山城天守閣」と「後楽園」♪

2022-12-13 15:51:23 | 旅行

雲が広がった冬の空 時折雲の間からさす陽射しが暖かくて・・・

 

それでは・・・「岡山城 天守閣」へ入場します

天守閣内のエレベーターで4階まで上がります!

『岡山戦国の表舞台へ~宇喜田直家と秀家~』

宇喜多家二代の物語です。

金の鯱 

最上階から

「後楽園」が見えています。

南西方面かな?

3階へ・・・

「法螺貝」

2階!

池田綱政が吉備津神社に奉納した具足!

体験コーナーの太刀と重さが同じ!

奥村左近太の具

最後の岡山藩主・池田章政が支藩の鴨方藩主時代の政詮(まさのり)と名乗っていた頃の書です。

「城主の間」

 

1階「体験コーナー」

 

                この太刀と同じ重さで・・・

私は、片手では持ち上がりません~

「塗駕籠」

係りの方が「どうぞ~乗ってみてください」と・・・狭そうなので遠慮しました

昔の方は小柄です、、、

馬も小型です。

 

「烏城カフェ」で一休みしたあとは・・・

「岡山 後楽園」へ・・・

振り返ってみました!

 

「月見橋」から

水鏡にならなかった~

「後楽園 南門」から入って

後楽園は4度目の訪問なので・・・簡単に・・・

芝は枯れてますが・・・

紅葉はすこし・・・残っていて・・・

「流店」

「中の島」へ・・・

「沢の池」「船宿」

「慈眼堂」

きれいな紅葉が見えました~

「五十三次腰掛茶屋」から「唯心山」と「天守閣」

芝生が黄金色~

サクッと廻って戻ります!

つぎへ・・・

あと一回つづきます~